タグ

2005年2月19日のブックマーク (7件)

  • Passion For The Future: スパムがこないメールアドレス表示方法

    スパムがこないメールアドレス表示方法 スポンサード リンク あいかわらずスパムメールがひどい。 Webでメールアドレスを公開するとすぐに広告メールが送られてくるようになる。スパム業者の情報収集ロボットが、Web上に書かれたアドレスを拾い集めているからだ。だからといってコンタクト先をWebに表示しないわけにもいかない。 そこでメールアドレスを保護する方法をいくつか発見。 ■1 画像化する メールアドレス表示を画像化してしまうツールがある。画像化すればロボットはほぼ読むことができない。 ・Handmail - スパム対策に!メールアドレスの画像化無料サービス http://handmail.org/ さらにデザインしたい場合には次のツールもいい感じだ。 ・でざいんめーる http://sagittarius.dip.jp/~toshi/cgi-bin/designmail/designmail

  • 心: 大乗非仏説問題

    「大乗仏教が仏説であるか非仏説であるか」 これは明治中期に起こった大問題であった。 ここでいう「仏説」とは歴史的仏陀=釈迦を指すのであるが つまりは経典には「仏説〜〜経」と書いてあるのは 果たして釈迦の真説かどうかが疑問になったわけである。 これは歴史的見地からみれば全く議論の余地が無い。 即ち、大乗仏教は釈迦誕生より遥かに後代のものであり 釈迦の説いた教理であることはありえない。 が、そのような歴史的論証は思想的価値を全く貶めない。 このことはしばしば誤解されてきて 「釈迦の説いた教えでなければ信頼できないのでは?」 という疑念は明治中期以降に強く起こったようであり 今なお経典に書かれる「仏説」の語の解釈に 汲々としている坊主が多くいるように思われる。 大乗非仏説の正しい理解については 村上専精の見解(1900)を知れば事足りる。 歴史と教理とは、より密接相離

    mmddkk
    mmddkk 2005/02/19
  • http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200502190014.html

    mmddkk
    mmddkk 2005/02/19
    うまいこと考えたな。
  • 「セントレア」君 命名にノー

    「セントレア」君 命名にノーこれは嘘ニュースです 愛知県名古屋市で、子どもの名前に「セントレア」と名づけようとした夫婦の届けを市役所が不受理扱いしていたことが明らかになった。 「セントレア」という名前を申請したのは、市内に住む南さん夫。先に新市名として騒動になっていた「南セントレア市」のニュースを見て、自分の息子にセントレアと名づけることを思い立ったと言う。しかし市役所はこれを命名権の乱用と判断。出生届を受理しない方針をとった。 今回の決定に対し南さんは「セントレア空港のように乗り継ぎのスムーズな子供になって欲しいと願って名づけることにした。それにしても、町の名前に許されて息子の名前には許されないなんて納得がいかない。仕方がないので、今度は「ういろう」で申請する。」とくやしそうに語った。南さんによると、ういろうのように黒々とした子供に育ってほしいと言う。

    mmddkk
    mmddkk 2005/02/19
    「セントレア空港のように乗り継ぎのスムーズな子供になって欲しい」意味不明(笑)
  • はじめに - いいプログラムを書こう

    いいプログラムってなんでしょう? 容量が小さいプログラム 動作が速いプログラム 機能が豊富なプログラム 正解です。 特に、ハードウェアに近い部分のデバイスドライバや、ハードウェア能力を可能な限り引き出す必要があるゲームのプログラムなどはこれらの二つ─速い、小さいが重視されるでしょう。私も一時期ゲームプログラマとして生きる糧を得ていましたので、いいプログラムというと、こういうことを思い浮かべたものです。 でも、ここで扱う「いいプログラム」は、それらを追求しません。ここで扱う「いいプログラム」とは… 読みやすいプログラム 変更しやすいプログラム バグがおきにくいプログラム のことを指します。 全編に渡っての前提として「ソースコードは他人に読ませるものだ」というポリシーがあります。 たとえ個人でしかつかわない小さなツールだとしても、たとえば作成から1年後の自分がその

    mmddkk
    mmddkk 2005/02/19
  • アフィリエイトで月30万円を稼ぐ主婦が明かす「アフィリエイトの秘訣」

    リンクシェア・ジャパンが開催したアフィリエイト説明会では、アフィリエイトを導入したサイト「ぷっち・も~る」を運営する主婦のkaboさんが、自らの実体験を交えてアフィリエイトの魅力を語った。 ■ コンテンツにとけ込んでいない広告はクリックされない kaboさんは、北海道出身・千葉県在住で、現在は夫と子供2人、義父の5人で暮らしている。パソコンを購入したのは1999年のことで、2001年2月に初めて育児情報コミュニケーションをテーマにしたホームページを開設。現在では主婦などの女性向けに生活情報・キッチン雑貨を紹介する「ぷっち・も~る」、育児中の女性を対象とした「キッズ&ベビー専門ショップ」を運営している。 kaboさんがアフィリエイトを始めたのは、2003年3月のことで、それまでは広告バナーをホームページに設置していた。しかし、広告バナーではほとんどクリックされることがなく、ある程度の数のクリ

    mmddkk
    mmddkk 2005/02/19
  • http://book.asahi.com/topics/index.php?c_id=166

    mmddkk
    mmddkk 2005/02/19