mochachamochaのブックマーク (101)

  • 入籍2日目で生理的に無理なので離婚したいと言われている話

    はじめに34歳、男です。 今年の2月、同い年のと入籍、同棲したばかりの新婚…のはずでした。 しかし、同棲開始直後から、の態度が豹変。 理由もわからず、ただただ拒絶される日々に、精神的に限界が近づいています。 交際期間は約2年。最初から結婚を前提に付き合っていました。 昨年8月にプロポーズ、10月に両家顔合わせと、順調に結婚へと進んでいる、はずでした。 は明るく、よく喋る、笑顔の素敵な女性でした。 素直で表裏のないタイプで、私いつもの話を聞いている側。 そんな関係が心地よかったんです。 入籍日は、の親希望で占い(何か学問とかいってたが私からしたらスピでしかありません)を参考に、2025年2月8日に決定。 正直自分がいないところで一方的に大事な日程を決められたのはモヤっとしましたが、まあこれも親孝行だろうと思い従いました。 プロポーズから半年以上先でした。 2025年2月8日。待ちに

    入籍2日目で生理的に無理なので離婚したいと言われている話
    mochachamocha
    mochachamocha 2025/03/21
    答えこれじゃん…? "妻の親希望で占い(何か学問とかいってたが私からしたらスピでしかありません)を参考に"
  • 【驚愕】高級ドライヤーの商品説明ページの説得力、やばすぎる

    元々何の意味もない記号を広告として使用する業界だから、それを科学に置き換えただけでそれほど変わってるわけではない。

    【驚愕】高級ドライヤーの商品説明ページの説得力、やばすぎる
    mochachamocha
    mochachamocha 2025/02/11
    呼ばれて飛び出るけどこれ本当に謎に髪がツヤサラになるのよ… でもこのトンデモマーケに負けるのは癪だから自分では買わない。ホテルに置かれてたらラッキーって思うくらい。
  • 中学受験で失敗した君へ

    子どもに向けて書いています。 ちょっと大きくなってから読んでくれたら嬉しいです。 とりあえずお疲れ。 疲れたよな。 笑顔でも泣き顔でも怒り顔でもどんな顔でも、最後の結果が出たときの親の顔が頭から離れないよな。 分かる。 恐らく君は志望度の低い私立か、もしくは公立に進学するのだろう。 どちらにしろ辛いよな。 なんのためにあんなに頑張ったのだろうって思うよな。 中学受験の罪深さって、積み上げたプリントの高さだけ、来なら見なくていい先の景色を見せちゃうところなんだよな。 しかもその景色は受験の合否に関係なく、サピや早稲アカで課題を積み上げたという経験だけで強制視聴させられてしまう。 医者?弁護士?研究者?外資系金融?コンサル?財閥系企業の総合職? 芦田愛菜みたいなキラキラした目の偏差値70が語る理想は、ちょっとだけ成功した親を熱狂させ子供を必死に神輿に担ぐ。 とりあえずさ、今は何も考えられない

    中学受験で失敗した君へ
    mochachamocha
    mochachamocha 2025/02/02
    将来の職業なんて全く考えず、ただ勉強が楽しくて気付いたら御三家に居た身としては、中受は努力ではなく適性の検査だと思う。自分は派手な職ではないけれど愉快な人生だし、落ちても立派な職についてる子もいる
  • みんなの一番好きな映画を教えてほしい

    ショーシャンクの空にとか、そういう映画ランキングでよく見かける常連上位の映画じゃなくて、あなたが「この映画が一番好きだぁーーっ!!!」って叫んで言えるような、そんなとっておきの映画を教えてほしい それを観て、元気になろうと思う

    みんなの一番好きな映画を教えてほしい
    mochachamocha
    mochachamocha 2025/01/23
    パリ、テキサスを見て絶望したあとのベルリン・天使の詩は魂の救済レベルに尊い
  • 農林水産省「昆布水と梅干して炊いたご飯をおむすびにしてごま油をたらすと衝撃のおいしさになります」 - Togetter [トゥギャッター]

