2011年8月21日のブックマーク (12件)

  • Mozilla、「Firefox 7」のベータ版を公開

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    これは気になったのでインストールして確認中。
  • ローマ字入力のタイプミスを補正可能になった「Google 日本語入力」v1.2の開発版

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    着々と進化していくね。
  • Twitter公式の画像投稿機能に対応した「Janetter」v2.1.0.0

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    2になってからしばらく使っているけど、いい感じ。ネットブックでもそこそこ快適。
  • Valgrind Home

    Information About News Tool Suite Supported Platforms The Developers Source Code Current Releases Release Archive Variants / Patches Code Repository Valkyrie / GUIs Documentation Table of Contents Quick Start FAQ User Manual Download Manual Research Papers Books Contact Mailing Lists and IRC Bug Reports Feature Requests Contact Summary Commercial Support How to Help Contributing Project Suggestion

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    Linux環境なら、これを使えばいいか。
  • LLVM、メモリエラー検出技術「SAFECode」対応C/C++コンパイラ公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    LLVM is a robust system, particularly well suited for developing new mid-level language-independent analyses and optimizations. LLVMプロジェクトは8月18日(米国時間)、「SAFECode」技術を搭載したC/C++コンパイラとなるClang/Clang++を公開した。「SAFECode」はメモリセーフティエラーを検出する技術。Valgrindなどの類似のデバッグ/プロファイルソフトウェアと比較して次のような利点があるという。 ダイナミックバイナリ変換を実施せず、ランタイムチェックの最適化が実施されているため、動作が高速。 個々のスタックとグローバルオブジェクトの境界を正確に把握しているため動作が精密。 個々のメモリセーフティ違反に対してより扱いやすい情報を提示

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    あとでチェック。
  • BS放送は来年3月時点で合計31チャンネルに、Dpaと8事業者が9月20日に記者発表会

    デジタル放送推進協会(Dpa)と八つの放送事業者は2011年8月19日、BS放送のチャンネル数が10月1日と2012年3月にそれぞれ増えると発表した。現行のチャンネル数は12で、2011年10月1日にまず12チャンネルが加わる。2012年3月にはさらに7チャンネルが追加される。これにより2012年3月時点でBSのチャンネル数は合計31チャンネルとなる。 2011年10月1日に始まる新チャンネルの内訳は、テレビ放送チャンネルが11、ラジオ放送チャンネルが1である。Dpaと8事業者は、これらの編成内容などの詳細情報について、2011年9月20日開催の共同記者発表会で説明するとしている。2012年3月には、5事業者が合計7チャンネルの開局を予定する。 なお、WOWOWは2011年10月1日に現在のBS放送チャンネルを刷新して「WOWOWプライム」にし、新たに開始する「WOWOWライブ」と「WOW

    BS放送は来年3月時点で合計31チャンネルに、Dpaと8事業者が9月20日に記者発表会
    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    増えるのはいいけど、どうせ有料なんでしょ…
  • Firefox 8に導入、メモリ改善「ダークマターディテクター」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefoxにおける未使用のメモリ領域、いわゆる「ダークマター」を削減する取り組みが進められている。開発の主軸はFirefox 9ナイトリーに移っており、Firefox 8はすでにオーロラのフェーズに入ったことから、Firefox 8に導入されることになる機能はだいたい絞られたことになる。メモリまわりの改善に取り組んでいるMozillaのNicholas Nethercote氏がFirefox 8に導入されるとみられるメモリ回りの改善をまとめており参考になる。 Firefox 8に取り込まれるとみられるメモリ回りの改善は次のとおり。 PLArenaにおけるjemalloc問題の局所改善。WindowsおよびLinux版のFirefoxはメモリ確保の半数ほどにPLArenaを使

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    順調に進んでいる、ということで理解。
  • 窓にマリオが出現!? フランスの会社で付箋アートが流行中!

