タグ

2011年12月27日のブックマーク (6件)

  • 東京―札幌間 5時間1分 建設費1兆6700億円 片道約3万円 - 成毛眞ブログ

    整備新幹線の未着工3区間が今年度中に同時着工するという。東京―札幌間はなんと5時間1分。2分間がんばって4時間59分としなかったのは、私たちは真面目に計画しております、とでも言いたいのであろうか。東京―札幌間の距離は1192.8キロだ。平均時速239キロ/hということになる。積雪や凍結もある地域なのに凄い技術だ。 ここで、東京―札幌間の料金を予測してみよう。東京―青森間(713.7キロ)の新幹線料金は運賃9870円+特急料金6500円=16370円。いっぽう、青森―札幌間は479.1キロ。この距離に一番近いのが東京―水沢江差間の470.1キロ。この東京―水沢江差間の新幹線料金は運賃7350円+特急料金5330円=12680円。もし、東京―札幌間の正規料金は16370円+12680円=29050円ほどになるはずだ。 ところで、割引航空券サイトで2012年1月5日の羽田―新千歳間を調べたところ

    東京―札幌間 5時間1分 建設費1兆6700億円 片道約3万円 - 成毛眞ブログ
    mkusunok
    mkusunok 2011/12/27
    走ってる間もケータイやブロードバンドが繋がる点が議員さんやビジネスマンにとって新幹線の魅力
  • 吉田所長、TV会議で一芝居…海水注入やめず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発1号機への海水注入を巡り、吉田昌郎所長が店側の要請に反して注水を継続するため、一芝居打った場面も、中間報告で再現された。 1号機への海水注入が始まったのは、3月12日午後7時過ぎ。海江田経産相の命令だったが、その情報が届いていない官邸では、菅首相らが海水の悪影響について協議していた。 官邸に詰めていた東電の武黒一郎フェロー(65)から電話を受けた吉田所長は、既に海水注入を始めたことを伝えたが、武黒フェローは官邸での協議が終わっていないことを理由に海水注入をいったん止めるよう強く要請した。 吉田所長は、店などと相談したが、注水中断は危険と考え、自らの責任で注入を継続した。その際、発電所対策部の注水担当者を呼び、店などとつながっているテレビ会議のマイクに拾われないよう、小声で「これから海水注入中断を指示するが、絶対に注水をやめるな」と指示。そのうえで、部屋全体に響き渡る声で

    mkusunok
    mkusunok 2011/12/27
    いずれ映画になったら、ここって超名場面だよね
  • asahi.com(朝日新聞社):格納容器内の状況、内視鏡で調査へ 福島第一原発2号機 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力は26日、来年1月にも福島第一原発2号機の原子炉格納容器の中を内視鏡のカメラで調べる計画を明らかにした。今後の燃料取りだしに向けたデータ集めが目的という。  計画では、来年1月17日ごろから原子炉建屋1階から格納容器の壁に穴を開ける作業を始める。19日に直径8.5ミリの内視鏡を入れて、格納容器の中の様子や水がどれぐらいたまっているか確認するという。内視鏡には温度計をつける。格納容器内の空気の温度のほか、水がたまっていれば水温も測る予定だ。2号機を調べる理由について、東電は「放射線量が低く作業しやすい状態だったため」としている。1、3号機での実施は2号機の様子を確かめてから検討するという。 関連リンク高い線量、壊れた屋根・・・福島原発、事故後初公開(11/12)福島2号機、小規模臨界の可能性 キセノンを検出(11/2)水素濃度が上昇、「爆発

    mkusunok
    mkusunok 2011/12/27
    東電とオリンパス。。三大噺のような夢のコラボ
  • TPP協定:第10回交渉会合の概要

    mkusunok
    mkusunok 2011/12/27
    これだけ読んでも分からないが一応メモ
  • ドコモ みずから半導体開発へ NHKニュース

    ドコモ みずから半導体開発へ 12月27日 4時28分 携帯電話大手「NTTドコモ」は、韓国の「サムスン」や日の電機メーカーと共に、スマートフォンの性能を左右する半導体の開発にみずから乗り出す方針を固め、今後、各社と詰めの協議を進めることになりました。これについてNTTドコモは、27日、発表することにしています。 関係者によりますと、NTTドコモは韓国の大手電機メーカー「サムスン」や、「富士通」や「NEC」などの日の電機メーカーと、スマートフォンに使われる通信制御用の半導体の開発などを行う合弁会社の設立に向けて協議を始めることで基合意しました。近く、NTTドコモがその準備のための会社を立ち上げたうえで、今年度中の合弁会社の設立を目指してサムスンなどと格的な協議を始めることにしています。通信制御用の半導体は、スマートフォンの性能を左右する重要な部品ですが、現在はアメリカのメーカーが大

    mkusunok
    mkusunok 2011/12/27
    システムLSIは摺合せ型で日本に強みがあるなんて議論もあったが、気付いたら設備投資競争からみんな降りてたってことか
  • DNSによるサイトのブロッキングを迂回するFirefox拡張 | スラド YRO

    最近米国ではオンライン著作権侵害防止法案(Stop Online Piracy Act、SOPA)が話題になっている。これは著作権を侵害するようなコンテンツを持つサイトに対し、DNSブロッキングなどによるそのサイトへのアクセス遮断を含めたさまざまな対処を行えるようにするというものだ(CNETの記事、Geekなページでの解説)。SOPAについては強い批判が挙がっており、議会でも議論が過熱しているが、これを迂回するというFirefox拡張が開発されて話題になっている(家/.、The Atlantic Wire、Torrent Freak記事)。 T Rizkの呼び名で知られる開発者が開発したこのFirefoxアドオン「DeSOPA」は極めてシンプルなもので、著作権侵害を侵しているとされる問題サイトのドメイン(例えばwww.thepiratebay.com)を、そのサイトをブロックしていないD

    mkusunok
    mkusunok 2011/12/27
    やっぱり出てくるなあ