2011年5月10日のブックマーク (11件)

  • Mozilla Re-Mix: Google Chromeの履歴ページをわかりやすくカスタマイズしてくれる拡張機能「History 2」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    これもいい感じだ。
  • ブラウザの履歴を日付毎にソートできるChrome用拡張機能「History Calendar」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome:「前に見たあのページは何だっけな...」とブラウザ履歴からそのページを探した経験のある方なら、それがいかに面倒臭い作業かが分かると思います。「History Calendar」は、簡単に日付で履歴をソートできるChrome用の拡張機能です。 今見ているページが後で必要になると分かったら、普通はブックマークするか、デスクトップにショートカットを作るはずです。しかし、いつもそう用意周到にできるわけでも無いですし、忘れてしまうこともありますよね。そういった行方のはっきりしない過去に見たページをもう一度見たくなったら、ブラウザの履歴でページをふるいにかけながら探すしかありません。ただでさえ面倒な作業なのに、そのページが検索できない時などは当に嫌になります。 History Calendarは、Chromeの履歴ページの右上角に小さなカレンダーを追加し、そこで日付を選ぶと、その日付の

    ブラウザの履歴を日付毎にソートできるChrome用拡張機能「History Calendar」 | ライフハッカー・ジャパン
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    この記事を見て、実はChromeの履歴って扱いづらいことに気付いた。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    やっぱり有線マウスかな。コードは確かに邪魔だけど、電池の心配しなくていいし。
  • Miro - internet tv

    Works with your current music library It's very easy to switch from iTunes to Miro -- without any copying. Just point Miro to your music and video folders and those files will appear. If you don't like Miro (impossible!), nothing's changed. 30 Second Video 30 Second Video

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    単なる動画のプレーヤーではないみたいだな。後で試してみることにしよう。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    こういうのいいですね。とは言うものの、子供の写真とか動画をネットにあげるのにはちょっと抵抗もあったりする…
  • googleIME高性能過ぎワロタwwwwwww : まめ速

    Google 日本語入力 Google 日本語入力グーグル にほんごにゅうりょく)は、Googleが開発した日本語入力システムである。2009年12月3日にベータ版として公開され、2010年12月16日に正式版が公開された。フリーソフト。 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 21:19:37.64ID:2Vnd3r5c0 きょう→変換→2011/05/08 使いどころねぇwwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 21:20:54.64ID:8KbL9u5d0 あした→2011年5月9日 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/08(日) 21:22:28.77ID:2Vnd3r5c0 しあさって→2011/05/11 キメェwwwww 2:以下、名無しにかわりまし

    googleIME高性能過ぎワロタwwwwwww : まめ速
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    Tips満載ではないか。覚えておいて損はないな。
  • フリーのメディア共有ソフト開発プロジェクト「GNU MediaGoblin」 | OSDN Magazine

    GNU Projectからメディア共有ソフトウェアプロジェクト「GNU MediaGoblin」が発足した。現在、マルチメディアプレーヤー「Miro」の開発者らが中心となって開発を進めており、2011年秋のアルファリリースを目指して幅広い貢献を受け付けている。 GNU MediaGoblinは、写真や動画などのメディアをオンラインで共有するためのソフトウェア。YouTubeやFlickrのように企業・団体が管理するサーバーにアップロードして共有するのではなく、データをユーザーが所有することを目標としている。更新情報の配信には分散型ステータスアップデートのためのオープン標準「OStatus」を利用、さまざまなソーシャルネットワークのユーザーがお互いをフォローできる。OStatusによって「GNU social」や「StatusNet」、「GNU FM」などのフリーなネットワークサービスとの互

    フリーのメディア共有ソフト開発プロジェクト「GNU MediaGoblin」 | OSDN Magazine
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    2011年秋のαリリース。どんなものが出てくるのかなぁ。
  • ゲームキューブがそのまま雑貨入れに、手作りリサイクル商品「GameCube Desktop Organizer」

    2001年に任天堂から発売された家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」ですが、その次世代機にあたり、ゲームキューブのソフトにも対応した「Wii」が2006年に登場したため、遊ぶ機会がほとんど無くなったというユーザーも少なくないと思います。「GameCube Desktop Organizer」は、そんな使われなくなったゲームキューブ体を手作りでリサイクルしてそのまままるごと雑貨入れにしてしまったというアイデア商品です。 見た目や機能などは以下から。GameCube Desktop Organizer Indigo by GreenCub on Etsy これがゲームキューブをリサイクルして作った「GameCube Desktop Organizer」。一見すると単なるゲームキューブに見えますが…… このように、雑貨入れとして使えるよう改造されています。なお、カラーバリエーションは「

    ゲームキューブがそのまま雑貨入れに、手作りリサイクル商品「GameCube Desktop Organizer」
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    会社のデスクに置いておきたい…
  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    あ、ネットのアマゾンね。奥深くでは何かが口を開けて待ち受けているってことだな。
  • その姿勢が疲れを招く。ノートパソコン使用時の姿勢の直し方を示したわかりやすい動画

    去年の夏のことですが、喫茶店でノートパソコンに向かって背を丸め、「モレスキン『伝説のノート』活用術 」の原稿を打っていたときのことです。 ちょうど背を曲げたあたりに強めの冷房がかかっているなと思ったら、急に激痛に襲われて首を伸ばすことができなくなり、二日ほど首を前につきだして過ごす羽目になりました。パソコン、特にノートパソコンを使うとき、姿勢は当に大切です…。 家庭や、オフィスや、旅先のホテルの低いテーブルなど、いろいろなシチュエーションでノートパソコンを利用するときに注意したい姿勢の直し方についてまとめた Vodafone の動画が Digital Inspiration で紹介されていました。 まずこちらが家やオフィスでの注意点。子供をドラッグ&ドロップしています(笑) こちらが旅先の空港ロビーや、電車、ホテルの室内での注意点です。運動の仕方まで教えてくれています。 同じ調子で、スマ

    その姿勢が疲れを招く。ノートパソコン使用時の姿勢の直し方を示したわかりやすい動画
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    会社や自宅、いつの間にか姿勢が悪くなっている…ノートPCユーザーは見ておいた方がいいかも。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/10
    なるほどね。うちは見えないところのケーブルのまとめ・保護にラップの芯を使っていたりする。