    農林水産省 @MAFF_JAPAN 昆布水と梅干しで炊いたごはんを、おむすびにしてみてください🍙 ごま油を少したらすと風味がさらに増して、衝撃のおいしさになります。 今日は #おむすびの日 試してほしい #フライパン1合炊飯 pic.x.com/b2RXDvMgyv 2025-01-17 12:00:07

    農林水産省「昆布水と梅干して炊いたご飯をおむすびにしてごま油をたらすと衝撃のおいしさになります」 - Togetter [トゥギャッター]
    mochachamocha
    mochachamocha 2025/01/18
    ALTの使い方…と思ったけれど、画像の内容の説明をした上での付加情報の記載なので、読み上げユーザーはフルの情報を得られているからアクセシビリティ上は問題ない…のか…?
  • Appleのデザインリソース

    Appleのデザインリソース Appleの公式デザインテンプレート、アイコン作成用テンプレート、カラーガイドなどを使って、アプリを正確かつ迅速にデザインできます。

    Appleのデザインリソース
  • 『ラブひな』作者のマンガ図書館Z 唐突な決済代行停止でサイト閉鎖

    「3日間で作品削除を」と通達 5月、「一部の国際ブランド(のクレジットカード会社)がコンテンツの削除を要求している」と決済代行会社から連絡を受けたことが発端でした。対象は具体的な作品名ではなく、「痴漢」や「暴力」、「犯」など特定のキーワード数十個を含む全ての作品です。アダルトコンテンツへの対応という立て付けでしたが、通達内容が非常に曖昧で、例えば殺人事件を扱った作品も引っかかるものでした。 アダルト作品は線引きが必要です。しかし当社が扱っている作品は合法です。合法である以上、流通自体を規制されるのは納得できません。曖昧なキーワードに基づいて判断されるのも困ります。 しかも、猶予はたったの3日。その間に該当する作品を削除しなければVISA(ビザ)やMasterCard(マスターカード)などのクレジットカードは契約が停止し、さらに最大で数千万円のペナルティーが国際ブランドに対して生じ得るとも言

    『ラブひな』作者のマンガ図書館Z 唐突な決済代行停止でサイト閉鎖
    mochachamocha
    mochachamocha 2025/01/11
    貨幣を通じたやり取りは価値観だの仁義だのが省けて簡便だから貨幣が普及したのに、そのやり取りに乗っかって利鞘を得てきた「サービサー」が「価値観」まで主張し出すなら「じゃ良いですー」だわ。evilさの自省不足
  • イケメンだけど街コンのトークがみんな下手すぎるからアドバイス

    を少しする イケメン(近所のおばちゃんたちにモテモテ)の俺の意見だが、参考になりそうなら取り入れてくれ - 1. 相手を友達友達だと思え お前と相手に共通の友達がいる~くらいのテンション感で話しかけろ 喫煙所で隣になった人のテンションでも良い 「今日はよろしくお願いします。最近どうですか~?」くらいのノリでいい 間違っても「あっ……マスダと申します……。あっ……あのさんって言うんですね……」みたいな距離感で話しかけるな 2. プロフカードを見るな あれは罠だ。お前が友達と話す時にわざわざプロフカードを用意するか?その場のノリで無限に話せるだろ? まずは共通項を相手の外見から探し出してそれを深堀りしろ 間違っても「職業は……あっ……看護師なんですね……。えっと……出身は……あっ……神奈川……はい……」みたいに一個ずつ読み上げるな - 3. 話を横に広げるな。縦に広げろ プロフカードなんても

    イケメンだけど街コンのトークがみんな下手すぎるからアドバイス
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/12/24
    「お弁当」に引っかかっている人はこれをトークスクリプトとしてそっくりそのまま喋ろうとしているの………?
  • Amazonで「ドライバーさんにありがとう」と検索→直近の配達員にチップ500円--費用負担なし

