タグ

2013年1月25日のブックマーク (15件)

  • しょきゆう(まおゆうの魔王が書記長だったら)という妄想

    自分用まとめ。 赤文字は原作と大きく違う点(たぶん) 遊んで興味が湧いたので、アニメを見ておっぱいを楽しみたい。 ※1 まおゆう読んだことないので、原設定と異なります。 続きを読む

    しょきゆう(まおゆうの魔王が書記長だったら)という妄想
    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    ”アカの学士”で吹いたw/「スーパーマン:レッドサン」を思いだすな。
  • うちネコ

    は自己清潔のために自分の体を舐めることがありますが、同じ場所を何度も舐めて毛がハゲてしまうことがあります。これは過剰なグルーミングと呼ばれ、ストレスや皮膚の問…

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    ネコ
  • 駆け込み退職、感謝状なし・再任用も却下と市長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自治体職員の退職手当引き下げを盛り込んだ改正条例施行前に、駆け込み退職を希望するケースが全国で相次いでいる問題で、兵庫県小野市の蓬莱務市長は24日の定例会見で、退職の意向を示している同市立学校給センターの女性栄養士について、「定年退職者に通常出している感謝状は出さず、市での再任用の希望があっても却下する」との意向を明らかにした。 理由は「多額の退職金をもらうことになっているのに、職責を全うせずに損得で動いている」としている。 市によると、栄養士は県教委から同市に派遣されており、市との雇用関係はない。市は毎年、市役所や関連施設で勤務した定年退職者全員に感謝状を出しているが、蓬莱市長は同日、陰山茂・市教育長と話し、感謝状を出さない方針を確認した。蓬莱市長は「60歳以上の雇用が大変厳しい時代に、退職金が70~80万円少ないことだけで職責を放り投げている。そのうえ、市で再任用してくれ、では筋が通

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    正当な権利を行使したら不当な扱いを受けたでゴザル。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    「血がサラサラ」という単語が出た時点で読む気が一気に減衰した。
  • 海外ボードゲーム、子供にウケるのはどれ?

    長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:早口言葉を大統領風に > 個人サイト 長崎ガイド 今、ドイツを中心とする海外ボードゲームが大ブレークしている。私の中で。…いや私の中だけではなく、ここ数年日でも急速に愛好者が増えてるらしい。とはいえ、元々のパイが小さいだけにまだまだマイナー感は否めないが。 ボードゲームが盛んなのはヨーロッパ、特にドイツがその中心で、ドイツに住んだことがある友人曰わく、 ・みんなやってる。 ・休日はビアガーデンみたいなところで昼間から一日中、酒飲みながらボードゲームやってる。 というほど市民権を得ている。実に羨ましい。 そんなドイツのボードゲーム、日のとどう違うかと言えば、 ・大人が気で楽しめるよう

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    これは勉強になる記事だな。
  • 記憶力は“空腹状態で向上” NHKニュース

    事をとらず空腹状態になると記憶力が向上するという研究結果を、東京都医学総合研究所などが、昆虫のハエを使った実験でまとめました。 同様の現象は人間でも起きる可能性があり、記憶力のメカニズムの解明につながると期待されています。 東京都医学総合研究所などの研究グループは、事と記憶力の関係を明らかにするため、空腹状態と餌をべて満腹になったショウジョウバエの行動を比較する実験を行いました。 まず、双方のハエに、ある香りを嗅がせるとともに、ハエが嫌がる電気ショックを与えます。 そして、翌日、この香りを含む2種類の香りを同時に流すと、空腹だったハエは、記憶によっておよそ7割が電気ショックのない香りの方に向かいましたが、満腹だったハエは、2つの香りで大きな差は出ませんでした。 さらに研究を進めると、ハエは、空腹になると体内の糖分を抑えるホルモンが減り、これにより、脳の中のタンパク質が活性化して記憶力

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    つまり頭脳派キャラが、貧乳なのは科学的に正しいのか。/食い物の恨みは恐ろしいメソッドか。
  • 朝日新聞デジタル:日本人犠牲者名、実名公表に賛否 アルジェリア人質事件 - 社会

    アルジェリアでの人質事件で、日政府はこれまで伏せてきた日人犠牲者の氏名を、遺体が帰国する25日に公表する。一方、社員ら10人の死亡が確認されたプラント建設大手「日揮」は、非公表の姿勢を崩していない。識者の間には「事件の検証のためにも公表すべきだ」という声と「非公表」を支持する声がある。  菅義偉官房長官は24日の記者会見で「政府専用機でご遺体が帰国した後、政府の責任のもとに(犠牲者の氏名を)公表したい」と明らかにした。  21日夜、「7人死亡」を確認した時点では、日揮が被害者側の意向を考慮して「発表しないでほしい」と強く求めたため、政府は氏名の公表を見送った。  ただ、政権内では事件の重大性や国民への説明責任を考慮し、氏名を発表すべきだという声が強く、公表の可能性を探ってきた。無事だった7人と、犠牲者の遺体が帰国し、家族や遺族と対面できたタイミングで犠牲者の氏名を公表することにした。

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    そのスタンスなら取材時に遺族から「匿名で報道して欲しい」と言われた時に「実名報道が原則なので約束できない、それでもOKなら取材させてください」と言えば良いだけなのに。
  • 認められたらうれしいっていう話 : 手足をのばしてパタパタする

    あけましておめでとうございますこの日記も4年目ですが外界とのつながりがこの日記だけになってるのもどうかと思いますイラストレーター 小山健 koyama ken 1984年奈良県生まれ 三重県育ちの現在大阪市在住 関西を中心に個展を開催 イラストレーターとして活動中 イラストレーションを描いてます。 ご依頼、お誘いなどあれば 気軽に問い合わせください。 NEWS ■HP 公式ホームページ ■Mail teashiwopatapata@yahoo.co.jp

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    2匹目のミサワ的なのを狙って手を出してきた感じかな?売れて欲しいなぁ。/「きれいなミサワ」という単語を思いついた。
  • エロ画像に見えなくもない画像を張るスレwwww - いたしん!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/01/24(木) 19:53:49.69 ID:g70II98Y0   3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/01/24(木) 19:54:16.58 ID:6Thcwe+m0 OUT 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/01/24(木) 19:56:51.60 ID:g70II98Y0   5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/01/24(木) 19:58:07.53 ID:g70II98Y0   6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/01/24(木) 19:58:34.46 ID:D94flofn0   7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/01/24(木) 19:59:03.

