タグ

2021年9月5日のブックマーク (14件)

  • 読書は再読したときが一番捗る。読める、理解できる、一回目より断然深く..

    読書は再読したときが一番捗る。読める、理解できる、一回目より断然深くなる そこで、壮大な計画を思いついた 四〇代までにできるだけ多くのに目を通しておく よく読書はメモをとって能動的に読むべしというご託宣を耳にするが、それは再読するときに頑張ればよし 一回目は質より量で読み漁って、四〇代を過ぎてから貯金をおろして深く熟読す 五〇代になったら俺読書家として名を馳せてるんじゃねーの 今からワクワクですわ うひょー

    読書は再読したときが一番捗る。読める、理解できる、一回目より断然深く..
  • 「そんな装備で大丈夫か?」が伝説的なネットミームになって10年──Steam版発売を機に聞く、開発者個人が『エルシャダイ』の権利を取得するまでの裏側

    「そんな装備で大丈夫か?」、「大丈夫だ、問題ない」。ネットに触れる者の誰もが一度は聞いたことがある、あまりに有名すぎるセリフ。10年経ったいまも色あせない、ネットミームとして伝説的な存在となっているこのセリフは、『El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON(エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン)』(以下、『エルシャダイ』)に登場したものだ。 E3トレーラーにてゲームの主人公イーノックは、ひと目見て「ぜんぜん大丈夫そうではない」装備で登場。ストーリーテラーであり相棒であるルシフェルに「そんな装備で大丈夫か?」と問われ、イーノックは「大丈夫だ、問題ない」と答える。しかし、その後の戦闘でまったく大丈夫ではないことが露見し、敵にボコボコにされて倒されてしまう。その様子を見ていたルシフェルは時を巻き戻し(「神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと」のナレーシ

    「そんな装備で大丈夫か?」が伝説的なネットミームになって10年──Steam版発売を機に聞く、開発者個人が『エルシャダイ』の権利を取得するまでの裏側
  • ゲーム言語における呪文名・魔法名と数範疇の形態論的類型論に向けて - 誰がログ

    はじめに ゲーム言語における数とその値 何を数と考えるか 数の値 言語のタイプ 総合的数言語 (synthetic number languages) 数語彙化言語 (lexicalized number languages) 数自由言語 (free number languages) 分類の注意点 おわりに:課題と展望 参照文献 はじめに 稿はゲーム言語,特にRPG語における呪文名・魔法名の研究において「数 (number)」の範疇 (category)をどのように扱うのが適切か検討する。具体的には,呪文・魔法の効果が及ぶ対象の数を数範疇(以降単に「数」とする)と考えることを提唱し,その値としてどのようなものが考えられるか整理する。さらに,数がどのような形態論的特徴と対応するかによって少なくとも3つのタイプの言語があることを示し,類型論 (typology)研究の基盤整備を目指す。

    ゲーム言語における呪文名・魔法名と数範疇の形態論的類型論に向けて - 誰がログ
  • 日本で「食えている画家」は30~50人だけ 完売画家が考える芸術界の問題点

    <15年以上のキャリアの中で描いた約700枚の絵を完売させ、その作風は唯一無二と評される洋画家の中島健太氏。「『絵描きはえない』を変えたい」という彼はこのたび、『完売画家』(CCCメディアハウス)を上梓した。日の芸術界の現状、業界で生きるために必要なこと、これからの芸術とビジネスの在り方について、赤裸々に綴った書から「はじめに」を抜粋する> ■はじめに 「絵描きはえない」を変えたい――700以上のご縁 書は現役プロ画家の僕が、「日の芸術界(以下、業界)の現状」「業界で生きるために必要なこと」「これからの芸術とビジネスの在り方」についてまとめたものです。 新型コロナウイルス感染症が流行する前、僕は街にキャンバスを持ち出して、外で絵を描くライブペインティングを行っていました。 「プロ画家が絵を描く姿」を一般の人に見てもらい、芸術の敷居を下げるためです。画家のリアルを見せることで、一

    日本で「食えている画家」は30~50人だけ 完売画家が考える芸術界の問題点
    mkzk
    mkzk 2021/09/05
  • いま“90年代しぐさ”に心ざわつくワケ「ギャル男」「ヴィヴィ子」「趣味:人間観察」

