タグ

2018年4月17日のブックマーク (2件)

  • イラク日報 危険と隣り合わせだった実態が | NHKニュース

    陸上自衛隊のイラク派遣の日報をめぐる問題で、16日公表された435日分の日報には、現地の厳しい治安情勢を伝える生々しい記述が多数ありました。自衛隊は「非戦闘地域」で活動するとされていましたが、現地の任務は危険と隣り合わせだった実態がわかります。 このうち、平成17年7月5日の日報には、「宿営地付近にロケット弾着弾」と書かれ、続いて「連続発生の可能性は否定できず」と記載されています。安全確認のため、午前6時から宿営地の「一斉検索」が行われ、その後のミーティングで隊員の精神的なケアを意識し、必要があればカウンセラーなどに申し出ることを指示したことが記されていました。 また、平成17年6月23日には道路脇の爆発物によって自衛隊の車両1台が被害を受けましたが、日報には「走行中、3両目右前方付近で爆発」し、フロントガラスにひびが入ったりドアがゆがんだりしたことが写真とともに記載されています。 そして

    イラク日報 危険と隣り合わせだった実態が | NHKニュース
    mobanama
    mobanama 2018/04/17
    あほか。
  • アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ

    新しい出会いに満ちたこの季節。新歓コンパをはじめ、飲酒の機会が増える社会人も多いだろう。夜ともなると、リクルートスーツをまとった男女が道端や駅ホームのベンチに寝転がっている姿もちらほら。 酒に酔って楽しい気分になるのも悪くないが、体調を崩してしまっては元も子もない。アルコールを摂取しすぎると、まず睡眠障害のリスクが増す。 アルコールは入眠を促進するが、睡眠中に目が覚める中途覚醒や、早朝に目が覚める早朝覚醒も多くなり、全体として睡眠の質が低下する。これは、アルコールが体内で分解されるときに発生するアセトアルデヒドが原因だ。 たとえば、ビール中びん1もしくは日酒1合のアルコールであれば、肝臓が代謝するには普通1時間かかるため、寝るまでに3時間ほど空けないと睡眠に影響が出る可能性がある。 アルコールによって睡眠時に無呼吸になるリスクも大きくなる。熟睡できなければ、体の疲れが取れず疲労がたまり

    アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ
    mobanama
    mobanama 2018/04/17
    子曰く、わかっちゃいるけどやめられない。