「うちにはまだ、アベノマスクすら届いていないよ」との 実家の母からの電話に、 本当に必要な人には届いていない虚しさを覚えるアベノマスク政策。 いや、本当は「アベノマスク」なんていう名の政策ではないのですが、 皮肉を込めたこの名称の方が有名になってしまいました。 しかし、この「アベノマスク」から、 私たちはたくさんのことが学べると思います。 数々の読み違いで「運」が味方しなかった「アベノマスク」 もしも、手元に届くのが2ヶ月早かったら… タイミングが遅いアベノマスクに期待せず、自力で入手方法を模索するタフな国民 もしも、デザインが「ユリコノマスク」だったら… 「ユリコノマスク」が人気になった理由 どんなに良い発案でも、スピード感のある実現力で評価される ワタクシゴト 数々の読み違いで「運」が味方しなかった「アベノマスク」 「運が良い人はタイミングが良い」 といわれます。 アベノマスク政策は、