    1999年7の月、人類は滅亡する──今では想像できないかもしれないけれど、こんな予言が当に信じられていた時代があった。それが1990年代だ。 「あの時代は、景気も悪かったけど妙に浮かれていて、変な自意識がファッションに表れてたんですよ」 そう語るのは、アイドルプロデューサーのもふくちゃん(福嶋麻衣子)だ。彼女が手掛けるアイドル「でんぱ組.inc」は、2019年から90年代をモチーフにしたアートワークを展開している。特に昨年発表した「子丑寅卯辰巳」のアーティスト写真は、90年代のスナップを忠実に再現して話題になった。スタイリングの際には、”あの頃”のアイテムの多くをメルカリで揃えたという。 そういえば、90年代に流行したスニーカーが復刻しては完売している。なぜ今、この時代のファッションに心惹かれてしまうのだろう? もふくちゃんと、でんぱ組.incディレクターのYGQさんに話を聞いた。(編集

    いま“90年代しぐさ”に心ざわつくワケ「ギャル男」「ヴィヴィ子」「趣味:人間観察」
  • 40歳で仕事をリセット。再び「学生」になった篠原ともえが、表舞台の仕事からデザイナーになるまで

    好きなものと生きていく#44 篠原ともえ、42歳。シノラーとして一世を風靡したのは今から20年以上前のことだ。まだ高校生だった彼女は、ブレイク中にもかかわらず大学に通うことを選んだ。 歌手・タレントとして活動しながら、少しずつ衣装デザインの仕事を始め、昨年末は紅白歌合戦に出場したアーティストの衣装を手がけ、デザイナーとして注目を集めた。 華々しい経歴を持っている彼女だが、実は40歳を期に一度仕事をリセット。休業中に、かつて通った文化女子短期大学(現・文化学園大学)の門をくぐった。仕事を休んでまで、学びを優先した理由とは――。(撮影/堀内麻千子、ヘアメイク/ナリタミサト、編集/メルカリマガジン編集部) ──ブレイク当時、多忙を極めながら大学に進学することはすごく話題になりました。芸能界の仕事にしぼってもよかったと思うのですが、なぜ進学を? 私の中では、すごく自然な選択でした。高校生の頃から芸

    40歳で仕事をリセット。再び「学生」になった篠原ともえが、表舞台の仕事からデザイナーになるまで
  • ワークマン、世界初「着るコタツ」ジャケット。コート無しで暖かい

    ワークマン、世界初「着るコタツ」ジャケット。コート無しで暖かい
  • 木星のようにガスでできた惑星なら宇宙船が内部を通り抜けることができるのか?

    by NASA's Marshall Space Flight Center 太陽系で最も大きな惑星である木星はガスを主成分とする巨大ガス惑星(木星型惑星)であり、地球のような固い地表を持っていません。「木星がガスでできているなら、宇宙船はその中を通り抜けられるのではないか?」という疑問について、イギリス・レスター大学の惑星科学者であるリー・フレッチャー准教授が回答しています。 Could a spaceship fly through a gas giant like Jupiter? | Live Science https://www.livescience.com/spaceship-fly-through-gas-giant.html 太陽系の惑星は、主に金属や岩石で構成されている地球型惑星と、メタンやアンモニアを含む氷や水で構成されている天王星型惑星、そして水素やヘリウムなどの

    木星のようにガスでできた惑星なら宇宙船が内部を通り抜けることができるのか?
  • 浸し食べなら ムーンライトソフトケーキだ

    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:保育士さんから聞く「子供の悪口」の話 > 個人サイト 梅ログ クッキーじゃないけどクッキー 私の理想の「浸しクッキー」は、こうだ。 ・さっとつけるだけでしっかりと水分を吸う ・ほとんど噛まなくてもべられるやわらかさ ・口の中でクッキーの味と飲み物の味が合わさる この3つの理想を叶えてくれたのが「ムーンライト ソフトケーキ」である。 これがムーンライト ソフトケーキだ! 「クッキーではない」そんな声が聞こえてくる気がする。 私自身「ソフトケーキって書いてあるな」と思っている。 でも、パッケージをよく見てほしい。このソフトケーキには、ムーンライトクッキーが使われている……つまり何割かはクッキーだ。 ほら、クッキーって書いてあるよ。 ムーンライトクッキー

