タグ

ブックマーク / softether.hatenadiary.org (10)

  • 論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    僕は、1 日に少なくとも 3,000 行程度、多く書くときで 10,000 行以上のプログラムを書くことができる。その結果、多い月で 10 万行 / 月くらいである。なお、言語は書くソフトウェアの性質上、大半が C 言語である。 また、プログラミングにはバグが付き物だが、ここ 2、3 年の間は、発生するバグの数を極めて少なく保つことに成功している。 とても大きく複雑で、かつレイヤ的に OS に近い処理をたくさんやるプログラムを書く場合は、プログラミングをするときでも、事前の設計が極めて重要となる。設計をうまく行わないと、後になって全面的に書き直しをしないといけなくなったり、パフォーマンスが低下したりする原因となり、開発者の苦痛の原因となる。 当然のことながら、これまで書いたいくつかの大きく複雑といえるソフトウェアの大半の設計も、自分で行った。いかなる場合でも、設計は、最初の 1 回目で確定

    論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    mkusunok
    mkusunok 2022/03/20
    これは確かにね→人間の感覚的思考機能の上でエミュレーションされた論理的処理機能は、所詮エミュレータ上のようなものなので、実マシン (人間本体) と比較すると、とても処理が遅い。オーバーヘッドが大きすぎる
  • 本当は怖い Windows パスワードハッシュ - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記

    「各社員の PCWindows の管理者パスワードは 16 文字くらいの複雑なものにしているので、たとえ 1 台の PC の HDD から NTLM ハッシュ (MD4 ハッシュ) が盗まれてもブルートフォース攻撃で元のパスワードは導出できず、安全だ。」と考えて、多数の各社員の PC に同一の管理者パスワードを設定している企業のシステム管理者は多い。しかし実際にはいずれか 1 台の PC から管理者パスワードの MD4 ハッシュが攻撃者に読み出された時点でアウトである。攻撃者にとって不正ログインに必要なのは MD4 ハッシュのみであり、平文パスワードを逆算する必要はない。MD4 ハッシュの入手に成功した攻撃者は、企業内で同一の管理者パスワードが設定されてある他の PC すべてに管理者権限で侵入することができるようになる。現状、企業の情報システム部門は、多数の社員用の Windows

    本当は怖い Windows パスワードハッシュ - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記
    mkusunok
    mkusunok 2013/08/22
    これはヤバい。マシン名に応じて規則的にローカル管理者パスワードを変えるだけでも一定の対策にはなりそうではあるが
  • Windows NT 3.51 を仕事用 PC にインストールして仕事に使ってみる - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    昨日、最新の Core i7 の PCWindows 7 を消して Windows 95 をインストールしようとしたところ起動に失敗したので、今度は代わりに Windows NT Workstation 3.51 をインストールして仕事環境を構築してみました。 Windows NT 3.51 はこのように Windows 3.1 とよく似た古くさい UI を持っていますが、完全な 32bit OS です。現在使用されている Windows 7 や Windows XP の先祖にあたります。 実は Windows NT 3.51 のリリースは Windows 95 よりも後です。 なんと Internet Explorer 5.0 や Outlook Express 5.0 も動作します。 ウインドウの外観 (外枠) は Windows 3.1 風になってしまいますが、アプリケーション

    Windows NT 3.51 を仕事用 PC にインストールして仕事に使ってみる - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/24
    また渋いラインで攻めてくるな。IE以外のブラウザはどうだろう。Operaのもうちっと新しいバージョンが動いたりしないかな? @dnobori
  • 警察署に職務質問を自主的に受けに行ったらこうなった! - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    行政が提供するサービスのうち、何が一番好きかというと、個人的には、「警察サービス」が一番好きである。警察機能が行政の提供する役務のうち最も重要なものの 1 つであることに疑いはない。その他に、国が提供する重要な機能には、裁判所機能、(自衛的) 軍隊機能がある。これらが欠けると、物理的な安全が維持できなくなる。国が提供するその他の機能 (福祉、経済介入など) と比べて、警察、裁判所、軍隊の機能の重要性は計り知れないほど大きいと思う。 さて、昔、警察官の方に、警察では、市民に対して、免許の更新などのサービスの他にも、「職務質問」というサービスを提供しており、希望する市民は職務質問を受けることができるらしい、という話を聞いた。 そして、昨年の夏、インターネット上で目的もなく色々 Web サイトを見ていると、「俺は職務質問を受けたぞ」といった自慢のような記事や YouTube の体験ビデオなどを見

