タグ

2014年8月31日のブックマーク (5件)

  • 結婚するのやめた結果wwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    結婚するのやめた結果wwwwwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)21:58:45 ID:JsVSrO0JC 母ちゃんと元彼女の板挟みにあってる 助けて 3: 5、7、9担当者◆KCfjwooZFA 2014/08/30(土)22:02:03 ID:ijNARzbzd たすけれない 4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)22:02:36 ID:JsVSrO0JC >>3 そこをなんとか 5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)22:03:01 ID:8CSA75K4l まずはkwskだな 7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)22:04:31 ID:JsVSrO0JC スペック 俺 営業 年収400万 28 別れた理由は子供作らないから 10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/30(土)22:07:08

    結婚するのやめた結果wwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2014/08/31
    もう逃げられない
  • 従軍慰安婦問題における読売新聞の支離滅裂 - 法華狼の日記

    朝日検証以降、マスメディアもインターネットも朝日批判するそぶりでデマを流す競争をしている件について - 法華狼の日記で「(1)」を批判した読売新聞の従軍慰安婦問題検証*1だが、さらに意味不明なことになっていた。 まずは金学順証言をとりあげた「(2)」から見ていこう。 http://www.yomiuri.co.jp/feature/ianfu/20140829-OYT8T50015.html*2 記事はこんな書き出しで始まる。 〈【ソウル10日=植村隆】日中戦争や第二次大戦の際、「女子挺(てい)身隊」の名で戦場に連行され、日軍人相手に売春行為を強いられた「朝鮮人従軍慰安婦」のうち、一人がソウル市内に生存していることがわかり(以下略)〉 「日軍に強制連行され、慰安婦にさせられた女性」という印象を前面に出している。 引用された部分には、連行した主体が日軍だとも、強制連行とも書いていない。

    従軍慰安婦問題における読売新聞の支離滅裂 - 法華狼の日記
  • バカの見本, 濱口桂一郎, ブクマがバカの見本市 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    先日の http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-705c.html (何でもパワハラと言えばいいわけじゃない) に、こういうぶくまがつきましたが、 http://b.hatena.ne.jp/bogus-simotukare/20140830#bookmark-221917017 bogus-simotukare バカの見, 濱口桂一郎, ブクマがバカの見市 セクハラと呼ぶな、強制わいせつと呼べみたいな馬鹿話。問題は「被害者救済に役立つかどうか」であってそういうくだらない茶々入れするのが学者の仕事なのか? 私に対する罵倒は、池田信夫イナゴだの田中秀臣バッタだのでさんざん慣れてますので、今更気にもなりませんが、「セクハラと呼ぶな、強制わいせつと呼べみたいな馬鹿話」には驚きました。 上記エントリでも述べたように、労働基準

    バカの見本, 濱口桂一郎, ブクマがバカの見本市 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ■ - kuwachann’s blog

    アップルの創始者スティーブ・ジョブスが膵臓癌でなくなって2週間以上が過ぎた。id:kuwachann-2_0の方にも書いたけれど惜しい人を亡くしたと残念な思いが募る。 さて、彼の全生涯を語る伝記(Walter Isaacson)が10月24日に出版されるのだが、そのプレビューがニューヨークタイムズに出ていた。 びっくりしたのは、あのスティーブ・ジョブズでさえ(あるいはスティーブ・ジョブズだからこそ)膵臓癌が発覚した当初は「フルーツジュース+鍼+ハーブ+その他インターネット上の民間療法」で直そうとしたと言うくだりだ。 このブログの最初の頃にも書いたけれど,癌が発覚した時に患者を苦しめるのは「私の友人の○○はこれで治ったよ」と言う善意に満ちた民間療法へのお薦めなのだ。道癌のブログで有名なケン三郎先生もここに書いていらっしゃるけれど、この情報の力の大きさは実際に癌を経験したものでなければ分から

    ■ - kuwachann’s blog
  • 「詭弁」と「正論」の境界線 ――「太宰メソッド」問題 - Fuzzy Logic

    2014-08-30 「詭弁」と「正論」の境界線 ――「太宰メソッド」問題 全般・その他 こんにちは、やまあきです。恥ずかしながら、ぐるりみち。様の「大きな主語」の話 〜 「みんな」「世間」って何のこと? - ぐるりみち。という記事を読んで初めて「太宰メソッド」という言葉を知りました。 「太宰メソッド」とは 太宰メソッドとは - はてなキーワード自らの個人的な好悪の感情などを「世間」や「みんな」といった大きな主語に託すことで、自分の責任は回避しつつ、発言に権威や説得力をもたせようとする手法。ネットスラング(はてなスラング)。 (それは世間が、ゆるさない) (世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?) (そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ) (世間じゃない。あなたでしょう?) (いまに世間から葬られる) (世間じゃない。葬むるのは、あなたでしょう?) 巧妙に自分の発

    「詭弁」と「正論」の境界線 ――「太宰メソッド」問題 - Fuzzy Logic