タグ

2015年11月20日のブックマーク (15件)

  • ネット史に残る名言!「宇宙兄弟」新刊のテーマはネット炎上、茄子田理事長の名言が話題|男子ハック

    話題のニュースエンターテインメントネット史に残る名言!「宇宙兄弟」新刊のテーマはネット炎上、茄子田理事長の名言が話題2015年11月20日80 @JUNP_Nです。日、11月20日(金)に発売される人気マンガ「宇宙兄弟」の最新単行第27巻で描かれているのは「ネット炎上」がテーマ、ネット炎上して叩かれるせりかの悪評に対して、JAXAの茄子田理事長の発言が名言すぎると話題になっています。 炎上するせりか、JAXAの茄子田理事長の名言はネット史に残るかもしれない人気マンガ「宇宙兄弟」の最新単行、第27巻が日11月20日(金)に発売されます。連載でモーニングに掲載された際にネットで話題になった「ネット炎上」がテーマになっています。 「ISSで父の命を奪ったALSの治療薬を作りたい」と宇宙飛行士を目指した、伊東せりか。念願かなってISSに登場しALSの実験が現実のものにという時に、悪意のある

    ネット史に残る名言!「宇宙兄弟」新刊のテーマはネット炎上、茄子田理事長の名言が話題|男子ハック
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    これは、久々に読んでみようかな→「人の悪口というのは、仲間内で言う人は”凡人”、口に出さない人は”賢人”、不特定多数に向けて発信する人は”暇人”ですから」
  • なぜCCCはプライバシーマークを返上し、T会員規約を改訂したのか(前編)

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2015年11月17日、TポイントやTSUTAYAレンタルといったT会員向けサービスの規約(T会員規約)を同年12月1日に改訂すると発表した。 改正個人情報保護法に合わせて個人情報の項目を明確化したほか、個人情報の取り扱いに関するセキュリティ標準「JIS Q 15001」に準拠するとの項目を削除。同時に、このJIS Q 15001への適合性を評価する「プライバシーマーク(Pマーク)」を返上した。 これに代わり、「JIS Q 15001」「JIS Q 27001(ISMS)」などのセキュリティ標準を参考にした自社基準を策定し、「時代の変化や急速に発展するIT技術に対応できるセキュリティ環境」(CCCのお知らせより)を作るという。 CCCがT会員規約を改訂し、Pマークを返上した理由は何か。CCC 管理部 法務部 リーダーの西蔭悠史氏、同社 経営戦

    なぜCCCはプライバシーマークを返上し、T会員規約を改訂したのか(前編)
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    これを機にPマークの歴史的意義について考え直してもいいのでは?返上した企業は他にも多いし、プライバシーとセキュリティーとの関係も制定時から大きく変わったし
  • ペットと家畜 - Engine Yard Blog

    記事は英語版ブログで公開された記事の翻訳版です。 私は2011年にEngine Yardが買収したPHP PaaS「Orchestra」のオリジナル開発者の1人でした。顧客の多くはPaaSを使うのは初めてで、 それまではたいへん従来的なホスティング環境を利用していました。各種データをFTPサーバーにアップロードしたり、リモートからconfigファイルを編集したりすることに慣れていたのです。Gitが普及しThe Twelve-Factor Appのようなサイトが人気を博している今なお、こういう習慣は広く根付いています。それに拍車をかけているのは、オフザシェルフのPHPアプリの大半がかなり旧式で、未だにそういうデプロイメントシナリオを想定しているという事実です。 しかし、だからといって笑うべきではありません。伝統的なシステム管理は、マシンは物理的なものであるという前提で成り立っています。クラ

    ペットと家畜 - Engine Yard Blog
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    これは納得できる譬え。ペットを飼い慣らすのと、家畜を管理するのとでは随分と違うね
  • @Heaaart - アットハート|~ふるさとの声をあなたの心に~

    @Heaaart - アットハートは、話題の動画や、画像を毎日お届けするニュースメディアです。

    @Heaaart - アットハート|~ふるさとの声をあなたの心に~
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    天井に神龍が釣ってあったらカンペキ。願いが叶ったらもっと嬉しいけど
  • 不正ログインされて、偽装迷惑メールを送られた話1|かみじょーひろ

    広告の代理店でディレクターとデザイナーをしたり、イラストやまんがを描いたりしている。noteTwitterでアップしたまんがのアーカイブ用。イラストのサイト→ http://kamijoh.net 漫画のサイト→ http://kamijoh.jimdo.com/

    不正ログインされて、偽装迷惑メールを送られた話1|かみじょーひろ
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    最近こーゆーの増えてるよね。ばんばん多要素認証を入れてるけど、いつかスマホが壊れて難儀しそうな予感が
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    潮目が変わりつつある?
  • Facebook、元カレ/カノをお互いに見ずに済むオプションをテスト中