    警察署に職務質問を自主的に受けに行ったらこうなった! - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/06
    中学時代、皇室行事で厳戒態勢の折に隣の機動隊の前に水の入った瓶を置いて爆弾処理班?を召喚したツワモノがRT @dig_nkt: 学生時代の知り合いに、警察官と目があったらダッシュして逃げてみる、という「実験」をやった
  • インターネット世代の現役学生や新入社員は、すでに会社や国を信用していない - 2011-11-09 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    現在、二十歳前後の、インターネットの成長と共に育って大学で勉強をしていて、もうすぐ就職しようとしている学生のうち、社会で有益な活動をする能力がある程度に頭が働く人たちは、すでに、会社や国のことを信用していません。会社や国は便利なサービスを提供してくれる存在であるが、必ずしも安定している訳ではないから、会社や国に頼らないように気をつけなければならないと考えているようです。 5 年前、10 年前の世代と比較すると、現在の二十歳前後の世代は、過去の 5 年上、10 年上の大学での先輩などが会社に入っていろいろ知ってしまったことを大学で伝え聞いているし、また、それだけではなく、個人と会社、個人と国という関係がこの 10 年間くらいで大きく変化してきていることを成長と共に体感している訳なので、それだけ感覚が鋭いようです。 最近の社会の流れについて考えると、「個人」と、個人の活動をサポートするための存

    インターネット世代の現役学生や新入社員は、すでに会社や国を信用していない - 2011-11-09 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    mkusunok
    mkusunok 2011/11/10
    こういう感覚はあるよね。けど組織は離脱し選択できるけど国は簡単には選べないし社会保障みたいなとこをどう考えるか
  • C 言語や Windows プログラミングはこのようにして習得した Part 1 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    あまり参考にならないと思いますが、私がどのようにして C 言語や Windows プログラミングを習得したのかを書いていこうと思います。 C 言語を勉強しなければならないと思ったのは、中学 1 年生の 4 月でした。多くの中学校、高校にもあると思いますが、私が入学した「高槻中学校・高等学校」にもパソコン部のようなものがあり、そこでは C 言語が流行していました。 C 言語が流行していたといっても、「C 言語が良いらしいぞ」という言葉が流行していたという程度であり、誰か C 言語によるプログラミングがものすごくできて人に教える能力がある程度の生徒や教員がクラブにいた訳ではありません。当時、クラブでは PC で動作するフリーウェアのゲームが多数流行っており、放課後や昼休みなどに皆で必死にゲームをして遊んでいました。そのときに流行っていたゲームの 1 つに、以下の「Flying Jump」という

    C 言語や Windows プログラミングはこのようにして習得した Part 1 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    mkusunok
    mkusunok 2011/10/15
    何これ超面白いんだけど。いろいろやるべきことがある
  • 米国の Amazon MP3 Music Store から音楽を購入する際の国チェックをすり抜ける方法 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    米国の Amazon MP3 Music Store では、色々な音楽MP3 ファイルをクレジットカード決済で購入することができます。 ここには、日から米国に対して輸出された日の JPOP などの音楽もそれなりに揃っており、しかも日では音楽 CD でしか販売されておらず、なぜか安価なデジタルダウンロード販売がない音楽も、米 Amazon では MP3 Music Store で購入することができます。 日Amazon.co.jp で販売されている音楽と全く同一の音楽が、半額以下でダウンロード可能である場合も多くあります。 下記の画面の例などは、完全に同一の内容であるにもかかわらず、米国の Amazon で購入したほうが 3 分の 1 近くの価格でダウンロードできます。 日Amazon.co.jp と米国の Amazon.com の両方で同じ音楽が販売されている場合で、

    米国の Amazon MP3 Music Store から音楽を購入する際の国チェックをすり抜ける方法 - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
    mkusunok
    mkusunok 2011/10/02
    発信元を偽って米国向けサービスを使うのは約款違反なんだけどね。日本は価格が高過ぎるし制約も多過ぎるけれど、中国のように一般ユーザーのVPN利用が進むのだろうか
  • 空港の税関で自分のほうからあえて別室へ行く方法。空港税関で手荷物について正直な考えを言ったらこうなった!

