タグ

2010年5月8日のブックマーク (5件)

  • 民主党情報通信議員連盟マニフェスト

    高井議員は私の役所時代の部下で、私もこの原案作りには側面からお手伝いをしました。ただ、文字どおり政治主導で、若手議員たちが真剣に議論してとりまとめたものです。霞ヶ関からみれば、ギョッとする項目も並んでいます。かなりインハイのボールを投げてきた感じ。 なにせ昨年の民主党マニフェストにはIT関連の記述はネット選挙解禁のみ。話になりません。それで成長戦略も何もあったものじゃないでしょう。まずは政権党として、この分野をどうとらえているのか認識を明確にしてもらいましょう。その上で、個別の施策を講じてもらう必要があります。

    民主党情報通信議員連盟マニフェスト
    mobiletelecom
    mobiletelecom 2010/05/08
    情報通信分野タテ割打破、100兆円超の新市場、電子政府と業務見直しを一体的に進め、行政コストの5割削減、子どもたち、医療、光の道の100%普及、50兆円規模の電波ビジネス、デジタルコンテンツ、災害から国民を守る
  • インドが中国製通信設備禁輸、スパイ装置組み込み懸念―中国メディア|レコードチャイナ

    4月29日、インド政府が華為技術、中興通信など中国メーカーが製造した通信設備の輸入禁止を決めた。中国製設備にスパイ装置が含まれ、同国通信ネットワークに侵入する恐れを懸念している。写真は中興通信の深セン工場。 2010年4月29日、インド政府が華為技術、中興通信など中国メーカーが製造した通信設備の輸入禁止を決めた。中興通信の担当者は「その情報は聞いたばかり。各方面に問い合わせ中だ」と述べた。中国各メディアが伝えた。 【その他の写真】 インド紙・ビジネスラインによると、インド電気通信局が28日、中国製設備を購入していた国内通信各社に通知した。インド内務省などは、中国製設備にスパイ装置が含まれ、同国通信ネットワークに侵入する恐れを懸念している。 同局はこれまでにも、中国製設備を購入しないよう非公式に通信各社に対し呼び掛けていた。アナリストは「禁輸による最大の受益者は欧米の通信設備会社だ。インドの

    インドが中国製通信設備禁輸、スパイ装置組み込み懸念―中国メディア|レコードチャイナ
    mobiletelecom
    mobiletelecom 2010/05/08
    中国製設備にスパイ装置が含まれ、同国通信ネットワークに侵入する恐れを懸念している。 同局はこれまでにも、中国製設備を購入しないよう非公式に通信各社に対し呼び掛けていた。
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    mobiletelecom
    mobiletelecom 2010/05/08
    冷却装置を持たず、水冷装置を必要とする。 Yahoo の計画によると、この新しいファシリティにおける Power Usage Effectiveness (PUE) は 1.1 となり、この業界で最も効率的なものになる。
  • Symantec、暗号化技術の米2社を計3億7000万ドルで買収へ

    米Symantecは米国時間2010年4月29日、データ保護分野の拡充に向けて、暗号化技術会社2社の買収で最終合意に達したと発表した。米PGPを約3億ドルで、米GuardianEdge Technologiesを約7000万ドルで買収する。いずれも取り引きは現金で行われ、2011会計年度第1四半期(2010年3~6月)に買収手続きを完了する見通し。 2社は標準に基づく暗号化技術を手がけており、ハードディスク装置、記録メディア、電子メール、ファイル、フォルダ、スマートフォンなどのデータ保護を支援する。両社の技術を獲得することにより、Symantecはモバイル環境やクラウドコンピューティング環境も含めた広範な統合データ保護ソリューションを用意し、大企業や政府機関から、小規模企業や個人まで、さまざまな顧客のニーズに対応できるとしている。 Symantecは両社製品の主要な機能をまとめ、PGPの管

    Symantec、暗号化技術の米2社を計3億7000万ドルで買収へ
    mobiletelecom
    mobiletelecom 2010/05/08
    米PGPを約3億ドルで、米GuardianEdge Technologiesを約7000万ドルで買収する。 Symantecは両社製品の主要な機能をまとめ、PGPの管理プラットフォームを基盤として、暗号化製品全体にわたるポリシーなどの主要管理機能を集約する。
  • 原口総務相:米国版iPad購入 国内接続で電波法抵触も - 毎日jp(毎日新聞)

    原口一博総務相が連休中に公務で訪れた米国で、米アップル社の新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」を購入したことがネット上で話題を呼んでいる。米国版を使い日国内でインターネットに接続すると、現状では電波法に抵触するおそれがあるためだ。 無線機には各国ごとに周波数や電力などの基準がある。アイパッドは無線LAN機能が搭載されており、米国版も日の基準を満たしている。だが、日の適合無線機であることを証明する「技適マーク」が印刷されていない。 このマークは、5月末発売予定のアイパッド日版や、すでに販売されている携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」には印刷されている。マーク無しの無線機の使用は電波法違反にあたるとされ、「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」の罰則規定もある。 総務省は4月末に省令を改正、マークは端末への印刷だけでなく、端末の画面表示でも可能にした。だが、

    mobiletelecom
    mobiletelecom 2010/05/08
    日本の適合無線機であることを証明する「技適マーク」が印刷されていない。マーク無しの無線機の使用は電波法違反にあたるとされ、「1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」の罰則規定