タグ

2013年1月1日のブックマーク (10件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟「佐渡島の金山」世界遺産登録決定、花角英世新潟県知事「世界の宝となり、うれしい」 渡辺竜五佐渡市長「大きな宿題クリアできた」帰国し喜び語る

    47NEWS(よんななニュース)
    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    これで短期的には製造業が持ち直すのかな。自動車・工作機械はいいとして電機の復活がみえるか
  • 遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 — (n)

    life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 正月早々、遠隔操作ウイルスの犯人とおぼしき人物からパズルと称したファイルが各所に届いたようですね。 ボクも知人と数人でチャレンジしたのでそのwriteupをここに記しておきます。 問題は5問あるので順番に見て行きましょう。 【QUEST1】 これは犯人とおぼしき人物から送られてきた2つのファイル。 QUEST1.7z QUEST1.jgp 7zのファイルを展開しようとするとパスワードを要求されます。 そこで画像を見る。(というか見るしかないですよねw) 吹き出しの部分は 「암호는 ◯◯◯(メルディの吹き出し)임니다」 となっており韓国語の部分は英語の翻訳すると 「Password … is the ◯

    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    劇場型犯罪。どなたか記者の方は正月早々雲取山に向かってるんだろうか
  • 戻ってこないロボットたち/福島廃炉作業に従事 今後の工程に影響も

    東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で廃炉に向けた作業に従事しているロボットが帰れなくなる事態が次々発生しています。原子炉建屋内はもちろん、高い放射線量の同原発構内での作業にはロボットが不可欠で、今後の工程の進展にも影響が及ぶ可能性があります。 昨年3月11日の東日大震災が発生した当時運転中だった1~3号機は、原子炉が壊れ、溶け落ちた燃料を冷やすために注がれている水が高濃度の放射性物質を含んで下に漏れだしています。東電は、2号機の漏れている場所を特定する目的で、今月11日からその可能性が高い原子炉建屋地下のトーラス室でロボットによる調査を開始しました。 階段で転び 調査に使ったのは遠隔操作が可能な四足歩行ロボットです。カメラを搭載した小型走行車(子機)が、トーラス室内にある円筒形の圧力抑制室の上を走り回り、壊れている部分を探します。 しかし、このロボットは調査開始の翌日には入り口

    戻ってこないロボットたち/福島廃炉作業に従事 今後の工程に影響も
    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    宇宙と比べて搬入にコストかからないんだしバンバンつくって投入すべき
  • 新成人 最少の122万人に NHKニュース

    1月1日の新年を20歳で迎える新成人の数は、去年と同じ122万人で、国が推計を取り始めた昭和43年以降では最も少なくなっています。 総務省は、ことし1月1日から31日までに20歳となり、1日の新年を20歳で迎える新成人の数を推計しました。 それによりますと、新成人の数は、男性が63万人、女性が59万人で、合わせて122万人となっています。 これは去年と同じ数で、推計を取り始めた昭和43年以降では最も少なくなっています。 また、日の総人口に占める割合は0.96%で、3年続けて1%を割り込んでいます。 新成人の数は、第1次ベビーブーム世代が成人となった昭和45年の246万人が最も多く、平成に入ってからは、第2次ベビーブーム世代が成人となった平成6年の207万人をピークに減少傾向が続いています。 総務省は、「出生率の低い状況が続いていることから、新成人の数は今後も減少傾向が続くのではないか」と

    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    いよいよ第1次ベビーブームの半分以下の人数とは
  • 霞が関に年の瀬ムードなし 正月返上で予算編成 - MSN産経ニュース

    東京・霞が関の財務省では主要企業が正月休みに入っている大みそかの31日も職員の多くが出勤し、平成24年度補正予算案と25年度予算案の策定に追われた。新政権の発足が年末寸前となり、予算の編成作業が大幅に遅れているためだ。年明けも元日から始動する予定で、年の瀬ムードは消えうせていた。 この日の財務省は大臣や副大臣ら幹部を除く、多くの中堅、若手職員が朝から出勤して、省内の様子は普段の平日と変わらない。政府は、年明け1月15日に10兆円規模の補正予算案を閣議決定する方針だが、対象事業の積み上げはなかなか進まない。 中堅職員の一人は「焦るばかりでとても休んでなんかいられない。一日たりとも無駄には出来ない」と話した。 ただ、予算編成作業の長期化で疲労がたまっている職員も多い。別の中堅職員は「除夜の鐘ぐらいは自宅で聞きたいが、それまでに帰宅できるか分からない」と嘆いた。

    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    政府のど真ん中がブラックな中で政府主導で民間から脱ブラックは難しい
  • 農水機密、サイバー攻撃…TPP情報など流出か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農林水産省がサイバー攻撃を受け、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉などを巡る機密文書二十数点を含む延べ3000点以上が海外に流出した疑いのあることが分かった。公用パソコンが遠隔操作され、海外のサーバーと通信している痕跡が見つかった。2012年4月の日米首脳会談と11年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の直前に作成された文書が狙われたとみられる。日の外交方針が筒抜けになっていた可能性が高い。 関係者によると、流出の疑いが生じているのは、11年10月から12年4月に作成された内部文書。 12年4月の日米首脳会談の前に作成された文書では、当時の野田首相とオバマ米大統領の共同声明のTPP関連部分について、外務省と意見交換しながら作成した文案や、会談で首相が発言する予定の「総理発言要領」、現地での首相の行動予定などが含まれていた。 また、日がTPP交渉への参加を表明するかどうか

