タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (172)

  • 富士通「年収3500万円」の衝撃 ソニー、NECも戦々恐々の「グローバル採用競争」

    オフィス半減や、「ジョブ型」への移行など思い切った社内改革を断行する富士通については【ジョブ型への移行、オフィス半減 富士通・平松常務に聞く「真のDX企業へと脱皮する要点】でレポートした。今回は、IT企業として激化するグローバル競争に勝ち抜くための同社やソニー、NECなどが人材獲得のために何をしようとしているのか、将来課題についてお届けする。

    富士通「年収3500万円」の衝撃 ソニー、NECも戦々恐々の「グローバル採用競争」
    mobits
    mobits 2020/08/22
    採用する側が価値を正確に測れないだろうから成り立たないな
  • 身に覚えのない170万円の請求が……AWSの運用管理で起きた“4つのしくじり”

    AWSを使って構築したお客さまの環境を日々運用していく中で、これまでさまざまな失敗を経験してきた」――アイレットの古屋啓介さん(クラウドインテグレーション事業部インフラエンジニア)は、クラウドインフラの運用管理者向けイベント「Cloud Operator Days Tokyo 2020」のセッションでこう明かした。 アイレットはクラウド専業のSIerAWSAmazon Web Services)のマネージドサービス「cloudpack」なども提供しているが、細かい仕様の見落としなどが原因で、cloudpackの運用でいくつかの“しくじり”があったという。 身に覚えのない170万円の高額請求がAWSから来た 古屋さんによると、特に印象に残っている失敗は4つ。その1つ目は「Amazon Athena」で170万円の請求が来たことだ。 AthenaはAWSが提供するPaaSで、オンラインス

    身に覚えのない170万円の請求が……AWSの運用管理で起きた“4つのしくじり”
    mobits
    mobits 2020/08/17
    “動かしてみると、Lambda上のコードが無限ループに陥っており、AthenaからS3に対して昼夜問わずひっきりなしにクエリが発行された” バカじゃね?
  • 「HOOTERS」日本初上陸、赤坂店が閉店

    HOOTERS(フーターズ)」を運営しているファン・ダイニング(東京都中央区)は8月14日、赤坂店を8月21日に閉店すると発表した。 HOOTERSは、1983年10月に米国フロリダで誕生。チアリーダーをイメージしたスタッフ「HOOTERS GIRL」のおもてなしが人気を呼び、現在は米国を中心に、28カ国で430店舗以上展開している。日には2010年10月、初上陸。赤坂店は国内1号店として、話題を呼んだ。 閉店の理由について、同社は「2010年フーターズ国内1号店としてオープン以来多くのお客様にご利用いただいておりましたが、諸般の事情により店舗の運営が厳しく閉店となります」とコメントした。赤坂店の閉店により、日では銀座店のみとなる。 フーターズを運営していたエッチジェーは、19年3月に民事再生法適用を申請(19年6月、ファン・ダイニングに譲渡)。負債総額は5億6000万円。全盛期は東

    「HOOTERS」日本初上陸、赤坂店が閉店
    mobits
    mobits 2020/08/15
    ピクルス おフライすこ
  • 全社テレワークしてから、Windows 10が遅い、重い――情シスに苦情殺到の“VDIの悲劇”はなぜ起こるのか

    全社テレワークしてから、Windows 10が遅い、重い――情シスに苦情殺到の“VDIの悲劇”はなぜ起こるのか:横河レンタ・リースの「Win10運用マスターへの道」(22) 全社テレワークを検討する企業が増える中「Windows 10の動作が遅くなった」「デスクトップが立ち上がりにくくなった」という声が聞こえてくるようになりました。その原因でよくあるのが、以前からテレワークに活用されてきたVDIです。なぜVDIでWindows 10を動かすと問題が起こるのか? その原因と注意点を解説します。 皆さんこんにちは。横河レンタ・リースで、ソフトウェアの製品開発を担当している松尾太輔です。「Windows 10」運用にかかわるさまざまな課題を取り上げる連載、今回はWindows 10を使ったテレワークの課題になりがちなVDI(仮想デスクトップ)を取り上げます。 当社は2020年2月から全社的にテ