    設定を有効にすると、ニュースフィードで相手の投稿やステータス更新、相手がタグ付けされている友達が投稿した写真が表示されなくなる。また、自分が相手をタグ付けしたり、公開設定で投稿しない限り、相手のニュースフィードに自分の投稿が表示されることはなくなる。自分がタグ付けされた友達の投稿も表示されなくなる。 さらに、過去の投稿を編集して公開範囲を変更したり、タグ付けしてある元交際相手のタグを解除することも可能だ。 なお、相手のプロフィールページに行けば(友達削除していなければ)アクティビティを確認できる。 この機能は、「人生で困難な時期にある人々を支援する取り組みの一環」という。 同社は10月には、「過去のこの日」機能で、表示させたくない日や友達を非表示にできるようにした。 この機能はまず、米国のモバイルアプリで当日からテストを開始した。フィードバックに基いて改善しながら提供範囲を拡大していく計画

    Facebook、元カレ/カノをお互いに見ずに済むオプションをテスト中
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    こうやってFacebookに元カレ/カノ構造が蓄積されていく
  • 【保存版】マイナンバーはどれくらい危険なのか? 11の疑問を“中の人”が徹底解説 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    マイナンバーの通知が始まった。「個人情報が抜かれる」「副業が勤務先にバレる」といったネガティブな記事が人気を集めているが、実際、どれくらい“危険”なものなのだろうか?  マイナンバー制度の構築を担当した人物にロングインタビューを行い、さまざまな疑問をぶつけてきた。 マイナンバー(個人番号)の通知が始まった。「なりすましが横行する」「個人情報が芋づる式に抜かれる」「副業が勤務先にバレる」「徴税祭りがやってくる」「お上に個人の金の流れが筒抜けになる」などネガティブな情報が先行し、不安を煽る記事が衆目を集める。 果たして当にそうなのだろうか。政府が満を持して投入するマイナンバー制度(正式名称は「社会保障・税番号制度」)は、それほどまでに脆弱かつ、国民の財布の中身を監視する恐ろしいシステムなのだろうか。それならば、と、疑問の数々に終止符を打つべく、マイナンバー制度の構築に関わった「中の人」に

    【保存版】マイナンバーはどれくらい危険なのか? 11の疑問を“中の人”が徹底解説 (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    プレジデントオンラインの山崎潤一郎さんによるインタビュー記事が、ヤフーにも掲載されました
  • 個人番号カードを軸に、官民でデータ連携を目指す

    マイナンバー制度の民間利用拡大について『民間企業が12桁の番号を使えるようになることだ』との誤解があるが、民間企業にとって最大の変化は『公的個人認証の利用範囲が広がること』だ」と、OpenIDファウンデーション・ジャパン 代表理事の楠正憲氏は語る(写真1)。 公的個人認証は、2016年1月から配布が始まるICカード「個人番号カード」を通じて提供される人認証の枠組みだ(関連記事:個人番号カードが提供する「新・公的個人認証」の破壊力)。 総務省 自治行政局住民制度課 企画官の上仮屋尚氏は「2016年1月~3月で約1000万枚を発行するための予算措置を取っているが、すみやかに2000万、3000万枚と取得いただき、民間利用の拡大につなげたい」と語る(写真2)。 このICカードには、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が発行した2種類の電子証明書が組み込まれている。官民連携ポータル「マイ

    個人番号カードを軸に、官民でデータ連携を目指す
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    日本経団連から官民情報連携について要望が出ていますが、本人同意があればマイナポータルとの認証連携で実現できるし、民間に対して本人の同意なき情報連携は難しいのでは
  • 不正広告に汚染された正規サイトが攻撃誘導経路に、トレンドマイクロが報告書公開

    不正広告に汚染された正規サイトが攻撃誘導経路に、トレンドマイクロが報告書公開:盗用コンテンツを元にした広告を攻撃者が自ら出稿? トレンドマイクロが2015年11月19日に公開した「2015年第3四半期セキュリティラウンドアップ」報告書によると、「正規サイトの改ざん」もしくは「正規サイト上の不正広告」を経由した攻撃が活発化しているという。 今のようにサイバー攻撃が横行する以前、「不用意に怪しいWebサイトにアクセスしない」ことがセキュリティの心得となっていた時期があった。しかし現在、それはもはや十分な対策とは言えないかもしれない。怪しいWebサイトではなく、改ざんされたり、不正な広告を表示したりする「正規のWebサイト」が、マルウエア感染の主な誘導経路になっているからだ。 トレンドマイクロが2015年11月19日に公開した「2015年第3四半期セキュリティラウンドアップ」では、このように「汚