    浸し食べなら ムーンライトソフトケーキだ
  • 鶴橋で「水キムチ」を買い集めてみたら想像以上に全部違った

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:小学生の頃に熱中していたゲームで遊んだらあの頃の気持ちになれるか 水キムチのことを知りたいなら鶴橋を目指すべきだろう 私は去年まで「水キムチ」をべたことがなかった。「水」と「キムチ」という二つの言葉がどのように結びつくのかまったく想像もできず、なんとなくあっさりした漬け物なのかなとは思ったが、果たしてどんな味がするものかわからなかった。「鯖の水煮」、「水炊き鍋」など「水」がつくべ物を思い浮かべてみたが、どれとも違いそうだ。 たまに買い物にいく近所の市場にキムチの専門店があって、ある時、そこをじっくりのぞいていたら「水キムチ」が売られているのを見つけた。たっぷりの汁とともにビニール袋

    鶴橋で「水キムチ」を買い集めてみたら想像以上に全部違った
    mkzk
    mkzk 2021/09/05
  • 暑くてカラシ豆腐しか食べる気にならない

    最近暑い日が続いていますが、どう?夏バテしてる!? わたしゃあもう、もう完全に無理。完全にもう欲なくて豆腐くらいしか、カラシ豆腐しかべる気にならない。 そう、カラシ豆腐ならイケる。俺の生活の支え。赤ちゃんにとってのミルク的なことになっているカラシ豆腐についてどうぞご覧ください。

    mkzk
    mkzk 2021/09/05
  • 創作のストーリーづくりに目から鱗の解説書!ストーリーの組み立て方、目の導き方、動作の示した方が分かる良書

    仕事で、そして趣味で、創作のストーリーづくりに携わる人にお勧めの解説書を紹介します。 書は映画やアニメ、書籍、マンガなどのストーリーの組み立て方を解説したものですが、目を導く方法、意味の伝え方、動作の示し方などWebデザインやスマホアプリにも通じるテクニックを学べます。 書を手にした時に最初に思ったのは、「スゴイ!」でした。 A4判で294ページ、しかもオールカラー。私は書籍を手にした時にいくらぐらいか想像してしまうのですが、装丁、内容をみると6,000円くらいかなと予想しましたが、これでお値段3,400円+税に、二度びっくりです。

    創作のストーリーづくりに目から鱗の解説書!ストーリーの組み立て方、目の導き方、動作の示した方が分かる良書
  • 2021年上半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり

    気がついたら8月中旬になっていた。 今更ながら今年の上半期に読んだ中からおすすめの5冊を紹介する。 【目次】 2021年上半期に読んだ 『生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む』 『「運命」と「選択」の科学 脳はどこまで自由意志を許しているのか?』 『失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織』 『恐れのない組織 「心理的安全性」が学習・イノベーション・成長をもたらす』 『三体Ⅱ 黒暗森林』 終わりに 2020年下半期に読んで面白かった 2021年上半期に読んだ 今年も今週のお題で「2021年上半期」があるかなと思っていたら、もうこんな時期。 まあ、お題があっても書けなかっただろう。今に至るまで書いていなかったのは、仕事が忙しくブクログへの登録が溜まりに溜まっていたためである。お盆休みにどこへも行かず、ひたすら読み終えたを登録し続け、ようやく準備が整

    2021年上半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり
  • 現代版「トキワ荘」に訪問! 漫画家志望35人の夢いっぱいのシェアハウス

    ワンピース』や『ドラゴンボール』『スラムダンク』、最近では『鬼滅の刃』『呪術廻戦』など、多くの作品が世界中の人々を夢中にさせてきた日漫画。その「漫画の聖地」といえば、1952年から1982年にかけて豊島区椎名町(現・南長崎)に存在した「トキワ荘」。手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫などの漫画家らが切磋琢磨しながら共同生活を送っていたアパートだ。 そんな「トキワ荘」に想いを託して始まったのが「トキワ荘プロジェクト」。漫画家を目指す若者たちに活動拠点となるシェアハウスを貸し出し、プロデビューのサポートを行う事業だ。シェアハウスに住む彼らはどんな暮らしを送っているのか。実際に見に行ってみた。 りえんと多摩平内にある「多摩トキワソウ団地」。2011年のフルリノベーションを経て現在に至る。以前は小規模の「トキワ荘プロジェクト」のシェアハウスが最大で15棟が東京近郊に点在していたが、

    現代版「トキワ荘」に訪問! 漫画家志望35人の夢いっぱいのシェアハウス