    全社テレワークしてから、Windows 10が遅い、重い――情シスに苦情殺到の“VDIの悲劇”はなぜ起こるのか
    mobits
    mobits 2020/08/06
    黄色い箱の会社や!
  • ソニー、フルサイズミラーレス「α7S III」 5年ぶりの超高感度モデル、4K120fps動画に対応 背面はバリアングル液晶に

    ソニーは7月28日、フルサイズミラーレス一眼カメラ「α7S III」(ILCE-7SM3)を発表した。価格は4200ユーロ(約52万円)で、欧州では9月に発売する。日での発売時期や価格は未定。 2015年発売の「α7S II」以来、5年ぶりの低画素・高感度モデル。4K動画で120fpsのハイスピード撮影に対応するなど、プロの動画撮影用途を意識している。 イメージセンサーは新開発の「Exmor R」。有効画素数は約1210万画素で、拡張ISO感度40~40万9600に対応。15ストップ超の広いダイナミックレンジで撮影できる。759点の位相差AFポイントを持ち、全撮影モードで「ファストハイブリッドAF」を利用可能。画像処理エンジンも新開発の「BIONZ XR」を2基搭載。従来の画像処理エンジン「BIONZ X」に対して8倍高速な処理性能を持つとしている。 動画撮影には、10-bit 4:2:

    ソニー、フルサイズミラーレス「α7S III」 5年ぶりの超高感度モデル、4K120fps動画に対応 背面はバリアングル液晶に
    mobits
    mobits 2020/07/29
    a7sの初代 買い戻そうかな
  • 「新人は白シャツ」「ツーブロック禁止」 会社や学校で、“謎ルール”が存在している事情

    教育者のみなさんからすれば、天皇陛下や「サザエさん」のタラちゃんなども「ヤバイ髪型」だったということなのだろうか――。 一部の都立高校で「ツーブロック禁止」としていることについて、東京都教育委員会が「外見等が原因で事件や事故に遭うケースがあるため」という意味不明の説明をしたことがSNSで大きな話題になっている。 ただ、今回たまたまツーブロックに注目が集まっただけで、日教育現場にはこのような「謎ルール」があふれている。例えば「ベルトは革製で黒」「下着は白限定」「ポニーテール禁止」など外見の細かい指定だけではなく、「マフラー禁止」という誰トクなのかよく分からない決まり事まで存在しているのだ。 さらに深刻なのは、そのような理不尽なルールが学校から巣立った後も続くことである。会社に就職をした若者たちにも、「何でそんなことやるの?」と首を傾げるような「謎ルール」が課せられているのだ。例えば、先日

    「新人は白シャツ」「ツーブロック禁止」 会社や学校で、“謎ルール”が存在している事情
    mobits
    mobits 2020/07/22
    白シャツ限定ワロタ
  • ミクシィ、今後もオフィス出社を標準に リモートは週3日まで 「顔を合わせて仕事するのは重要」

    ミクシィは7月13日、10月以降に勤務制度を刷新すると発表した。オフィスでの就業を標準としつつ、週3日までのリモートワークを認める予定。「顔を合わせて仕事をするのはとても重要」との考えのもと、新型コロナウイルス対策を進めながら、社員がオフィスで直接会う機会を設ける。 新制度は、リモートワークとオフィスワークの社員が混ざり合う状況から「マーブルワークスタイル」と命名。7月~9月にテスト運用を行い、結果を踏まえて再整備。10月以降に正式スタートする計画だ。 導入に当たっては、「リモートワークできない仕事は出社する」「リモートワークは成果を出す働き方の一つと捉える」「その場にいない人に配慮したコミュニケーションを取る」などのガイドラインを設ける。 フレックスタイム制のコアタイムも、従来の午前10時~午後3時から正午~午後3時に短縮。子供を学校に送った後や通勤ラッシュが落ち着いた時間帯に出勤できる

