タグ

2020年6月21日のブックマーク (10件)

  • 普通は焼酎 日本酒やワインで「梅酒」を造ると、違法になるのは本当? 国税庁に聞く(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    毎年6月になると、自家製の梅酒造りを楽しんでいる人も多いと思います。家庭での梅酒造りといえば、ホワイトリカー(焼酎)を使うのが一般的ですが、「日酒やワインで造ってもおいしい」という声もあります。しかし、梅酒とはいえ、お酒はお酒。守らなければいけないルールがあるようです。日酒やワインで自家製梅酒を造ってもよいのか、国税庁酒税課の担当者に聞きました。 ベースのお酒はアルコール20度以上Q.酒税法では、お酒を造る人は製造免許を受けること(同法7条)と定めています。免許を持たない一般市民が自宅で梅酒を造る場合、どういう条件を満たせば法的に問題ないのでしょうか。 担当者「酒税法の根拠条文としては、43条の『みなし製造』という規定の中にあります。43条ではまず、『酒類に水以外の物品を混和(混ぜること)した場合において、混和後のものが酒類であるときは、新たに酒類を製造したものとみなす』と記載しており

    普通は焼酎 日本酒やワインで「梅酒」を造ると、違法になるのは本当? 国税庁に聞く(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    サングリアが酒税法違反だったとは知らなかったな。つくづく酒の諸々って酒税の問題なんだよね
  • NISTがSP800-63-3の改定に入る前にパブコメやるらしいからコメントを考えてみた - =kthrtty/(+blog)

    パブコメってどういうこと? そもそもNIST SP800-63って何でしたっけ? パブコメの内容メモ "Device"って書いてあるのにハードウェアじゃないかもしれない件 多要素認証と多段階認証 パスワードの定期変更の混乱に着地点を示してほしい EmailはOOB Authenticatorには使えないが,他の目的を制限していない,という点がわかりにくい アカウントリカバリのためのAuthenticatorの再バインディングでのIdentity Proofingの方法が曖昧 他にも言いたいことはあるが・・・ IAL>AALのときパーソナルデータを開示するな パブコメ英文 パブコメってどういうこと? 2017年に正式に改定され,「パスワードの定期変更」ネタで物議を呼んだご存知NIST SP800-63-3が,どうやら改定を検討しているらしく,そのインプットとしてのパブコメを募集するというアナ

    NISTがSP800-63-3の改定に入る前にパブコメやるらしいからコメントを考えてみた - =kthrtty/(+blog)
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    NIST SP800-63-3は日本の役所もだいぶ参考にしているので他人事じゃないですよ。意外と身近なところでパブコメに書けそうなネタもあるので是非是非
  • 医療従事者にSNSで攻撃的な批判…感染症医が明かすコロナとの闘いと「孤立感」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    東京都新宿区にある国立国際医療研究センター。現在は新宿区民を対象としたPCR検査も実施(撮影/横関一浩) 前例のない闘いに、寝を削っても命を守り続けてきた医療従事者たち。新型コロナと最前線で対峙して感じた、私たちには計り知れない苦悩がある。国立国際医療研究センター国際感染症センター長の大曲貴夫医師が語る。 【チャート】ひと目でわかる新型コロナに関する出来事と新規陽性者数推移 *  *  * 私たちの病院では重症患者を中心に約150人の治療に当たってきました。集中治療室6床に加え、結核病床に指定されていた40床を新型コロナ患者専用の一般病床に切り替えて対応しています。 ピークは4月の第2週でした。集中治療室が満杯になり、重症患者2人に人工呼吸器を着けたまま一般病床に移ってもらったこともあります。 重症患者は必ずと言ってよいほど肺炎の影を確認できます。これほど大勢の肺炎患者の治療に当たったの

    医療従事者にSNSで攻撃的な批判…感染症医が明かすコロナとの闘いと「孤立感」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    似たような社会の分断はあちこちで起きてるのか
  • トランプ氏「コロナ検査件数、削減を指示」 - 日本経済新聞

    【タルサ=永沢毅】トランプ米大統領は20日に南部オクラホマ州タルサで開いた選挙集会で、新型コロナウイルスの検査件数を減らすよう指示していたことを明らかにした。「検査をたくさんすると、それだけ感染者も多く判明する。もろ刃の剣だ」と説明。「だから私は『検査のペースを落とせ』と言

    トランプ氏「コロナ検査件数、削減を指示」 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    シュールだな。これは取り巻きの人たちも大変そう
  • 世界各国の取り組みを比較 「接触者追跡アプリ」 追跡プロジェクト始めます

