・移動または削除されている場合があります。 ・直前に閲覧頂いていたページへのリンクに誤りがある可能性があります。 ・ご入力頂いたURLに誤りがある可能性があります。 ・一時的に利用できない状況にある可能性があります。
・移動または削除されている場合があります。 ・直前に閲覧頂いていたページへのリンクに誤りがある可能性があります。 ・ご入力頂いたURLに誤りがある可能性があります。 ・一時的に利用できない状況にある可能性があります。
ジロウ @jiro6663 ツイッターやってて特に衝撃的だった事件のひとつに、市民がスポーツする場をつくるNPOの人が「ツイッターやるまでは学校の体育を恨んでいる人がいるなんて知らなかった」と「目から鱗」になってたこと。その人は体育がいちばん楽しかったから、と。体育へ寄せられる恨み言の数々に呆然とされていた。 2024-12-14 13:04:57
クラシック音楽奇譚 @HistoricalMus 解説系YouTuber。「名曲の影にはドラマがある」をコンセプトにクラシック音楽の作曲家の人生を語っています。毎週木曜19時配信。フリーVn奏者、音楽ライター。登録者1万人達成!クラシック界のストーリーテラーを目指す。公式LINE→ https://t.co/wt8C2p1DGF classicalmusic-history.jimdofree.com クラシック音楽奇譚 @HistoricalMus 1ヶ月半ほど前、JASRACより電話があり、9月の自主公演の著作権料の申請をしてください、とのこと。全てパブリックドメインですが、と答えるとそれはこちらで調べるから申請しろ、と。協奏曲の編曲者が問題になったのか?と思い、全て生没年を書き添えて提出。作曲者も編曲者も全員19世紀に没していて 2024-12-16 15:59:22
やっぱもちです。🐯 @chimolog7 1台500億円の製造マシンの中で起きていること ・液体にレーザーあてて22万℃にする ・すると13.5 nmの紫外線が出る ・この紫外線をうまいことシリコンに当てて数百億トランジスタの配線パターンを印刷する ・この緻密な作業を1時間で185枚分も繰り返す やばすぎて変な声でる youtube.com/watch?v=h_zgUR… 2024-12-11 13:51:44
あひるさん🇺🇸 @5ducks5 🇺🇸を雑に一括りにして「🇺🇸では〜」と言っちゃう人が「出羽守」と呼ばれたりする話を🇺🇸人同僚たちにしたら 「🇺🇸全土を一括りにできる何かってあるかな…」 「アップルパイの話なら全米統一できそう」 「無理無理。パイの形で喧嘩になるよ」 🇺🇸人同士が盛り上がり始めた。 続く 2024-12-14 13:57:52 あひるさん🇺🇸 @5ducks5 「感謝祭のターキーとかどうだ」 「調理法だけで50通りくらいあるよ」 「無理かぁ」 「税金は?『みんな嫌い』で統一できるんじゃね?」 「使い方でめちゃくちゃモメてるじゃん」 「ダメかぁ」 私が黙ってても話が進む。ちなみにピザやタコスの話も出てきたけど炎上しそうなので自主規制。 続く 2024-12-14 14:05:28 あひるさん🇺🇸 @5ducks5 「ああ、俺、閃いたわ」 「なん
退役おっさん FELLA 🇨🇵🇯🇵🇮🇱🇺🇦🇹🇼🇮🇹(さん付け不要) @orangefella84 かなり長い間、フランス外人部隊にいたから、いろんな人種、国籍の人間たちと知り合い付き合ってきた。 当然、ロシア人もいればウクライナ人もいたし、中東系もいた。 そんな中で分かったことの内、トルコ人は特に親日でもなんでもないこと。 嫌日、反日でもないけど特に親日と言うわけでもなんでもない。 学校でエルトゥールル号の話をトルコでは教えているという話は良く聞くけど、外人部隊で出会ったトルコ人でその話を知ってるような奴は誰もいなかった。 ただの中東系の方々という域を出なかった。 ロシア人は、親日と言うよりは、ほぼ例外なく、ものすごい知日であった。 例えば、フランス人相手に自衛隊のことを説明するのにはとても面倒だったし、本当に分かってもらえたのかもよく分からない。 フランス人以外で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く