タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (15)

  • 伝説の子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』のDNA

    「おきらくごくらく!」 というセリフ。知っていますか? 1992年の放送開始後、たった1年半ほどで終わってしまったにも関わらず伝説化している子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』の合言葉です。 当時最先端の3DCGを使ったVR空間や、子どもたちと個性的なキャラクターたちの過激なやりとり、その奇想天外な展開などなど、25年以上たった今も影響力アリ。 リオ・パラリンピック閉会式で使用された楽曲『東京は夜の七時』の原曲は、この番組のゴールデン生放送版『ウゴウゴ・ルーガ2号』で、ピチカート・ファイヴが歌っていたオープニングテーマ。 人気TVアニメ『ポプテピピック』の制作チームは、影響を受けたテレビ番組として紹介しました。 一体どんな流れで伝説の番組は生まれたのでしょうか。そんな疑問について、生みの親である当時のチーフディレクター、福原 伸治(ふくはら しんじ)さんにお話を聞きました。 福原:もう25年も前

    伝説の子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』のDNA
  • 直立型おんぶ紐「ピギーバックライダー」が革命的

    長時間のお出かけでは、抱っこもおんぶも一苦労…。世の父親たちにはきっと、そんな経験があるのでは? しかし、アメリカ発の便利で楽しい子育てアイテム「ピギーバックライダー」なら、そんな苦労も吹き飛ばしてくれるはず!

    直立型おんぶ紐「ピギーバックライダー」が革命的
  • まとめ買いできる「フォールディングソファ」。

    〈All About Activity(オールアバウトアクティビティ)〉の「フォールディングソファ」です。自立式ハンモックで知られるブランドですが、デイリーユースなこのチェアにこそ注目したい! BKFチェアをカジュアルにしたような、このタイプのチェアはいろんなアウトドアブランドから発売されています。どれも甲乙つけがたいのですが、〈All About Activity〉のコイツは、まず安いです。 一脚税込6,480円。 これなら家族の人数分、あるいは来客分まで、一気に買い揃えることが可能です。折りたたみ式だから、スペース的な問題もありませんし。 そして色です。 写真のカーキのほかに、ブラックとホワイトというラインナップは、どれもインテリアとして選びやすい。完全に屋外用のフォールディングチェアに比べて、落ち着いています。 座っている時に、無意識に手でスリスリしちゃうシートの素材も魅力のひとつ。

    まとめ買いできる「フォールディングソファ」。
  • 2025年にやってくる「6つの未来」とは

    スマホを使っていると必ず目にする3Gや4Gという言葉。これは通信規格のことで、“G”はGeneration(世代)を意味しています。 さて問題。 これが「5G」になったらどうなるでしょう?たんに通信速度が上がって快適になるだけでなく、生活そのものが変わってしまうんです! たとえば、朝目覚める時間に最適な温度になるよう空調機器が動き、目覚ましのアラームが鳴るとカーテンが自動でオープン。お湯が沸き、炊きたてのご飯が準備完了に……。まるで執事が身の回りのことを世話してくれるかのように、至れり尽くせりな生活がテクノロジーによって浸透していくんです。 5G回線は、4G回線の10〜100倍以上の速度で、10倍以上の端末に同時接続が可能になります。PCやスマホといったデバイスよりも、IoTによって受けられる体験を大きく変えると言われています。すべての家電がセンサーによって遠隔で自動的に連動して動く、おう

    2025年にやってくる「6つの未来」とは
    mmsuzuki
    mmsuzuki 2018/01/06
    “今年10月、実際に国内の医療分野で初となる5Gを使った実証実験も行われました。和歌山県立医科大学附属病院と、日高川町の山間部に位置する国保川上診療所を通信回線で結び、高精細な映像で診断を行っています。”
  • プロのカメラマンが使う「カメラアプリ」5選

    スマホの性能がグンっと向上して、さまざまな機能が専用品すら凌駕するようになってきた昨今。 その筆頭とも言える「カメラ機能」は、多くのカメラマンやカメラ好きの人たちが「一眼レフ不要説」を唱えるようになってきたほど…。 そんななか、重たい一眼レフを片手に「Lovegraph(ラブグラフ)」のカメラマンとして活動する私は、プライベートでも一眼レフを抱えつつ、スマホでも写真を楽しんでいる。 それは、 ・撮りたいときにすぐ撮れる ・持ち運びがラク ・カメラ感がなく、音まで消せる ・すぐにSNSに投稿できる というような「スマホだからこそのメリット」を活用したいからに他ならない。ということで、スマホだからこその写真を後押しするカメラアプリを紹介していきたい。 iPhone、とくに7はスピーカー性能の向上に伴い、カメラのシャッター音が非常に大きい。落ち着いたカフェでランチの写真を撮りたいときや、赤ちゃん

    プロのカメラマンが使う「カメラアプリ」5選
  • 1歳半の息子にカメラを渡してみたら、とても素敵な世界が写っていた

  • まるで映画の予告編!「ローマの日常」を捉えた映像に見惚れる

    世界中を旅するクリエイターOliver Astrologo氏。これまでに数多くの国を訪れた彼が特別な感情を抱く街──、それがローマなのだとか。 ここで紹介するのは、そんな愛すべき街の魅力を彼自身が 約3分半にまとめた映像。いわゆる観光スポットだけでなく、実際に生活している市民の日常が多めに切り取られているのも見所でしょう。 そして何より、編集が秀逸で引き込まれる。なんというか、まるで映画の予告編を見ているかのような気分になるんです。すでに行ったことがある人もそうでない人も、“ローマ熱”が高まること必至!

