タグ

ブックマーク / ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami (2)

  • 【小波の京女日記】 「放射線被曝の理科・社会」を読んだ.(2015-01-17)

    _ 「放射線被曝の理科・社会」を読んだ. とてもまっとうなに出会ったので,理科教育MLに読後感を書いた.以下に転載. 暮の12月20日発行のこのを読みました. 児玉一八・清水修二・野口邦和 著 「放射線被曝の理科・社会」 かもがわ出版 http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ha/0743.html このは,福島における放射能汚染の実態や,農作物等に関する検査結果 などのデータを克明に記述しており,2014年末までにおける原発事故の 影響を正確に捉えるだけでも,非常に貴重なであると思います. タイトルにある「理科・社会」は,国民の基礎知識としてこれだけは おさえてほしいという意欲を感じさせるもので,それを読んだ上で 自分なりの判断をしてほしいということが随所に書かれています. の内容は,生物化学,経済学,放射化学の専門家がそれぞれの専門

  • 【小波の京女日記】(2013-03-25) 人工放射線は自然放射線よりも危ないか

    _ 人工放射線は自然放射線よりも危ないか 一昨年の原発事故以来,時々紹介されている市川定夫氏の講演のビデオがある. 「5分で分かる『自然放射線』と『人工放射線』のちがい/市川定夫氏」]と題されているものである. この講演の趣旨は,自然放射線に生物が進化の過程で適応しているので安全であるが,人工放射線についてはそうでないというものだ.しかし,ちゃんと聞くととても単純な誤りを犯していることが明らかだ. 原発事故から2年以上過ぎても,まだこんな誤りを信じている人がいるようだし,彼のビデオの発言をその根拠にしている人も多いらしい(コメント欄に「これですっきりした」とか書かれているのを見ると落胆を禁じ得ない).したがって,彼がどう誤ってしまったかを,以下で指摘しておきたい.長いが,基を押さえつつ書いてある. 放射線とは何か さまざまの放射性原子核から放射線が放出される仕組みは,基的に共通の物理的

    mobanama
    mobanama 2013/03/26
    どうでもいいが半角の,.で区切られた文章はベタに繋がって見えて非常に読みにくい。
  • 1