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    思ったよりエロいw
  • 爆弾事件ドラマ、放送延期=日テレ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    テレビは24日、25日午後9時から放送予定だった金曜ロードSHOW! 「特別ドラマ企画 リバース〜警視庁捜査一課チームZ」を別番組に差し替えると発表した。 同局総合広報部は「この時期に放送するにはふさわしくない内容が含まれていたため」と説明した。爆弾による連続企業恐喝事件を描いており、アルジェリアの人質事件を想起させる可能性があると判断したとみられる。

    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    配慮するならメディアスクラムの方を何とかするべきだろ。本当に配慮している訳では無く「遺族に配慮しろ」という抗議を避けるため方法にしか思えない。
  • 口論を見事に終わらせる「ソクラテス式問答法」 | ライフハッカー・ジャパン

    口論がヒートアップして、怒りの感情が入ってくると、結局手に負えなくなって、両者ともイライラして不満を抱えたまま終わることが多いです。しかし、口論になった時にソクラテス式問答法を使うと、無用な衝突を引き起こすことなく、相手にも自分の視点で物事を考えてもらえるようになります。 ソクラテス式問答法は、口論の元となっている問題点を指摘するのではなく、質問をすることで、感情ではなく現実の状況に焦点を当てます。これにより、両者ともに考えられるようになります。「Reddit」ユーザーのdarkcity2さんは、この問答法の使い方を以下のように説明しています。 夜遅く家に帰った時に、ガールフレンドがとても怒っていたとします。「連絡しないから、心配するじゃない! バーで女の子でもナンパしてたんでしょう!」と彼女が問いただしたら、「違うよ、絶対そんなことしてないよ」という展開になるはずです。これではらちがあき

    口論を見事に終わらせる「ソクラテス式問答法」 | ライフハッカー・ジャパン
    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    質問口調で喧嘩を振られることが多いので困る。「何で連絡しないで遅くなったの!?」的な感じ。
  • LINEは事業計画をほとんどつくらない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    LINEは事業計画をほとんどつくらない
    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    ピーキーだなぁ。
  • なにこれ? 凍った池に穴を開けたら魚がプリプリ湧き出してきた

    氷上での釣りといえば、氷に穴を開けて糸をたらして地道に待つ……そんなイメージを吹き飛ばす豪快な魚とりの動画です。 動画が取得できませんでした 凍った池の上に開けられた小さな穴。これだけなら通常の釣りと変わりませんが、釣り糸をたらすまでもなく穴から魚が水に押されて次々と湧き出してきます。あまりにも大漁すぎる異様な光景。まるで港の水揚げ作業を見ているような気持ちになってきます。 プリプリ湧いてくる魚を見て「プリプリ!」と言って喜ぶ男性達 あとは手でバケツに入れていくだけの簡単なお仕事 一体なぜこんなことが起こるのか? 動画のコメント欄によると、凍った池に穴を開けると、氷の重みで水が吹き出してくるのだそう。加えて表面が凍ったことで水中の酸素が少なくなっており、酸素を求めて魚が自ら穴のほうに寄ってくるため、こうした現象が起きるのだそうです。これは漫画「釣りキチ三平」でも「ドン突き漁」として登場した

    なにこれ? 凍った池に穴を開けたら魚がプリプリ湧き出してきた
    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    これはすごい
  • おなかがすくと記憶力アップ 都医学総研、ハエで確認 - 日本経済新聞

    東京都医学総合研究所のチームは、おなかがすくと記憶力が上がる現象をショウジョウバエで発見した。空腹で血糖値が下がりインスリンの出る量が減ってくると、記憶に必要なたんぱく質が活発に働いた。人間でも同じ仕組みが働いている可能性があり、朝前の空腹時に勉強するとより効率よく記憶できるかもしれないという。成果は25日に米科学誌サイエンスに掲載される。平野恭敬主任研究員と斉藤実参事研究員らが研究した。9

    おなかがすくと記憶力アップ 都医学総研、ハエで確認 - 日本経済新聞
    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    巨乳=バカ
  • 経済合理的に行動することが、なぜ批難されなければならないのか - 脱社畜ブログ

    埼玉県の公立学校教員110名が、退職手当減額の前にかけこみ退職を希望しているそうである。そのうち30名は学級担任のようで、埼玉県知事はこれについて「2か月も残して辞めるのは無責任のそしりを受けてもやむを得ない」と批難しているとのことだ。 退職金減額前に教職員大量退職 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130122/k10014967521000.html 教員駆け込み退職希望、30人は学級担任…埼玉 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130123-OYT1T00015.htm 退職金少しでも多く… 教諭の駆け込み退職続々 埼玉 http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201301210540.html ニュースによると、1月末に退職に踏み切れば、受け取れない2

    経済合理的に行動することが、なぜ批難されなければならないのか - 脱社畜ブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2013/01/25
    経営者が経済合理的に労働者を搾取しても批難されるされるけどね。