    窓にマリオ(ルイージ?)が出現!? ...実はこれ、フランスの会社間で勃発した「付箋アート」対決の一幕。発端となったのはフランスに社を置くゲーム開発会社のユービーアイソフトで働くエミリーさんの思いつきだそうで、「隣のビルで働く真面目な銀行員がこれを見たらどういう反応を示すのか」を考えながら窓に描いてみたのだとか。すると、フランスの大手銀行グループである「BNPパリバ」から、なんと同じく付箋アートでリアクションが! 面識も何もない相手とこういう交流が生まれるのって、何だかほのぼのする良い話ですよね。 それ以降、この付箋アート対決は同僚を巻き込んで発展し、現在もなお続いているといいます。しかもパリだけでなく、他の町でも流行しているのだとか。付箋なら片付けも簡単だし、日でも流行ればいいのに。日が世界に誇るドット職人なら、きっと凄まじい大作を作り上げてくれるはず! ...もっとも、あまり凝っ

    窓にマリオが出現!? フランスの会社で付箋アートが流行中!
    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    周囲に他の建物がない田舎の事業所だと、対決まではできないな。前を通過する人や車に見てもらう程度が精一杯。
  • ブラウザだけでここまで! HTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」がスゴい

    ブラウザゲームの可能性が一気に広がりそうです 次世代のWebフォーマットとして注目され、徐々にいろんなところで使われはじめている「HTML5」。そんなHTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」が公開され、話題となっています。 従来のHTMLに比べ、マルチメディア機能が大幅に強化されたHTML5では、今までのようにFlashなどの外部プラグインに頼らなくても、単体で複雑なゲームなどを動かすことが可能と言われています。今回紹介する「Infinite Mario Bros」も、ベースはあくまでJavascriptで、HTML5の高いポテンシャルを感じさせてくれるものとなっています。当然ながら、ブラウザがHTML5に対応していないと遊べませんので、古いブラウザを使っている人はご注意を。 パッと見はよくあるFlashゲームですが、もちろんFlashは一切使っていません 操作は方向キーで左右移動

    ブラウザだけでここまで! HTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」がスゴい
    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    キーボードだと操作しづらい…というのはさておき、改めてHTML5の凄さを実感。いや作者の凄さだな。
  • PCが遅いと感じたときの診断と改善方法 | ライフハッカー・ジャパン

    PCの高速化はライフハッカーの一大テーマです。いくつかのアイデアがありますので、参考にしてみてください。 基的なメンテナンス すでに基的なメンテナンスはされていると思いますが、念のため、以前ご紹介した、WindowsMac、それぞれのおすすめメンテナンス方法を確認してください。また、OS とアプリケーションを最新の状態にして、一時ファイルは削除しておきましょう。 不要なアプリケーションを削除するだけでパフォーマンスが大きく改善することもあります(アプリケーションの削除には『PC Decrapifier』がオススメ)。OS のユーザーガイドは必ずチェックするようにしてください。 診断ツールで問題点を見つける アプリケーションがフリーズしたり、スピードがものすごく遅いなどの症状が出ているなら、診断ツールを使って問題点を見つけましょう。 「Solute」は以前ご紹介したように、どのアプリケ

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    イメージでバックアップを取っていれば、初期状態に戻すのが早いかもね。今なら新しいのを買う、というのも1つの方法だよなぁ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    ディストリビューションの昔と今が興味深い。「THEN」がいつなのか分からんけど、Fedora/Redhatとubuntuが逆転しているのね。
  • GIMP、GPU H/Wレンダリング機能導入 - 2.8は年内リリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The GNU Image Manipulation Program GIMPは2008年10月にGIMP 2.6がリリースされて以来、メジャーアップグレードバージョンがリリースされていない。すでに3年ほど2.6系のままだ。しかし、この状況も2011年で終わることになりそうだ。GIMP 2.8のリリースが12月4日に予定されているうえ、今のところ目立った遅延もなく開発は進んでいるようにみえる。 GIMPの開発チームは2.8で現在の分割ウィンドウのGUIを変更し、シングルウィンドウモードの導入を目指している。2.10ではGoogle Summer of Code 2011で採用されたプロジェクトの成果物の取り込み、3.0ではGTK 3.0の対応とGEGLへの完全な切り替えが予定されている。また、2.10以降は短周期リリースへ切り替えると説明しており、この3年間の反省を踏まえ少ない新機能と頻繁

    mnshtn
    mnshtn 2011/08/21
    おぉ、GIMPにもハードウェアレンダリング。