ブックマーク / www.rupannzasann.com (5)

  • 余裕が余裕を生むんだ!まずは余裕を作ることが大事だな - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 モカさんの先日のブログで「余裕が余裕を生む」というお題の記事がありました。 余裕が余裕を生む - そう言われればそうかも。 (hibiarata2016.com) 【麗子坊】 天然ムーンストーネックレスン 安心感を与える 心の余裕を生む 感情の起伏を抑える プレゼント 水晶 Bracelet パワーストーン 天然石 5A メディア: ジュエリー そう、天然石のネックレスが余裕を生むのではないのだ。 お金の余裕、時間の余裕、心の余裕が次の余裕を生みだすのだ。 お金に余裕を持たせて投資に回す→投資したお金がさらにお金を生む→余裕が生まれる 時間に余裕を持たせておけば、急な予定が入っても対応できるから余裕で対応できる。 なんとなく、予定は詰め詰めにして充実感を感じたいし、お金もあるだけつかって楽しみたいところだけど、それをやると結局余裕がなくな

    余裕が余裕を生むんだ!まずは余裕を作ることが大事だな - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/04/20
    余裕が欲しいからせかせか動くのではなく反対なのですね!余裕を先に持って、さらに余裕を作るという幸ループに陥らせるのが先か✨余裕があると心も広くなるような気がします(*^^*)
  • 脂肪は負の複利で増えるので借金に似ている - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 1日2夕飯抜き生活1か月たちましたが4kgが最初の10日で減ってからはうんともすんともへらなくなりました。 いや~ダイエットって大変ね。 太るのは簡単なのに、痩せるの難しすぎる。 50歳を過ぎても体脂肪率10%の名医が教える 内臓脂肪を落とす最強メソッド 作者:池谷 敏郎 発売日: 2019/04/05 メディア: Kindle版 何でこんなにも難しいのだ?と考えた時に、借金と同じで負の複利効果が働くからだなと思い立ちました。 特に消費者金融とかで借りた借金は減らないものですが、それは毎月利子で増えていき野で、ちょっと返しただけでは先月より借金総額が増えているということが起きます。 そして借金が増えれば増えるほどさらにそれに利子が付く。 脂肪も同じで、脂肪が増えれば運動するのも大変になるからより動かなくなるし、動かなくなればさらに基礎代

    脂肪は負の複利で増えるので借金に似ている - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/03/05
    負の複利で増える・・!!本当だ!まさに(゚д゚)!太っていた時まさしくその通りで負の連鎖が始まっていました‥!Σ(゚Д゚)ダイエット頑張ってください✨
  • 夕食抜き生活10日終了。ダイエット以上に食費が激減 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 1/28より夕飯抜き1日2毎日16時間何もべない時間を作る取り組みを始めて10日間経ちました。 まず体重自体は4 kg 減りました。減りすぎだ。 これまで夕飯にものをべ過ぎていたという証拠ですねw我ながらひどい。 体重4 kg 減りはしましたが不の16時間以外は何をべててもいいのでそこまできつさはないです。 あと不といってもヨーグルトと豆乳と牛乳で作る特製ラッシーとナッツ OK としています。これがかなり逃げ道になってます。 カロリーゼロの砂糖を使ってラッシーは作るのですが、そこで甘みを感じられるので間などをせずに耐えられています。 さて題ですがダイエットの効果以上に費の抑えられ方がすごいです。 具体的に言うとそもそもスーパーに行く回数が半分になりました。 作った料理の減りが半分になってしまったので行く回数が半分になった

    夕食抜き生活10日終了。ダイエット以上に食費が激減 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/02/07
    そ、そうか!Σ(゚Д゚)最近朝起きるのが辛いと思っていたけれど夕飯食べ過ぎていた!!気付かず、寒さのせいにしていました(笑)💦
  • 吉田覚『働かないふたり』 を公明党のHPで褒めていた - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 私が人生観を変えられた漫画に、働かないふたりというニートの兄妹の漫画があります。 この漫画を見ていると、家族や友達と日々きちんとコミュニケーション取れていれば、ニートでも問題はないだろうと前向きになれます。 ニートになりそうな人やなりそうな家族を持つ人は特に読むべきでしょう。 ニートだろうと家族が楽しく養える、金のかからないニートならそれはそれで良し。 逆に兄弟姉妹いとこくらいに一人くらい暇なニートがいたほうが、子供の急な発熱とかで迎えに行かないと行けないときとかにお願いできて便利だし。 3人兄弟姉妹なら一人くらいニートでも良いかもしれない。 働かないふたり 1巻 (バンチコミックス) 作者:吉田覚 発売日: 2014/12/12 メディア: Kindle版 今回記事にしたのは、この漫画を公明党が公式HP内で褒めている記事をたまたま見つけ

    吉田覚『働かないふたり』 を公明党のHPで褒めていた - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/01/27
  • いろいろあったけど、「ゆるい農業で生きていく」 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのゆるいてんちょうです。 しょぼい起業で生きていくことについて、コロナ禍で計画段階で失敗というか撤退することとなりました。くやしー。 しょぼい起業で生きていく 作者:えらいてんちょう 発売日: 2019/01/11 メディア: Kindle版 しかし、自分の持っている資産でしょぼく戦うのがしょぼい起業の基!ということに立ち返ると、実家で畜産農家を継いでそれをやりつつ起業もしていけば良いのではないかと考えるようになりました。 改めて今後どのように生きて行くかの計画として、 ①2024年3月まで今の会社でのらりくらり頑張る。給料が上がることは期待せず、節約お金を毎月10万円貯める&それをインデックス投資に回し400万円にする 電検三種を取得しておき、実家に戻ったとき週1で知り合いのところで雇ってもらう。 英検準1級を取得する。 フルマラソン平気で走れるくらいに体力

    いろいろあったけど、「ゆるい農業で生きていく」 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/12/16
  • 1