タグ

2022年8月10日のブックマーク (4件)

  • 大谷翔平【随時更新】104年ぶり偉業達成 2桁勝利 2桁本塁打 | NHK | 大谷翔平

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が、9日のアスレティックス戦で、今シーズン10勝目をあげ、同じシーズンでの「2桁勝利、2桁ホームラン」を達成しました。 これは、大リーグでは「野球の神様」と言われるベーブ・ルースが1918年に達成して以来、104年ぶり2人目の快挙です。 試合後、大谷選手は「単純に投打で2つやっている人がいなかったというだけかと思う。それが当たり前になってくればもしかしたら普通の数字かもしれないし、単純にやっている人が少ないということかと思う」と冷静でした。 【試合経過 イニングごとの詳細あり】 試合経過 経過 |123|456|789|計H E エ |0 0 1| 0 3 0 |1 0 0 |5 10 1 ア |0 0 0| 0 0 0 |0 0 1 |1 6 1 大谷 今季の投手成績 10勝7敗に 大谷選手は9日、相手の拠地オークランドで行われたアスレティックス戦に

    大谷翔平【随時更新】104年ぶり偉業達成 2桁勝利 2桁本塁打 | NHK | 大谷翔平
  • ドイツで原発延長論、世論の8割支持 緑の党は苦慮 - 日本経済新聞

    【ベルリン=南毅郎、フランクフルト=林英樹】ロシア産天然ガスの供給不安に直面するドイツで、原子力発電所の稼働延長を求める世論が高まっている。直近の世論調査では延長支持が8割を超えた。ショルツ政権は8月中をメドに延長の是非の判断材料にするストレステストの結果をまとめる。2022年末までの「原発全廃」を目指していた同政権は難しい判断を迫られる。独公共放送ARDが4日公表した世論調査では、22年末以

    ドイツで原発延長論、世論の8割支持 緑の党は苦慮 - 日本経済新聞
  • Russian Invasion of Ukraine: Explosion Rocks Russian Air Base in Crimea (Published 2022)

    ODESA, Ukraine — A series of explosions rocked a key Russian air base on the Kremlin-occupied Crimean Peninsula on Tuesday, sending up huge plumes of smoke, killing at least one person and sowing confusion among local officials about what exactly had occurred. As Russian and occupation officials scrambled to determine the cause, raising the terrorist threat level in the area, a senior Ukrainian mi

    Russian Invasion of Ukraine: Explosion Rocks Russian Air Base in Crimea (Published 2022)
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2022/08/10
    “But a senior Ukrainian military official with knowledge of the situation said that Ukrainian forces were behind the explosion.“This was an air base from which planes regularly took off for attacks against our forces in the southern theater,” the official said, speaking on the condition of ano
  • ウクライナ戦争の200日 小泉 悠(著/文) - 文藝春秋

    紹介 今回の戦争によって、米国一極のもとに世界が安定しているのではなく、複数の大国がそれぞれ異なる世界観を掲げて「競争的に共存する」世界に変化した――。 ロシアウクライナ侵攻は、ポスト冷戦時代の終焉を告げる歴史的な転換点となった。 「理解できない世界秩序への反逆」の続発を予感させる今後の世紀を、複雑な世界を私たちはどう生きるのか。 戦争が日常化する今、思考停止に陥らないために。 気鋭のロシア軍事・安全保障専門家が、評論家、作家、映画監督らと「ウクライナ戦争200日」を多角的に見つめ直す待望の対談集。 目次 はじめに 1: ロシアは絶対悪なのか 東浩紀×小泉悠 2: 超マニアック戦争論  砂川文次×小泉悠 3: ウクライナ侵攻 100日の「天王山」 高橋杉雄×小泉悠 4: ウクライナの「さらにいくつもの片隅に」 片渕須直×小泉悠 5: 「独裁」と「戦争」の世界史を語る ヤマザキマリ×小泉悠

    ウクライナ戦争の200日 小泉 悠(著/文) - 文藝春秋