    ミクシィ、今後もオフィス出社を標準に リモートは週3日まで 「顔を合わせて仕事するのは重要」
    mobits
    mobits 2020/07/14
    SNSの会社(かつては、か?)が顔を合わせろという皮肉
  • 「六角大王Super」販売終了 1992年から続いた3Dソフト

    セルシスはこのほど、3DCGソフトの「六角大王Super」を6月5日で販売終了したと、製品ページで明らかにした。 六角大王は1992年に個人開発によるPC-9800シリーズのMS-DOS用フリーソフトとして発表され、その後はWindowsMacintoshにも移植。当時としては画期的に使いやすい3Dワイヤーフレームベースのモデラーとして人気を誇った。 1998年からは六角大王Superとして改良が続けられ、ポリゴンモデリング、レンダリング、アニメーションなどを追加したフル機能CGソフトに発展。2011年には開発会社の終作からセルシスに譲渡され、販売が続けられていた。 六角大王Superは人体モデリングに便利な機能を持っていたことから、キオ式初音ミクなどMMDMikuMikuDance)のモデル作成に使われることも多く、現在のVTuber隆盛につながる人体モデリング文化を下支えした貴重な

    「六角大王Super」販売終了 1992年から続いた3Dソフト
    mobits
    mobits 2020/06/08
    クソ懐かしい(真顔)
  • 「売れなかった」ハムサンド、カメラ50台で真相解明 高輪GW駅「無人決済コンビニ」の実力

    「売れなかった」ハムサンド、カメラ50台で真相解明 高輪GW駅「無人決済コンビニ」の実力:開業から3カ月、成果は(2/3 ページ) 「TOUCH TO GOではカメラやセンサーを使って店内での利用客の動きを逐一追っていますから、利用客が『どの商品を手に取ったか』だけではなく、『どの商品を手に取った後に棚に戻したか』『どの棚の前にどれだけ立ち止まったか』『何も買わずに店を出ていった人がどれだけいるか』といったデータまで取得できます。これは商品の精算時にしか情報を取得できないPOS端末では、決して得られなかった類の情報です」(阿久津氏) 例えば、ハム入りサンドイッチとチーズ入りサンドイッチの売り上げを比べてみたところ、後者の方が売れていることが判明したという。そこで店内の利用客の動きと属性をカメラやセンサーのデータを基に調べてみたところ、サラリーマン層は一度はハム入りサンドイッチを手に取るもの

    「売れなかった」ハムサンド、カメラ50台で真相解明 高輪GW駅「無人決済コンビニ」の実力
    mobits
    mobits 2020/06/08
    「真相:高いから(キリッ」これカメラでの分析いる??
  • ユーザー認証は「お尻の穴」──尿や便で健康状態をチェックするスマートトイレ 米研究

    トイレにガジェットやセンサーを取り付けることで、用を足した人の尿や便から健康状態をチェックするシステムを開発した──米スタンフォード大学医学大学院は4月6日(現地時間)、こんな研究結果を発表した。備えたカメラの映像と機械学習で、肛門の模様などからユーザーを特定し、尿の成分や流量、便の形状から、医師と同程度の精度で健康状態をチェックできるという。 研究チームは、洋式トイレの便座に圧力センサーやモーションセンサー、尿検査試験紙、各種カメラを設置した。 研究チームが開発したスマートトイレシステム。指紋と肛門でユーザー認証し、尿や便から得られた健康情報をクラウドサービスに送れる(画像は論文から引用) まず圧力センサーでユーザーが便座に座ったことを検知。モーションセンサーで放尿を検知すると、尿成分分析の試験紙の位置を調整する。2台の小型ハイスピードカメラ(GoPro HERO7)を用いて尿の流れを撮

    ユーザー認証は「お尻の穴」──尿や便で健康状態をチェックするスマートトイレ 米研究
    mobits
    mobits 2020/04/08
    センサー「何者だ!」肛門「何者だ!」
  • 会社から離れたtelework、英語であまり見かけない理由は