    まるで映画の予告編!「ローマの日常」を捉えた映像に見惚れる
  • スマホのバッテリーを長持ちさせて、充電速度を倍にするUSBケーブル「UsBidi」

    スマホを充電する上で毎日使う、USBケーブル。頻繁に使うだけあって、こだわりたい人も多いはず。 ここでは、Kickstarterで出資を募り目標金額の5倍以上(10月28日時点)を集めるほど、話題沸騰中の充電器をご紹介。 今すぐ欲しい! 話題のUSBケーブル“UsBidi”とは?オーストラリアで開発されたUsBidiが、ここまで注目を集めるのには理由があります。なんと、スマホのバッテリーを長持ちさせ、さらに充電時間を半分にしてくれるのです。 バッテリーの劣化を防ぐため チャージが終わったら自動的にオフ 夜中にスマホを充電したまま、寝ていませんか?実はこの行為、NG。スマホのチャージがいっぱいになった後に充電を続けると、バッテリーが劣化します。 これを防ぐため、UsBidiはフル充電になると自動的にストップ。結果、バッテリーの寿命が伸びるのです。 充電スピードが2倍にアップUsBidiによる

    スマホのバッテリーを長持ちさせて、充電速度を倍にするUSBケーブル「UsBidi」
  • 「人工の肉体」を生み出す技術は、ここまで進んでいる!

    マサチューセッツ総合病院の研究チームが、移植に適した人工の手足の開発に向けた“最初のステップ”をクリアしたと発表した。これはロボットアームなどのインプラントではなく、人工の筋肉を培養してつくる正真正銘の肉体だ。 実験用のラットの細胞で生み出した筋肉や骨、靭帯を撮影した動画は衝撃的だ。 手足を再生するためには筋肉の他、骨、軟骨、血管、腱、靭帯、神経などが必要だ。その全てが正しい構造に沿って再生されなければいけない。 まずは筋組織の構造化を助ける添木の入った鞘(さや)に細胞を納め、5日間培養する。その上で電気刺激を与えることによって、細胞の組織化をサポート。2週間ほど更に培養を進め、添木を取り除く。すると、血管壁や筋組織が適切に構築される…これが今回確認された“最初のステップ”である。 電気信号で刺激を与えて行ったテストでは、生まれたばかりの動物の筋肉のおよそ80%ほどの強度があることが確認さ

    「人工の肉体」を生み出す技術は、ここまで進んでいる!
  • 「人間は500年生きれる」Googleが語った死を治すテクノロジーとは? | TABI LABO

    記録上、最も長生きだった人間は117歳。しかし、Google投資部門のビル・マリス氏が語った内容によれば、共同創業者であるセルゲイ・ブリン氏は「人間は500年生きれる」との考えをもっているのだとか・・・。 Photo by WIKIMEDIA COMMONS これまでも「死を治す」と発言している同氏だが、同じような考えを持っている人は他にもたくさんいる。ペイパルの共同設立者ピーター・シール氏も、同じ分野のプロジェクトに4億円以上もの私費を投じている。 こうした研究に向かう動機は様々だが、少し前まで夢だった「不老」「延命」「不死」は、医学・科学の急速な進歩によって、実際に現実味を帯びてきているようだ。 すでに1,000歳まで 生きれる人間が存在している? ケンブリッジ大学研究員、オーブリー・デグレイ氏はTedで1,000歳くらいまで生きられる人間はいると答えている。それは表現上のたとえでも

    「人間は500年生きれる」Googleが語った死を治すテクノロジーとは? | TABI LABO
  • 「僕の父はテロリストです」。テロと戦う活動家、ザック・エブラヒムが語る「平和への道」 | TABI LABO

    「エル・サイード・ノサイルという男がいました。彼は1993年に起きた世界貿易センタービル爆破の計画に関与したとして有罪判決を受けた人間です。‐エル・サイード・ノサイルは、私の父です。」 この冒頭の言葉で、TEDの会場中が静まり返った。スピーカーは、テロリストの息子に生まれたザック・エブラヒム氏。 これは名ではなく、家族が父との関係を断ち、新しい人生を歩むと決めたときに付けた名前だという。彼は今、平和運動家として活動している。 父親がテロリストだということもあり、7歳の時から、人を憎み、疑い、人種や宗教だけで人を判断するよう育てられた。そんな彼がなぜ、テロリストである父のようにならなかったのか、何が彼を平和へと導いたのか。そして危険を冒す告白をしてまで、我々に何を伝えたかったのか。彼のスピーチをざっくりいう、。 1 父親がテロリストだったことで、暴力の恐ろしさを知ったエブラヒム氏は平和活動

