タグ

2017年3月10日のブックマーク (2件)

  • 清水高志「皇運って何やねん、明治の造語やろ」読者「いえいえそうではありません」

    清水高志 @omnivalence それにしても「皇運」、皇運って何やねんという。。言いたいことは分かるんだけど、教育勅語より以前に使われた例があるのだろうか。たぶんその場で造語したのではないか。こういう妙なパワーワードを詰め込んで作られているのが教育勅語。 2017-03-08 19:21:11 すんすけ @tyuusyo 清水高志・東洋大准教授が唱える「教育勅語の『皇運』の語はその場の造語」という説は全く成立しません。『全唐詩』に李白の「登金陵冶城西北謝安墩」など六例、『資治通鑑』に2例など。日でも久坂玄瑞の用例あり。調べればもっとあるでしょう。 pic.twitter.com/8eI35ebnGd 2017-03-08 22:48:35

    清水高志「皇運って何やねん、明治の造語やろ」読者「いえいえそうではありません」
    mobanama
    mobanama 2017/03/10
    "単なる漢文オタクにさえ負けてしまう哲学科の准教授ってすごいですね。いまブロックされました"この道はいつか来た道。まあ煽り方はあまりほめられたものではないが。
  • 近畿大:原子炉が来月にも再稼働 教育研究用で初 | 毎日新聞

    2014年2月から停止している近畿大原子力研究所(東大阪市)の原子炉が、4月にも再稼働することが分かった。原子力規制委員会が9日から稼働前の最終手続きとなる使用前検査に着手し、今月17日に終える見通しとなったため。教育研究用原子炉が、東京電力福島第1原発事故を受けて策定された新規制基準の下で動くのは初めてとなる。 国内で現役の教育研究用原子炉は、出力1ワットの近大炉を含む3基。いずれも14年に定期検査で停止し、新基準対応が必要となり、動かせない状態が続いていた。このため、原子炉の運転や廃炉に携わる人材育成に支障が出ていた。

    近畿大:原子炉が来月にも再稼働 教育研究用で初 | 毎日新聞
    mobanama
    mobanama 2017/03/10
    時間かかりすぎ。