タグ

2009年6月5日のブックマーク (2件)

  • 日本初のプロバイダIIJの誕生(EJ第2054号)

    JUNETにおいて村井氏とその仲間が、電子メールを日語 で送受信できるようにした1987年のことです。米国では世界 初の商用プロバイダUUNETが発足して、UUCP接続サービ スを開始しています。 1990年代のはじめ、村井氏が創設したWIDEプロジェク トには加入希望が殺到して、さばき切れない状態になっていたの です。なぜなら、WIDEは村井氏を中心とする若手研究者が手 弁当で支えていたのですが、既に限界を超えていたからです。 この事態に、日初のインターネット・プロバイダを創設する 必要がある――村井氏はそう考えたのです。しかし、資金をどう するか、社長を誰にするか――難問山積です。 プロバイダになるには、電気通信事業法に定められている特別 第2種通信事業者のライセンスを取得することが必要なのです。 通信事業者は次の2つに分けることができます。 ―――――――――――――――――――

    日本初のプロバイダIIJの誕生(EJ第2054号)
    mobiletelecom
    mobiletelecom 2009/06/05
    90年頃、村井氏が創設したWIDEプロジェクトには加入希望が殺到。WIDEは村井氏を中心とする若手研究者が手弁当で支えていたのですが、既に限界を超えてしまったので、会社を作ろうと。それでIIJを作った。
  • ニュース 平成21年5月25日:SaaS/クラウド時代に対応する企業向けネットワークサービスの新メニュー「バーストイーサアクセス」の提供について|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報

    NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、企業向けネットワークサービス「e-VLAN」、「Arcstar IP-VPN」、企業向けインターネット接続サービス「ビジネスOCN」において、SaaS/クラウドなど企業システムの利用形態の多様化による、急激かつ一時的なデータの増加に対し、コストを抑えつつ柔軟に対応できるアクセスメニュー「バーストイーサアクセス」の提供を平成21年7月1日より開始します。 1.提供背景 ICTの普及により、企業におけるメールやWebの利用増加、グループウェアなどの高機能アプリケーション導入や、内部統制・セキュリティ管理における情報リソースの集約などにより、ネットワークを流れるデータ量が増大しています。また、ICT利用の多様化により、企業におけるデータ量は、1日のうちでも大きく変動するため、単純にネットワーク帯域を拡大するだけでは、こうしたデータ量の変動に対

    ニュース 平成21年5月25日:SaaS/クラウド時代に対応する企業向けネットワークサービスの新メニュー「バーストイーサアクセス」の提供について|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報
    mobiletelecom
    mobiletelecom 2009/06/05
    システム運転中に、ネットワークが破裂する?ネーミングセンスバースト(笑)、きっとドラゴンボール世代が銘々したんだろう。サービス内容はいたってふつう確保帯域は10%。e-VLANとArcstar IP-VPN ビジネスOCNで利用可能