    A flood of coronavirus apps are tracking us. Now it’s time to keep track of them. 世界各国の取り組みを比較 「接触者追跡アプリ」 追跡プロジェクト始めます 新型コロナウィルス感染症が確認された人と接触した人を追跡するアプリが続々と登場している。国によってアプリの仕組みやポリシーに違いがあることから、MITテクノロジーレビューはこのほど、「コビッド・トレーシング・トラッカー」プロジェクトを開始した。 by Bobbie Johnson2020.05.12 146 73 19 7 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が猛威を振るう中、世界中の科学技術者たちが、感染者と接触した人を特定し、追跡し、通知するアプリやサービス、システムの構築を急いでいる。間に合わせで作られた簡易的なものもあれば、広範囲かつ詳細な

    世界各国の取り組みを比較 「接触者追跡アプリ」 追跡プロジェクト始めます
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    各国の接触確認アプリについて、よくまとまっている。インストール率の情報もどこかにないかな
  • 米国におけるシステムリスク管理の動向~2線強化の観点から~

    KPMG Japan Insight Plusは、KPMGジャパンの会員制ウェブサイトです。 記事、動画、セミナー、メールマガジン等を通じ、ビジネスのプラスとなるインサイト(洞察・考察)を会員の皆様にお届けします。 米国におけるシステムリスク管理の動向~2線強化の観点から~ 金融機関のリスク管理領域では、Three lines of Defenseという考え方が一般的である。リスク管理を3つのレイヤー(層)で実施する考え方で、システムリスク管理の領域のみならず、コンプライアンスリスクや市場リスク等にも適用される。 金融機関のリスク管理領域では、Three lines of Defenseという考え方が一般的である。

    米国におけるシステムリスク管理の動向~2線強化の観点から~
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    2線に専門家を置いて独立性を強化しない限り戦略案件でトップマネジメントの暴走を防ぐことは困難。CIOだけでなくCROをどう機能させるかが重要
  • Microsoft Word - QAF for publishing version 1.0 June 2010

    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    インド政府は2010年に品質保証のフレームワークを出してるんだけど、ちゃんと回ってるんだったら改訂されていそうな気もするんだよな。URLも変
  • ビットコインなどの仮想通貨の価値は「すべてがゼロになるだろう」、伝説的投資家ジム・ロジャーズが悲観論

    「ビットコインに代表される仮想通貨(暗号資産)は、いずれ衰退し、すべてがゼロになるだろう」 こう話すのは、伝説的投資家の1人とされるジム・ロジャーズ氏だ。週刊朝日とのインタビューの中で、仮想通貨の未来について「予言」している。 政府ではないアクターが発行するマネーである仮想通貨は、政府が発行する通貨にはない点があるとロジャーズ氏は指摘する。それは国家が持つ強制力、つまり「武力」による裏付けがないということだ。 「仮想通貨を手がけている人たちは、自分たちは『政府より賢い』と考えているようだ。実際、その人たちが言う通りだと私も思う。しかし、仮想通貨を手がけている人たちが持っていないものを、政府は持っている。それは、銃だ。仮想通貨がいずれなくなると私が考えているのは、政府という権力が持つ「武力」という裏付けがないからだ」 ロジャーズ氏が、仮想通貨の未来に悲観的な見方をするのは今回が初めてではない

    ビットコインなどの仮想通貨の価値は「すべてがゼロになるだろう」、伝説的投資家ジム・ロジャーズが悲観論
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    長い目で見ればゼロから生まれてゼロに還っていくはず。問題はそのライフサイクルが国や通貨、人々の人生と比べてどれくらい短いか、長いのか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The world’s largest direct carbon capture plant just went online

    Engadget | Technology News & Reviews
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    3%の決済手数料より、30%の販売手数料はずっと重い競争政策上の課題
  • ドイツの新型コロナ接触通知アプリ、公開後1日で650万ダウンロード達成

    ドイツは今週、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の政府による接触通知アプリを公開した。同国は外出制限を徐々に緩和しているところだ。ドイツ語で「コロナ警告」アプリと名付けられており、公開後わずか1日で既に650万件ダウンロードされた。欧州圏の他国より順調だ。 ドイツのJens Spahn保健相はこのダウンロード件数について、アプリの「力強いスタート」を示しているとツイートし、国民に対し、ウイルス抑制の「チームゲーム」に参加するよう呼び掛けた。 Spahn氏はコロナ警告アプリを発表する記者会見で「このアプリは万能薬ではないが、ウイルス抑制のための重要なツールだ。ウイルスを抑制する最善の道は、多数の人々が参加することだ」と語った。 650万人というユーザー数は、このアプリが24時間でドイツの総人口の約7.8%を獲得したことを意味する。一方、フランスが6月初頭にリリースした「Stop

    ドイツの新型コロナ接触通知アプリ、公開後1日で650万ダウンロード達成
    mkusunok
    mkusunok 2020/06/21
    ドイツにおける接触通知アプリの初速すごいな。人口差も勘案すると普及率で日本の5倍か