タグ

2006年1月22日のブックマーク (3件)

  • 見るべき場所 (ReminderFeed.com) | 100SHIKI

    見るべき情報はたくさんある。だからこそその情報を摂取する場所は一箇所にしておきたい。 そして自分の場合、そして他の多くの人の場合、その場所はRSSリーダーになりつつあるのではないだろうか。 そこで登場するのがReminderFeedである。 このサイトではいわゆるリマインダーサービスを提供しているのだが、そのリマインダーをRSSで出力してくれるのだ。 頻繁に見るRSSリーダーだからこそ、リマインダーとして有効に機能するであろう。なるほど。 他にRSSリーダーに組み込むべき情報とは?友達とブレストしてみてもいいですね。

    mmddkk
    mmddkk 2006/01/22
    確かにメーラーよりRSSリーダーの方が僕には便利。でも、これ時差は調整しないかな。もっとも、大きな問題はないだろうが。
  • 木走日記 - やはり耐用期限過ぎていた東証システム~このトラブルをひとつの貴重なシグナルと考えたい

    前回のエントリーの追記です。 抜的改良は手遅れな東京証券取引所システム〜問われる技術立国日の脆弱性 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20060120 ●耐用期限過ぎていた東証システム 今日(22日)の朝日新聞速報記事から・・・ 東証システム、耐用期限過ぎていた 導入は10年前 東京証券取引所の異例の全株式売買停止を招いた清算システムは、約10年前に導入したコンピューターを使い、当初の耐用期限は04年後半だったことが分かった。東証は23日からは現行システムでの能力増強、30日には予定されていた新コンピューターによる次期システム移行でしのぐ方針だが、綱渡りの状況は続く。 東証の取引システムは売買と清算に分かれ、今回問題になったのは清算だった。 東証決済管理部によると、現行システムのコンピューターは日立製作所の大型汎用機(メーンフレーム)で、独自開発のソフトを

    木走日記 - やはり耐用期限過ぎていた東証システム~このトラブルをひとつの貴重なシグナルと考えたい
    mmddkk
    mmddkk 2006/01/22
    仰るとおり、構築後10年以上のレガシーシステムは珍しくないのが現状。中の技術者はよくも悪くも塩漬け。
  • ここがカイロを貼るツボ! (06/01/19) - ニュース - nikkei BPnet

    今年の冬は寒い。厳しい寒さで体調を崩し、風邪を引いたという人も多いはず。こうした季節に恋しくなるのが、振るだけで温かくなる「使い捨てカイロ」。毎日、コートのポケットにしのばせて通勤している人もいるのではないだろうか。  使い捨てカイロは、鉄の酸化(さび)に伴う熱を利用したもの。その歴史は古く、誕生は1978年にさかのぼる。その後、貼るタイプや、やスリッパの形に合わせたものなど、さまざまな種類が登場、日カイロ工業会によれば、現在は何と約150種類もが市販されているという。  ただ、使い捨てカイロを指先を温める目的だけで使うのはもったいない。寒さで滞った血液の流れを改善したり、背筋がゾクゾクする寒けを解消する、効果的な利用法を紹介しよう。  その方法は、自分のツボを探し当て、その場所にカイロを貼るというもの。ツボは押すだけでも効果があるが、温めるのも効果的だからだ。  ツボの位置については