    アマゾン・ジャパンは11月29日、Amazon.co.jp上で「ドライバーさんにありがとう」と検索することで、直近1回(過去14日以内)の配達を担当したドライバーに500円のチップが支払われるキャンペーンを開始した。 500円はアマゾンが負担し、ユーザーに費用負担は生じない。「ありがとう」が50万回に達した時点でキャンペーンは終了する。また、Alexaに対応するスマートスピーカーに「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話しかけることでも参加できる。 500円が付与されるのは、アマゾンの配達を担う「Amazon Flexデリバリーパートナー」ならびにアマゾンが配送を委託するデリバリーサービスパートナー、および「Amazon Hub」デリバリーパートナーだ。

    Amazonで「ドライバーさんにありがとう」と検索→直近の配達員にチップ500円--費用負担なし
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/11/29
    検索窓に打つ&金額上限があって急がないといけない=ブラックフライデーの売上向上のためのマーケ施策、としか見えなくてキツい
  • 明治大学が山の上ホテルの歴史的建築物を継承 | 明治大学

    このたび、学校法人明治大学(以下、「学」という。)は、数多くの文豪が利用したことで知られる「山の上ホテル」が建設されている土地及び建物を、年11月15日付で取得いたしました。 2031(令和13)年に学は創立150周年を迎えます。その記念事業の一環として、不動産を取得し再整備を実施します。現状の外観を維持したまま必要な改修工事を施したうえで、専門業者と連携しホテル機能を継続させるとともに、学生支援、地域連携、社会連携の機能としても利活用ができるよう検討しており、学の新たなシンボルとして継承していきます。 山の上ホテルは、1937(昭和12)年に米国の建築家であるヴォーリズ(William Merrell Vories)氏の設計により、学の校友であり学専門部女子部校舎建設も支援された佐藤慶太郎氏(1890(明治23)年卒業)の寄付を基に、当時の生活困窮者の生活改善などを目的に全

    明治大学が山の上ホテルの歴史的建築物を継承 | 明治大学
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/11/15
    休業中なだけで倒産したわけでもないので元々の運営会社はどうなるんだ?と思ったらレストラン経営だけを続けていくのね https://www.yamanoue-hotel.co.jp/information/252
  • 漫画単行本の表紙絵を作者はなぜ無料で描くか|杉井光

    森川ジョージ先生の言及から一気に衆目を集めたこの問題、燃え広がって業界内外の人々があれこれ言い合った結果しっちゃかめっちゃかになっておりますね。多くの誤解、質を外れた見解が広まっており、実害が発生する懸念すらありますので、ここでちゃんと説明したいと思います。 なぜ杉井がわざわざ出しゃばるのかというと、この問題、おそらく漫画家より小説家の方が問題のコアをつかみやすいと思うからです。 ○結論漫画単行の表紙絵を作者が描くとなぜ無料なのか、結論だけ先に書くと「金をもらうという契約を出版社と結んでいないから」であって、これ以上でも以下でもないのです。 (もし金をもらって表紙絵を描くという契約を結んでいるのにもらっていない漫画家さんがいたらちゃんと訴え出てください。という当たり前のことも森川先生は言っています) 森川先生はこれを「表紙絵は作者が勝手に描いたものだから金はもらえない」というように発言

    漫画単行本の表紙絵を作者はなぜ無料で描くか|杉井光
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/10/24
    分かりづらいけど多分「絵描きは絵全てを、文屋は文全てを担当するものだ」という話。言明がないので読み手を「漫画家も小説家と同様に本文担当で、付加要素には対価が支払われるべきでは?」という頭にさせてしまう
  • スピッツ『空の飛び方』論 “スパイダー”における裏切りと断絶、あるいは〈歌詞の意味〉を殺したその先で | Mikiki by TOWER RECORDS

