2013年12月6日のブックマーク (5件)

  • 赤い筋肉と白い筋肉、そして脂肪燃焼に重要なピンク筋とは?筋トレでの増やし方も紹介|フィットネスジャンキー改

    こんにちは、フィットネスジャンキーです! 今日は筋肉についてのお話を… 筋トレをしている人もしていない人も筋肉には種類があって、『赤筋』と『白筋』があるという話は聞いたことがあるのではないでしょうか? この2つの筋肉を簡単に説明すると、『赤筋』は持久力があって長い時間発揮できる筋肉ですが一瞬で爆発的な力を出すことはできない筋肉になります。 逆に『白筋』は持久力はありませんが、一瞬で爆発的な力を出すことができる筋肉です。 魚に例えると、マグロのようにずっと泳ぎ続けなければ死んでしまうような生き物は赤筋(赤身)の割合が非常に多いです。 逆にヒラメのように普段はじっとしていて、敵が来た時に一瞬のスピードを活かして逃げるような生き物はほとんどが白筋(白身)です。 ちなみに人間でも歩いてる時や、走っている時に活躍する『ふくらはぎの筋肉』、常に重力に抗って『背骨を支える腹筋群』&『背筋(脊柱起立筋など

    赤い筋肉と白い筋肉、そして脂肪燃焼に重要なピンク筋とは?筋トレでの増やし方も紹介|フィットネスジャンキー改
  • Googleトレンドについて

    馬の眼🐴 @ishtarist 僕はこれから、首都圏においてさえ被曝による多大な健康被害が出ているという、膨大なデータを公開するけれど、これは、将来の福島の人たちの補償に繋がると思っている。 2013-11-25 19:18:22 馬の眼🐴 @ishtarist [拡散希望] 東京電力原発事故、その恐るべき健康被害の全貌―Googleトレンドは嘘をつかない― ①理論編 http://t.co/ZSSctdm1Vj 東京で健康被害が増加している戦慄すべき状況を、膨大なビッグデータと理論双方から実証する、私の乾坤一擲の記事。その理論編です。 2013-11-26 03:15:20

    Googleトレンドについて
    mmdawson
    mmdawson 2013/12/06
    煽れば増えるけど、延々と煽り続けるのはコストがかかるから、利用できる局面は多い。
  • 鮮魚系らーめん! 鮪と鯛からダシをとった絶品スープを堪能!熊本 らぁめん臨機

    先月の講演会会場近くにある商店街で見つけて気になっていたお店、鮮魚系らーめんらぁめん臨機。 鮪と鯛の頭からとったというスープは興味をそそられます。 店内はらーめん店ではなく、カフェとかバーのような雰囲気。 久保田利伸さんのサインがありました。 半熟味玉らぁめんを注文しました。おなかが空いていたので大盛りです(笑) 生の鮪と鯛から出汁を取っているという鮮魚系醤油らーめん。 あっさりしていて料亭にあるような上品な感じ。凄く美味しいスープです。 チャーシューは焼き目はあってすごく美味しかった。他のらーめん屋さんではべたことないです。 麺は細めのちぢれ麺です。 ラーメン評論家石神秀幸さんがオススメする熊ラーメン屋二軒のうちの一軒にとりあげてあるそうです。

    鮮魚系らーめん! 鮪と鯛からダシをとった絶品スープを堪能!熊本 らぁめん臨機
    mmdawson
    mmdawson 2013/12/06
  • 3Dラテアートに世界が驚愕!? 進化を続けるネット生まれのラテアート作家じょーじさん

    エスプレッソの表面にミルクなどで模様や絵を描いた画像が、TwitterやFacebookのタイムラインに流れてくるのを見たことはないだろうか。こうした技術は「ラテアート」と呼ばれており、実は世界大会も開かれている。最近ではさらに進化し、下のような立体的な作品を見かけることが増えた。 調べてみると、どうやら作者は日人。筆者も初めて見たときは驚いたが、海外でも大きな驚きをもって受け止められたようだ。そこで今回は、こうした「立体ラテアート」とでも呼ぶべき作品を独自に思いつき、Twitter上で公開して大きな話題を呼んだ、じょーじさん(@george_10g)に話を聞いてみた。 海外まで拡散したラテアート画像 勤務先のカフェがある大阪から東京にやってきたじょーじさんと会ったのは、今年の7月半ばのこと。エスプレッソマシンのあるカフェで落ち合うと、さっそく立体ラテアートを作るところを見せてくれた。

    3Dラテアートに世界が驚愕!? 進化を続けるネット生まれのラテアート作家じょーじさん
  • NHK NEWS WEB “水道水”っておいしいよ!

    「水道水はおいしくない」と、ペットボトルのミネラルウォーターばかりを飲んでいる人もいるかと思います。 東京都は、水処理施設を改良するなど25年かけて、この秋、ミネラルウォーターにも負けない、おいしい水道水を都内のほぼ全域に供給できるようにしました。 しかし、これまでの「おいしくない」という先入観を払拭(ふっしょく)するのは簡単ではないようで、今月中旬からは、全国でも珍しい取り組みを始めることになりました。 “水道水離れ”は全国の自治体共通の悩みで、都の取り組みに注目しています。 ネット報道部の松田透記者がお伝えします。 都によりますと、昭和40年代以降、江戸川などの水質悪化に伴って“かび臭さ”を訴える苦情が多く寄せられたということです。 このため、都は、川の水がきれいな多摩地区の一部を除く5か所の浄水場に、順次、「高度浄水処理施設」を導入していき、25年かかって、ことし10月から

    NHK NEWS WEB “水道水”っておいしいよ!
    mmdawson
    mmdawson 2013/12/06
    貯水層タイプのマンションの水はくっそまずいです。