    でも世界でも、自宅で仕事をする人がにわかに増えた。日のメディアには、テレワークという言葉が盛んに登場する。それに比べると英語のメディアで“telework”の用語を見かける頻度は少ない印象だ。 「tele」は「距離」や「長距離」を意味する接頭語。電話でお馴染みの「telephone」はもともと「遠くの音」を意味する単語で、teleworkといえば離れた場所から仕事をするという意味になる。なので在宅勤務に限らず、スタバやコワーキングスペースなども含めて、勤務先のオフィス以外の場所で働く人はteleworkerになる。 同じような意味で「telecommute」という用語もある。「commute」は「通勤」の意味なので、こちらは通勤を減らしたりなくしたりすることに主眼があったらしい。 teleworkもtelecommuteも、NASAのエンジニアだったジャック・ニレスさんという人が19

    会社から離れたtelework、英語であまり見かけない理由は
    mobits
    mobits 2020/03/23
    テレワークは総務省お墨付きの言葉だからな。
  • NEC、新卒採用に“能力給”導入 学生のスキルなど考慮、データサイエンティストらが対象

    NECは3月11日、2021年4月以降に新卒入社する学生向けに、学生の能力や入社後の職務に応じた報酬を提示する仕組みを設けると発表した。キャリア採用枠を新卒の学生にも広げ、経験者と同じ水準の報酬を用意する。データサイエンティストなど、専門性の高いスキルを持つ学生の獲得を強化する。 従来の初任給制度に加え、専門性の高いスキルを持つ学生を獲得するための仕組みを導入。「データサイエンス」「サイバーセキュリティ」「DXビジネス」「AI創薬」などの分野が対象で、経験者採用と同じ採用基準や人事制度で評価する。 海外の大学の卒業生や外国人留学生、高専の卒業生なども受け入れる考え。入社1年目で、年収が約800万円になるケースも想定しているという。 NECは、「人材獲得競争が激しくなる中、優秀な学生が持つスキルを考慮して正当に評価する環境づくりが必要と考えた」と説明している。 新制度を用いた21年度の採用予

    NEC、新卒採用に“能力給”導入 学生のスキルなど考慮、データサイエンティストらが対象
    mobits
    mobits 2020/03/12
    流行りの職種だけ能力給とか言い出す。そういうとこだぞ。
  • 富士通、日本政府向けクラウド事業に参入 既存サービスを強化、5月にリリース

    富士通は3月6日、日政府向けのクラウド事業に参入すると発表した。IaaS、PaaS、データベースなどで構成される既存のサービス「FUJITSU Cloud Service for OSS」をベースに、中央省庁や関連機関に向けたクラウドサービスを開発し、5月に提供を始めるという。リリース後は、2022年度末までに100システム以上に導入する目標を掲げる。 政府がシステムのクラウド移行を進めていることを踏まえた施策。新サービスでは安全性と運用の柔軟性を確保し、機密性の高いデータを取り扱える仕様を目指す。政府が20年度中に運用開始予定の、クラウドサービスのセキュリティ評価制度にも準拠するとしている。 新サービスの主なメリットは、(1)国内にデータセンターを置いており、データが国外に流出するリスクを抑えられる点、(2)オープンソースによるマルチベンダー対応で、顧客の要望に応じたシステムを構築でき

    富士通、日本政府向けクラウド事業に参入 既存サービスを強化、5月にリリース
    mobits
    mobits 2020/03/07
    “国内にデータセンターを置いており、データが国外に流出するリスクを抑えられる点” 富士通らしくてこれだけで選ぶ気が消失する。
  • 退職しない、できない日本 「井の中の蛙」化で昇給額も低水準