    普通の旅行者にとって、空港の国際線の出口の税関カウンターにいる税関職員のところを通るときは、自分の荷物が開けられたらイヤだな、と思って通ることが多いかもしれません。たいていの人は、「申告するものはありませんか?」と聞かれて、「ありません。」と答えていると思います。(実際にあるのかないのかよく分らない人もそうしているでしょう。) それでは、逆に、旅行者の方から、積極的に、税関職員に、是非どうぞ自分の荷物を開けてください、と強く依頼したら、どのようになるのでしょうか。 当はそのほうが確実で正直な態度だと思います。旅行者として、法令違反 (違法持込) をしてしまう危険がなく、法令順守の観点からは、そのほうが望ましいはずです。また、「申告するべきものがあるのかないのか」は旅行者よりも税関職員のほうが詳しいから、荷物検査してもらったほうが安心です。 このように、普通の人とは逆のことを正直にやってみ

    空港の税関で自分のほうからあえて別室へ行く方法。空港税関で手荷物について正直な考えを言ったらこうなった!
    mkusunok
    mkusunok 2010/10/01
    一連の問答でいくらの人件費が無駄に使われたんだ。良い子は真似しないように
  • 2010-07-31

    今年の 3 月末に、首都高速の新宿 <--> 渋谷間の C2 トンネルが開通したことにより、首都高の渋滞は以前と比べて随分マシになった。 そのため、最近は、つくばから常磐道を経由して都心へ行く場合は、空いている日であれば 1 時間もかからずに着く。 つくばエクスプレス (最近は、とても混んでいて、特に、夜に疲れて帰る時に、ものすごく通勤客で混み合っていて座ることが難しく、また、秋葉原駅のエスカレーターがものすごく深いところにあって JR 線からの乗り換えに徒歩で時間がかかる、エレベータの少ない、サービスの悪い路線) を使って都心へ行き、そこで他の路線に乗り換えることと比べると、車で行ったほうが、時間はほとんど変わらずに、かつ楽に都心へ行けるので、大変都合が良い (余談だが、つくばエクスプレスはエクスプレスと書いてあるだけで、別に特急路線ではない。普通の都内の郊外への路線と大して変わらない。

    2010-07-31
    mkusunok
    mkusunok 2010/08/02
    そうそうiPhoneでSkype立ち上げてると、すごい勢いで電池が減っていくんだよね
  • Word の「印刷」を劇的に速くする方法を発見。ホイールを上下するだけ! - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    Word を使っていて、数十ページくらいあるドキュメントを印刷しようとすると、印刷 (スプール) 処理に時間がかかることがあります。 しかも、大抵そういうときは、CPU 使用率もディスクアクセス率もネットワークアクセス率もそれほど高くないにもかかわらず、なぜか大量ページの印刷 (プリンタへの送信) に時間がかかるようです。 そのようなときは、印刷を開始してから、画面上でマウスのホイールボタンを上下に細かく素早く小刻みに動かしてみましょう。すると、不思議なことに、何もしないときと比べて約 10 倍くらいの速度でスプール処理が完了します。 上記の現象は、Office 2000, XP, 2003 の Word で確認できました。 どうやら、Word の印刷 (スプール) 処理はウインドウの描画を行っているスレッド内でイベントドリブン的に非同期で行っているっぽくって、Word 自体は Micro

    Word の「印刷」を劇的に速くする方法を発見。ホイールを上下するだけ! - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    mkusunok
    mkusunok 2006/05/06
    これは便利
  • 1