    スピッツが1994年9月21日にリリースした5thアルバム『空の飛び方』。“ロビンソン”(1995年)でのブレイク前夜だが、後にドラマ「白線流し」(1996年)の主題歌としてヒットした“空も飛べるはず”のほか“青い車”“スパイダー”などを収めた名盤で、今年は30周年記念盤のリリースも話題になっている。そんな『空の飛び方』について『スピッツ論 「分裂」するポップ・ミュージック』の著者、伏見瞬に論じてもらった。 *Mikiki編集部 ★連載〈94年の音楽〉の記事一覧はこちら 1994年J-POPの状況と『空の飛び方』に張り巡らされた文脈 スピッツというバンドの状況論としても、1994年のJ-POPの状況論としても、『空の飛び方』についてならいくらでも語ることができる。1991年のデビューから最初の3枚のアルバムと1枚のミニアルバムがほとんど売れず(いうまでもなくすべてが名盤である)、プロデュー

    スピッツ『空の飛び方』論 “スパイダー”における裏切りと断絶、あるいは〈歌詞の意味〉を殺したその先で | Mikiki by TOWER RECORDS
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/10/22
    「観念的なワードを用いすぎると何も伝わらない歌詞になる」とラジオでマサムネが言っていた。ひっくり返せば具象にこそ意味を乗せるということで、それをずっと貫いているのだろうね
  • 朝日出版社経営陣からM&Aについての緊急のお知らせ|朝日出版社

    「緊急のお知らせ」の追記(2024/10/24) 10月21日に公開した「朝日出版社経営陣からM&Aについての緊急のお知らせ」に関しての追記です。 同文書中では固有名詞の記載を一部控えましたが、すでに報道等により公知となっておりますので、下記であることをここに明記いたします。 買い手候補= 合同会社戸田事務所 株主さまのFA= マクサス・コーポレートアドバイザリー株式会社 ----------------------------------------------- 朝日出版社経営陣からM&Aについての緊急のお知らせ 朝日出版社(および系列のブックマン社)は、今、M&Aにまつわる問題に直面しています。以下、驚かれる面もあるかと思いますが、ご説明させていただきます。 なお、小社のM&A(株式譲渡)のお話は、基的には株主さまのご都合から生じたものです。経営不振による会社売却などではありません

    mochachamocha
    mochachamocha 2024/10/22
    新会社設立なんてよく易々と言えたものだな… 会社資産含め権利問題の対応がスムーズに行く相手じゃなさそうなのは読み取れるだろうに
  • 大谷翔平選手のことを「日本の宝」と言う人、本当に気持ち悪いな。彼個人の努力を、わざわざ日本という国に帰属させ、彼の功績を、さも日本のもの日本の手柄であるかのように言わんとする人、本当に気持ちが悪い。彼の偉業と国家とは、無関係。個人の功績を、いちいち国威に利用するなよ。気持ち悪い🤮

    木村知 『大往生の作法(角川新書)』 @kimuratomo 大谷翔平選手のことを「日の宝」と言う人、当に気持ち悪いな。彼個人の努力を、わざわざ日という国に帰属させ、彼の功績を、さも日のもの日の手柄であるかのように言わんとする人、当に気持ちが悪い。彼の偉業と国家とは、無関係。個人の功績を、いちいち国威に利用するなよ。気持ち悪い。 2024-09-20 23:07:23 木村知 『大往生の作法(角川新書)』 @kimuratomo 医師、文筆人。最新刊『大往生の作法〜在宅医だからわかった人生最終コーナーの歩き方 (角川新書)』。プレジデントオンラインに定期寄稿しています。取材・講演等のご依頼はDMでお願いします。リプライは著作に利用させていただくので、どんなものでも大歓迎❗️既刊 『病気は社会が引き起こす インフルエンザ大流行のワケ』(角川新書) president.jp/lis

