タグ

2009年3月3日のブックマーク (2件)

  • 4月22日のAgile Japan 2009で話します - Be Happyman!!

    アジャイルが日に紹介されてから幾年。そして現在、その価値を享受しているお客様や開発現場はまだそれほど多くありません。 誤解を恐れず言えば、XPなどのアジャイルプロセス自体は単なる「やり方」です。しかし、その単なるやり方が、企業や組織の持つ「文化」との摩擦を引き起こしてしまう。アジャイルアジャイルであるために持つそのエクストリームな特徴が敵を作ってしまう。 しかし来目指すべきは、既存の文化という敵を打ちのめすことではなく、それぞれの組織が持つ文化に溶け込むことで、中から変えていくこと。その結果、ソフトウェア開発スタイルと開発現場の環境をより良くなればいい。組織は壁ではなく、開発者は卵ではない。 私は、以下で平鍋さんが仰る「なるべくアジャイルという言葉を使わずに」、ってのはそういうことだと考えます。そろそろ、名ではなく実を取る時期に来ています。そして、そのためにはより多くの「人」を巻き込

  • QCon Tokyo 2011 Conference|QCon 東京 2011 カンファレンス

    QCon Tokyo 2016 開催に向けて 今年のQConでは、『ITが変革するビジネス・組織・社会』を基テーマに社会的にインパクトのある最先端のIT技術をご紹介いたします。今年は、従来からのエンジニアリングトラックに加えて技術で企業価値の革新を狙う技術指向の経営層・R&D/企画/IT部門にフォーカスしたビジネステクノロジートラックも用意して、より幅広い層へのITテクノロジーの発信を目指します。 「ビジネスのデジタル化を推進するIT」「社会・組織の在り方を変えるIT」をキーワードにカンファレンスの内容を構成しています。現在いちばんホットなIT各分野の最新技術・事例について、「AI/ビッグデータ」、「IoT/組込み系」、「アーキテクチャ/システム設計技術」、「アジャイル/DevOps」, 「モバイル/フロントエンド技術」「フィンテック」「イノベーションのための情報システム」等ITのコアな

    mnishikawa
    mnishikawa 2009/03/03
    RT @ebacky QCon Tokyo にて登壇させて頂くことにりました。僕、場違いな気がしていますw 多くの著名人が登壇される貴重な機会なので、ご興味のある方は、ご参加下さい!