タグ

2009年2月19日のブックマーク (2件)

  • Pay Per Post: Google Uses Every Trick To Beat Yahoo In Japan

    Google is undoubtedly the dominant search engine globally, but in a few countries such as Korea (Naver), Russia (Yandex) or Japan, local competitors are winning. Especially Japan, the country with the world’s third biggest Internet population (about 100 million people are online), still seems to be a tough nut to crack for Google. Nielsen Japan reports that in October 2008, Yahoo Search saw a tota

    Pay Per Post: Google Uses Every Trick To Beat Yahoo In Japan
    mlhshino
    mlhshino 2009/02/19
    Google want to beat Yahoo! Japan.
  • Flash再生障害 - 妄想科學倶樂部

    初代MacBook黒のFlash再生環境は明らかにおかしくなっていて、凡そ3分ぐらいの割合で再生が一時停止してコマ落ち状態になる。 動画のキャッシュなどの問題でないのは明らかで、ダウンロード完了していても必ずこの症状が発生している。 これは何なんだろう。 とりあえず再生しながらアクティヴィティモニタを開いて状況を確認する。 メモリの消費量は数百MBの余裕があるようだ。ということはメモリ不足ではない。 ディスクのI/Oが瞬間的に高まる時があるが、これはキャッシュのアクセス辺りに起因するもののようで、少なくともコマ落ち状態の発生時期とは一致していない。無関係だろう。 CPUをモニタする。2コアのうち1つはほぼ100%占領されているが、もう一つは状況により50%前後〜100%近くまで変動している。どうやらこれが100%になる時にコマ落ちが生じているっぽい。 CPUに負荷が発生しているということは

    Flash再生障害 - 妄想科學倶樂部
    mlhshino
    mlhshino 2009/02/19
    初代 MacBook Pro で同じ症状に悩んでる。最近のアップデートが原因なのかな。