    企業の給与担当者に対して19年中の企業内での昇給率を聞いたところ、日では「3%以下」と答えた人が最も多く48%。「昇給なし」と答えた人も21%いた。7割近くの企業で、昇給率が3%以下だったことになる。その他の国では40~50%ほどの数値だったため、突出して日の昇給額が低いことになる。 一方、中国では「3%~6%」と答えた人が最多で42%。「6%以上」と答えた人は34%で、中国では7割以上の企業で3%以上の昇給があった。ただ、中国における6%を超える“高昇給”はペースダウンにあるようだ。17年の調査では、6%を超える昇給の割合は56%だったが、年々下がり今回は先述の数値となっている。 昇給率と比例して、日企業と中国企業の“年収格差”も如実に現れた。同社の成約実績ベースで部長クラスの最大年収を算出したところ、中国における「人事部長」職の平均は8000万円。日は4000万円と、2倍の差を

    退職しない、できない日本 「井の中の蛙」化で昇給額も低水準
    mobits
    mobits 2020/02/22
    人事部長に8000万円...?
  • 「返金して」──au PAYの還元の条件変更に批判 ユーザーや店員から不満の声

    KDDIが、スマートフォン決済「au PAY」での決済額の20%を還元するキャンペーン「誰でも!毎週10億円!もらえるキャンペーン」の条件を変更したことで、ユーザーや加盟店舗から不満の声が上がっている。当初の発表から、1日で得られる還元額が大幅に減少したからだ。 KDDIは当初、キャンペーン期間中に毎週もらえる還元額の上限を3万円相当としていたため、例えば15万円(税込)の商品を購入すると一度で3万円相当の還元を受けられた。しかし、同社は20日に条件を変更。週の還元額の上限は変えないまま、1日当たりの還元額を6000円相当までに絞った。 変更理由について同社は「高額商品等の決済による還元の偏重も一部で見受けられることから、還元の平準化を図り、より多くのお客さまに特典を享受いただきたい」とした。 しかし、高額商品を買おうと既にau PAYに残高をチャージしていたユーザーや、高額商品が購入され

    「返金して」──au PAYの還元の条件変更に批判 ユーザーや店員から不満の声
    mobits
    mobits 2020/02/22
    お金返しpay!!(AA略)
  • 「7畳の学生寮」に住む大学生が増えている、いくつかの理由

    「学生寮」の市場 土肥: 東急不動産は18年に初めて学生寮を建てて、その後、どんどん増やしていますよね。「学生寮」と聞くと、なんだか時代遅れの感じもするのですが、なぜチカラを入れているのでしょうか? 玉置: 当社はこれまで分譲住宅賃貸住宅のほかに、ホテルなども手掛けてきました。ただ、いずれも競争が激しいんですよね。こうした背景があるので、「新しい収益源を見つけなければいけない」「新規事業をやらなければいけない」という課題がありました。 土肥: で、学生寮に注目したわけですね。ただ、子どもの数は減っているのに、なぜこのタイミングで学生しか住むことができない物件に目をつけたのでしょうか? 玉置: ご指摘のとおり、人口減少を受けて、学生の数はどんどん減っています。ただ、文部科学省のデータを見ると、大学生の数はほぼ横ばいなんですよね。ここ10年を振り返ると、370万人前後で推移しているわけですが

    「7畳の学生寮」に住む大学生が増えている、いくつかの理由
    mobits
    mobits 2020/02/19
    食堂、大浴場、洗面所トイレは共同で自室だけあればそれでええから最高。共同こどおじ的な。
  • 前澤友作氏、新生スタートトゥデイのCTOを募集 高スキル人材に年間2000万円~1億円支給

    ZOZO前社長の前澤友作氏は2月17日、退任後に創業した新会社「スタートトゥデイ」のCTO(最高技術責任者)を募集すると発表した。CTOには、グループ全体のシステム統括やアプリの開発・運用などの現場仕事を任せ、年間2000万円~1億円を支給するという。「100万人を超えるようなサービスやアプリの開発責任者の経験がある人」など、高い実績を持つ人材を求めている。 前澤氏は新生スタートトゥデイの具体的な事業内容を明かしていないが、今後のビジネスのテーマは「人や社会の課題解決」だと説明。「経験と資金を一気に投下し、普通のスタートアップ企業ではなし得ない規模感とスピード感で、社会にインパクトを与え、多くの人を幸せにしたい」としている。その実現には高度かつ堅牢なシステムが求められるため、CTOを募集するとしている。 望ましい人物像は「広範囲なシステムに関する知見と実績をお持ちの方」。上記の他にも、(1