    不正広告に汚染された正規サイトが攻撃誘導経路に、トレンドマイクロが報告書公開
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    そろそろバナー広告でのFlashの利用とか、広告審査とか、アドネットワークのポリシーとか、ちゃんと見直さないと難しい。マルウェア感染防止のためにアドブロッカーを必要としないためにもね
  • 領収書保管にスマホ解禁 17年から、原本廃棄可能に - 日本経済新聞

    政府・与党は従業員が経費精算のためにもらうタクシー代や飲代などの領収書について、会社が保管する義務を2017年から緩める方針を固めた。領収書は税務調査の証拠となるため、原則7年間の保管義務がある。現在もスキャナーで読み取って電子データを保存すれば原を捨てられるが、17年からはスマートフォン(スマホ)やデジタルカメラ(デジカメ)で撮影した場合も廃棄を認める。与党の議論を経て、来月まとめる税制

    領収書保管にスマホ解禁 17年から、原本廃棄可能に - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    これは朗報
  • 【保存版】マイナンバーはどれくらい危険なのか? 11の疑問を“中の人”が徹底解説

    マイナンバーの通知が始まった。「個人情報が抜かれる」「副業が勤務先にバレる」といったネガティブな記事が人気を集めているが、実際、どれくらい“危険”なものなのだろうか? マイナンバー制度の構築を担当した人物にロングインタビューを行い、さまざまな疑問をぶつけてきた。 マイナンバー(個人番号)の通知が始まった。「なりすましが横行する」「個人情報が芋づる式に抜かれる」「副業が勤務先にバレる」「徴税祭りがやってくる」「お上に個人の金の流れが筒抜けになる」などネガティブな情報が先行し、不安を煽る記事が衆目を集める。 果たして当にそうなのだろうか。政府が満を持して投入するマイナンバー制度(正式名称は「社会保障・税番号制度」)は、それほどまでに脆弱かつ、国民の財布の中身を監視する恐ろしいシステムなのだろうか。それならば、と、疑問の数々に終止符を打つべく、マイナンバー制度の構築に関わった「中の人」に会って

    【保存版】マイナンバーはどれくらい危険なのか? 11の疑問を“中の人”が徹底解説
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    いろいろと誤解が蔓延している中、かなり踏み込んだ内容でインタビューいただきました
  • かつたつ on Twitter: "今更AuthXMLのSpecを通勤中にナナメ読み。2000年の段階で認証コンテキストとかセッション情報のメッセージングとか規定されてて、興味深かった。自分余裕の学生時代なので完全に歴史絵巻。"

    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    その頃は僕も学生時代だったな。フェデレーションに使える認証連携プロトコルつくって特許を取ったり、ISPにサービスをOEM提供してたけど、PassportやLibertyは複雑過ぎて売るのが大変そうだと眺めてたな
  • 経団連:マイナンバーを社会基盤とするデジタル社会の推進に向けた提言 (2015-11-17)

    トップ Policy(提言・報告書) 科学技術、情報通信、知財政策 マイナンバーを社会基盤とするデジタル社会の推進に向けた提言 Policy(提言・報告書) 科学技術、情報通信、知財政策 マイナンバーを社会基盤とするデジタル社会の推進に向けた提言 ~データ利活用政策の最大限の展開を~ Ⅰ.基スタンス 1.IT政策が目指す方向性 (1) 現状認識 IT基法の制定から15年を経て、わが国の情報通信ネットワークインフラの高度化が進み、インターネットを通じた経済活動が国民生活にとって不可欠のものとなった。こうしたなか、導入が目前に迫っているマイナンバー制度は、行政機関間の情報連携、データ利活用によるきめ細かな政策運営を可能とする新しい社会基盤と言えるものである。特に、政府が2016年1月から申請により無償交付する「個人番号カード」には「公的個人認証機能」が搭載されるとともに、ICチップの空き容

    経団連:マイナンバーを社会基盤とするデジタル社会の推進に向けた提言 (2015-11-17)
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    あちゃー、まだこんな議論してる人がいるのか?他にも理解不足が散見されるんだけど、事前に聞いてくれたら説明したんだけどな→個人番号の利用による官民データ連携
  • 仮想通貨のブロックチェイン技術によるFinTech

    NFT/VCを活用した「キャリア証明書」の発行を通じて企業の認知形成・採用を支援するサービス「sakazuki」紹介資料【2023年度版】

    仮想通貨のブロックチェイン技術によるFinTech
    mkusunok
    mkusunok 2015/11/20
    昨日のInternet Weekで僕らのパネル討論の後にやってたんだけど、この内容だったら聞きたかったなぁ