    大谷翔平選手のことを「日本の宝」と言う人、本当に気持ち悪いな。彼個人の努力を、わざわざ日本という国に帰属させ、彼の功績を、さも日本のもの日本の手柄であるかのように言わんとする人、本当に気持ちが悪い。彼の偉業と国家とは、無関係。個人の功績を、いちいち国威に利用するなよ。気持ち悪い🤮
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/09/22
    日本のおかげ!スゴイ!にするのはよろしくないと思うけれど、環境要因を分析して再現性を高められる環境にするためにも「日本の宝」という捉え方はあった方が好ましいのでは
  • ブクマカは女にやたら甘いから責任取れとか言うけど、同じくピル飲んでる..

    ブクマカは女にやたら甘いから責任取れとか言うけど、同じくピル飲んでる女からするとデキ婚狙いとしか思えないんだが ピルなんて月数千円しかかからないし生理軽くなって飲んでない時と比べて圧倒的に楽なのに節約とか言って勝手に避妊やめるなんてそれしか考えられない 彼女仕事つらくてやめたいんじゃないかな〜

    ブクマカは女にやたら甘いから責任取れとか言うけど、同じくピル飲んでる..
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/09/18
    感染症の危険があるのでたとえピルを飲んでいたとしてもゴムは付けるべき。ピルには血栓のリスクもある。月数千円が安いかどうかは人による。ピルは避妊目的とは限らない。意図と意志のコミュニケーション不足。
  • ヒズボラの通信機器相次ぎ爆発、9人死亡・2700人超負傷 イスラエルに報復示唆

    [ベイルート/ドバイ/国連/ワシントン 17日 ロイター] - レバノンで17日、同国に拠点を置く親イラン武装組織ヒズボラの戦闘員らが利用しているポケットベルのような通信機器の爆発が相次いだ。レバノン当局によると、少なくとも9人が死亡し、約2750人が負傷した。 レバノンの治安機関は、首都ベイルートの南部郊外を含む全土で多数の無線通信端末が爆発したと発表。ヒズボラは戦闘員2人を含む少なくとも3人の死亡を確認した。うち1人は少女だとしている。

    ヒズボラの通信機器相次ぎ爆発、9人死亡・2700人超負傷 イスラエルに報復示唆
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/09/18
    キングスマン……?!
  • サクッと調べたので間違えてるかもしれんが 万博会場の建ぺい率は70%な..

    サクッと調べたので間違えてるかもしれんが 万博会場の建ぺい率は70%なのよね 会場図面を見ると割と厳しいだろうなぁと しかも建ぺい率が決まった後にリング大屋根が決まってる これがかなりったんじゃ無かろうか 建ぺい率のい合いになり、休憩所には屋根はつけられない、みたいな話になったのでは 結局、建築基準法的に屋根のない工作物パーゴラ建築にするしかなく 面白いのは、未着工の海外館、100%建たない、空き地に万博協会がおざなり休憩所を建てるだろうが 建ぺい率に余裕が出たのでこっちは屋根付きになる、エアコン完備、こっちにしか人来ねぇみたいな状況になるだろう。 まぁそんな事はどうでもいい、俺が気に入らないのはデザインに機能美も根拠も無い 万博のテーマは「いのち輝く未来をデザイン」 石を吊るしてどう命が輝くのか、未来なのか、 来であれば全体統括のデザインマネージャーが居て、各種のパビリオン、施設、

    サクッと調べたので間違えてるかもしれんが 万博会場の建ぺい率は70%な..
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/08/30
    「バラバラのパッチワーク」、東京2020開会式から何も学ばず反省せず進歩せず2024年になってしまったのだな
  • 世帯年収1000万でも… 東京の住宅価格高騰に悩む子育て世代 | NHK | WEB特集