    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    あちゃー漏れてるのか。しかしどうしてこういう記事が元旦に出るのかな
  • Q「ガジェット通信に寄稿したらPV増えますか?」A「いいえ減ります」 - 情報の海の漂流者

    ガジェット通信に寄稿してみたけど16アクセスしか来なかったという話がちょこっと話題になっていました。 ガジェット通信に記事を転載されたが……! - Hagex-day.info しかし、基的な話として、pv増加を目的とするならば記事をまるごと寄稿とかしてはダメですよ。 コンテンツ全文を寄稿すると、読者はわざわざ元ブログまで読みに来ない。 基的に全文転載系のメディアから寄稿元へのアクセスはそんなに多くありません。自分がすでに読み終わった記事と一字一句変わらないコンテンツが置いてあるだけのページにわざわざアクセスしようとする人は極めて少数派だからです。 読者が元ブログを読むことで生じるメリットがほとんどない状態ですから、寄稿しても自分のところのアクセスカウンターにはほとんど反映されません。 Googleさんに重複コンテンツ扱いされてしまう。 それどころか、寄稿先+その提携先に、自分の記事と

    Q「ガジェット通信に寄稿したらPV増えますか?」A「いいえ減ります」 - 情報の海の漂流者
    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    広く読んでもらえるならいいかと思ってたけど、ニュース媒体への転載許可はどっかのタイミングで見直そうかなあ。最近はブログ自体あまり書かなくなってるんだけれど
  • 私がしゅうまいまいになった理由 | しゅうまいパンダ

    私がしゅうまいまいになった理由 ――――――――――――――――― しゅうまいまいの誕生秘話 ――――――――――――――――― 私が今までで最もウザかったのは腰の動きに合わせて 「ずん!ずんずんズンドコ!\キヨシ!/」と歌い出した男ですかね。 「大好き」ってずっと言い続けてたら、 当に大好きだって伝えたいのに信じてもらえなくなった。 「会いたい」ってずっと言い続けてたら、 当に会いたいって伝えたいのに信じてもらえなくなった。 だから「大好き」も「会いたい」も言わないように隠していたら、 あなたはどこかへ消えちゃった。 「クリスマスプレゼント!特別に見せてあげる! でも今度会うとき返してよね!」 手帳に貼られていた付箋に、そう書かれていた。 半月近く気づかなかった。 彼女はあのクリスマスのとき、 こっそりとネタ帳を私の家に置いて行ったのだ。 「もしかしてアレ、まだ見てない?」 もしかし

    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    なんか今年の年の瀬はTwitter卒業するひとが多いな
  • 朝日新聞デジタル:PC遠隔操作「真犯人」から? 朝日新聞記者らにメール - 社会

    遠隔操作されたパソコンからの犯罪予告事件の真犯人とみられる人物からのメールが1日未明、朝日新聞記者を含む20を超える報道機関や個人に届いた。発信元のアドレスは、昨年10月に都内の弁護士などに届いた犯行声明メールや、同11月に朝日新聞記者らに届いたメールと同じアドレスだった。  メールは「謹賀新年」というタイトルで1日午前0時19分に届いた。メールでは「新しいゲームのご案内」として、「添付のパズルを解くと先着1名様限定」で「私からの長文のメッセージ(これまで頂いたメールへの解答などFAQ形式)」などが自動的に入手できるとし、「マスメディアの方はスクープのチャンスです」と記している。  また、「このメールはすぐに警察には知らせない方がいいです。今回のゲームは死ぬとか殺すとかの犯罪的な要素は一切無い」としている。

    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    犯人は退屈してきたのかな
  • 電機産業の二の舞は避けられるか

    皆様、あけましておめでとうございます。昨年は、『日経Automotive Technology』および『Tech-On!』をご愛読くださり、ありがとうございました。 東日大震災、タイの洪水、円高の進行などに見舞われた2011年の苦しい状況に比べれば、2012年はエコカー補助金の影響で国内の自動車生産は大きく伸び、また安倍政権の誕生で、為替相場も円安の方向に振れつつあります。エコカー補助金切れに伴う反動減、欧州の信用不安、中国との関係悪化など、まだまだ世界の経済・政治状況は予断を許さない状況ではありますが、日の自動車産業をめぐる環境は、2011年の暮れに比べれば、格段に明るさを増しているように見えます。 しかし製造業全般を見渡すと、シャープ、パナソニック、ソニーといった日を代表する電機メーカーが相次いで巨額の赤字決算を発表し、復活への道筋もはっきり見えていません。こうした電機業界の苦境

    電機産業の二の舞は避けられるか
    mkusunok
    mkusunok 2013/01/01
    「技術競争では勝っても、投資競争で負ける」構図は自動車産業でも繰り返される可能性が高そう