    「僕の父はテロリストです」。テロと戦う活動家、ザック・エブラヒムが語る「平和への道」 | TABI LABO
  • 【世界中で話題殺到!】NYの映像作家が「iPhone6だけ」で制作した、17分の短編映画 | TABI LABO

    スマホで監督デビュー!? 今はもうスマートフォンさえあれば、誰でも映画を撮れる時代!と言っても過言ではない、かも。 ニューヨークを拠点に活動する映像作家・Tristan Pope(トリスタン・ポープ)は、「Kickstarter」で出資を集めることに成功 し、iPhone6だけを使用して撮影した、17分間の映画『ニューヨークのロマンス』を発表した。 スマホならでは リアルで日常的な表現 彼は従来のフィルムカメラではなくあえて、「iPhone6」を選んだという。それはもっとリアルで日常的な表現をしたいと思っていたからだとか。 軽量感を利用し、まるで彼の目線がそのままフィルムに映し出され ているかのような映像を撮ることに見事成功している。 人間の目線に固定する機械を使い、時には第三者におさえてもらいながら撮影を進めた。 他にも、スマートフォンだけで撮影された映画は続々登場しており、中には2時

    【世界中で話題殺到!】NYの映像作家が「iPhone6だけ」で制作した、17分の短編映画 | TABI LABO
  • 【遂に予約開始!】バック・トゥ・ザ・フューチャーの「ホバーボード」が、日本発売決定 | TABI LABO

    「ホバーボード」が日発売決定!予約開始! 遂に「バック・トゥー・ザ・フューチャー」が現実に! 先日、KickStarterに登場し話題になったことはまだ記憶に新しい。あの「バック・トゥー・ザ・フューチャー」の宙を浮くスケボーを現実にした「ホバーボード」が日発売を発表した。HENDOが開発を行っている製品だが、国内のネットショップ、「ドゥモア・ショップ」で既に予約受付を開始している。 価格は「1,404,000円(税104,000円)」とちょっと一般人には手が届かないレベルだが、夢の乗り物の登場には、興奮している企業や富裕層も少なくないのではないだろうか? これまでも、ホバーボードのニュースはあったが、そのほとんどはパロディで、がっかりな内容がほとんどだった。中には海上で遊べる「ウォーターホバーボード」も登場したが、今回は「磁力」を利用して、人が乗ることができる「物のホバーボード」の

    【遂に予約開始!】バック・トゥ・ザ・フューチャーの「ホバーボード」が、日本発売決定 | TABI LABO
  • 【コレはすごい!】3人のオタクが開発した、「自撮り」の方法が斬新すぎると話題 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン

    あなたはスゴイ自撮りをしたことがありますか。 この映像は、サンフランシスコでガジェット好きの3人が、最強の自撮りをしようと、無人機(ドローン)を使って自撮りをした映像だ。 わずか15秒の映像だが、この中には、現代のテクノロジーが詰まっている。このドローンに連れられて、どこまでも旅にいきたくなる・・・ (※注意:もしコンピューターで見ているなら、フルスクリーンで見よう) Never Stop Exploring… 人生を最高に旅しよう 「旅ラボ」は、世界のリアルを発信して、世界とのつながり方を考えるラボ(研究所)。 世界を舞台に暮らす人、働く人、旅する人たちと共に、 読者が世界とつながるために必要な情報を発信し、リアルなアクションを起こすきっかけをつくり出していきます。 最近の投稿 カラフルに染まる、素晴らしき絶景。地球の鼓動が聞こえる「スペイン・ランサローテ島」 2014年5月2日 【白

    【コレはすごい!】3人のオタクが開発した、「自撮り」の方法が斬新すぎると話題 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン
  • 【原宿に上陸!!!】YouTubeで2億回再生、世界中で大ブームのPV「HAPPY」 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン

    世界が1つの映像で繋がっていく、素晴らしい時代だ。 いま、世界中で最も見られている映像は間違いなく、Pharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)の音楽PV「Happy」だ。そのYoutube再生回数は、なんと、2億回を突破している! それが、なんと原宿にもやってきたのだ!!!(上の映像) この音楽PV、何がすごいかと言うと、そのデザイン性と共に、その仕組みが新しい。 Happyという新曲のために公開されているこのサイトでは24時間ぶっ通しで、プロモーションビデオが見れるのだ。 4分間の曲を、24時間ひたすら連続再生している。映像に流れてくるシチュエーションは、あなたがサイトに入ったリアルタイムの時間と連動している。 自由に時間を進めたり、戻したりしながら楽しむことができるのだ。まさに、インタラクティブな設計となっている世界初のPV。 このめちゃイケテル映像は世界で大きな広

    【原宿に上陸!!!】YouTubeで2億回再生、世界中で大ブームのPV「HAPPY」 | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン
  • 1