    「なんにも憂いなく、子どもが産めるといいなと思うんですけど…」 そう話すのは、東京・品川区に住む30代の中村さん夫(仮名)。ともに都内の企業で働きながら、2歳の娘を育てていますが、2人目を持つことに踏み切れずにいるといいます。 現在の住まいは、2LDKの賃貸マンション。55平方メートルで、家賃は月20万円です。 在宅勤務ができない業務もあるため、2人とも週の半分は出社しています。 子どもが体調を崩すことも多く、保育園への迎えなどを考えると、東京都心にある職場まで30分程度で通える場所に住み続けたいといいます。 中村さん(仮名)・ 「いま娘と遊ぶときは、リビングのソファを動かしてスペースを作っていますが、小学校に上がる頃には物も増えるはずなので、手狭になるんじゃないかと考えています。娘にきょうだいがいればいいなとすごく思うけれど、今の広さでは1人が精いっぱい。2人目が生まれたら、絶対ここ

    世帯年収1000万でも… 東京の住宅価格高騰に悩む子育て世代 | NHK | WEB特集
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/07/24
    両親2人とも都心勤め&子供が小さい時に、郊外に住むなんて非現実的すぎる。急な呼び出しにどう対応しろと??
  •  元増田の言い方がモヤモヤしていて、無責任な感じにイラッとくる、とい..

    増田の言い方がモヤモヤしていて、無責任な感じにイラッとくる、という気持ちはわからないでもないが、この増田の方がはるかに攻撃的な印象を受けるし不快だ。 元増田は夫との暮らしに基的には満足していて仲も良く、ステーキをべるのも自分にご馳走したい気持ちがあるのかもしれない、感謝もしている、と明言している。だけれども週4ステーキはちょっとやり過ぎではないか?というフワッとした気持ち、不安を綴ってみたに過ぎない。 そのフワッとした感じが増田には不快なのだろう。 あるいは「普通は週4もステーキをべない」といった「普通」の押し付けに反感を覚えたのかもしれない(別に元増田は「普通」を強く主張しているわけではなく、自分の気持ちをなんとか表現しようとしているだけだと思うが)。 確かに世の中には、言及対象を一義的に明確化し、明瞭な論旨と責任をもって語ることが期待・要求される分野というのはある。医療や軍事な

     元増田の言い方がモヤモヤしていて、無責任な感じにイラッとくる、とい..
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/07/15
    専業主婦・裕福・自営業のセットは全方位に対して何らかの引け目を感じがちで、「普通じゃないのでは」という違和感を"波風立てずに"言語化するのは非常に難しい環境だろう。肉は本題じゃない
  • この人は自分がわりと人間のクズであることを自覚した方がよい

    夫の事スタイルがなんか嫌だ https://anond.hatelabo.jp/20240712150540 暇空なんかより石丸よりこういう人間こそが相手していてイライラする。 はっきり言えば人間のクズだと思う。 1.主張の責任を取る気がない段々嫌になってきた 罪悪感が湧いてきた …と考えるとどうかな、 という気もする 「ちょっとどうかな」と思うところがあるのも事実だ 少し抵抗がある たまに不安になるよ 当に語尾が全てこんな感じ。 「私は私の責任においてこう主張する!」と言い切る箇所が一つもない。 見事に曖昧模糊とした感情しか言い分がなくて その感情も「自分が主体的にこう感じる」ではなく「こう感じさせられた」と言わんばかり。 正直もうこの時点で相手したくないよこんな人間。 「あ、この人と話するの無駄だな」 「あ、この人は話し合いにならないタイプだな」 ってわかる。 2.反対する根拠がフ

    この人は自分がわりと人間のクズであることを自覚した方がよい
    mochachamocha
    mochachamocha 2024/07/15
    3割近く存在している専業主婦世帯を普通じゃないと言い切るのも、健康が関わる食事の話に「一般論を持ち込むな」と主張するのも、全く科学的思考に基づいていない。この「パキッとしてる」感はただの暴力