    前澤友作氏、新生スタートトゥデイのCTOを募集 高スキル人材に年間2000万円~1億円支給
    mobits
    mobits 2020/02/18
    選ぶの大好きやな
  • 46年ぶりの山手線新駅「高輪ゲートウェイ」はココがすごい 人に話したくなる基礎知識をおさらい

    山手線では実に46年ぶり、京浜東北線では19年ぶりとなるJR東日の新駅「高輪ゲートウェイ」が3月14日に開業します。ロボットの導入や駅ナカ無人店舗など、新しい試みで注目を集めている高輪ゲートウェイは、文字通り未来へのゲートウェイ(玄関)になるのでしょうか。 連載:非テツでも楽しめる、テツ好きが注目するチマタの話題 ここでは鉄道に関するちょっとした豆知識をお伝えすることで、何となく知識が増えたなとか、みんなが知らないことが自慢できたりとか、まあそんなことを目指してお届けしていく、テツの与太話です(作倉瑞歩) 高輪ゲートウェイの位置は品川駅と田町駅の中間。ここにはもともと広大な車両基地「東京総合車両センター田町センター」がありました。車両留置箇所を見直すことで、都内の一等地に用地面積で約13ヘクタール、延床面積100万平方メートルの大きな駅が誕生したのです。 駅をデザインしたのは、新国立競技

    46年ぶりの山手線新駅「高輪ゲートウェイ」はココがすごい 人に話したくなる基礎知識をおさらい
    mobits
    mobits 2020/02/16
    無人店舗の実証実験の画像に見覚えがある(意味深)
  • 「PayPay」などのスマホ決済で同時に障害発生 原因は日本ユニシス系ゲートウェイの不具合

    関連記事 JRでシステム障害 みどりの窓口や券売機でクレカ使えず 現在は復旧済み JRでシステム障害が発生し、みどりの窓口や券売機などでクレジットカードが利用できない不具合が発生した。約5時間で復旧した。 災害発生時の「現金最強説」は当か キャッシュレス決済の現実 大災害が相次ぐ日。もしもの時に頼れるのは現金で、キャッシュレスは全く使えない? 支払い手段をどう持っておくべきなのか、考察を交えながらまとめていく。 楽天ペイの障害、原因は「楽天カードの復旧作業」 11月25日に発生した楽天ペイの障害の原因は、23日に発生した楽天カードの障害復旧作業が原因だと分かった。楽天カードのシステムが不安定な状態に陥ったため、楽天ペイにも影響が広がることを懸念し、サービスを停止したという。 PayPayで一時障害 キスマイの番組「10万円でできるかな」の影響で利用集中か 「PayPay」で9月30日夜

    「PayPay」などのスマホ決済で同時に障害発生 原因は日本ユニシス系ゲートウェイの不具合
    mobits
    mobits 2020/02/12
    なにこれSPOFじゃん
  • 「ハンガー反射」で人の動きを操作、セグウェイのドリフトを制御 電通大「Hanger Drive」開発

    ハンガー反射とは、針金ハンガーを頭にかぶると意図せず頭が回ってしまう現象を指す。腰に装着しても同じ現象が起きるため、今回の操作では腰用ハンガー反射装置を用いる。 腰用ハンガー反射装置は、エアポンプ、電磁弁、大気圧センサー、マイクロプロセッサ、アルミニウムフレームなどで構成する4つの空気圧バルーンが特徴のデバイスだ。 ユーザーにこの装置を装着させ、バランススクーターに乗車させる。空気を送りバルーンを膨らませ、圧力で皮膚の変形を引き起こし、それによりハンガー反射を誘発、ユーザーの回転を制御する。

    「ハンガー反射」で人の動きを操作、セグウェイのドリフトを制御 電通大「Hanger Drive」開発
    mobits
    mobits 2020/02/03
    日本語下手くそか!