タグ

2013年6月12日のブックマーク (5件)

  • ノマドワーカーたちは遊牧民らしく、そっと何処かへ消えていった

    あれほど日中のネット業界に浸透した言葉の「ノマド」ですが、さすがは遊牧民といったところ。 彼らの多くはまだ、カフェや、無線が通じ、電源のあるところさまよい歩いているわけですが、そんな彼らに憧れを抱いていた人たちの熱も、静かに冷めつつあります。 今回は実際にノマドとなった知り合い4人の、いわゆる生々しい感想等をご紹介したいと思います。 ノマドとはなんだった? 彼らは現在、3人がノマドをやめ、就職されています。もちろんそれが悪い事など誰も思いません。私も就職したいと思うことがあります。 別にフリーランスになることが悪いとか、そういうことではありません。 今回はこうした経験者から、安易にノマドワーカーとなって、甘く見ていた部分を共有させて頂きます。 「ノマドは遊牧民よりさらに下に飼われている羊かも・・・」 海外の記事でもよく見かけますが、フリーランスにとって、好ましい状態というのは、多くの収入

    ノマドワーカーたちは遊牧民らしく、そっと何処かへ消えていった
    mochy
    mochy 2013/06/12
  • 飯とITと経営

    ロボットは東大に入れるか 表題のを読んだ。情けないことではあるけど、人生で一番勉強した時期はいつだと聞かれたら多分大学受験期で、当時は毎日朝から夜中の2時くらいまで勉強してたと思う。一方で大学時代は統計学や自然言語処理に勤しんでいたこともあり、このの表題には非常に興味を惹いた。 書店でを手に取り、著者欄を見ると偶々大学時代に数理論理学という授業を受け持っていた先生が載っていたので、そのまま購入した。 内容はというと、人間の考え方をいかにコンピューターに反映させるかということを専門外の人にもなるべくわかりやすく書いたものだった。いわゆる人工知能というやつだ。 基的にコンピューターの考え方も、人間の考え方もそこまで変わりはなくて、コンピューターは与えられたデータから、命題に対する仮説を導き出し、その仮説が正しいかどうかを確率を用いて判断している。人間も今まで学習した内容から問題に対する

    飯とITと経営
  • PayPalアカウントを不正利用された話 - BitArts Blog

    昨晩、PayPalから「上海花千树信息科技有限公司北京分公司様へのお支払いのご連絡」というメールが来た。 一瞬フィッシングかと思ったけど、ガチの不正利用でした。www.jiayuan.comって中国婚活サイト?で、125ドルのstampを購入したことになってる。 PayPalの案内に従って問題解決センターに異議を提出。するとWeb上でクレーム対応状況などが見られるようになります。すぐに売り手に確認中というステータスとなり、今日、払い戻し決定となりました。 夜間でも対応は早かったし、対応状況の履歴なども見られるので安心な感じではありました。 この一件で怖いなと感じたのはPayPalからの支払いメールを見落とすことですね。僕の場合PayPalは年に1度くらいしか使っていないので、フィッシングだと思ってうっかりスルーしたり、迷惑メールフォルダに入ってしまったりすると、気づかないままになる恐れが

    PayPalアカウントを不正利用された話 - BitArts Blog
  • 西さんVS 孫さん!? MSXの誕生秘話をちょっと語るぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー

    週アスPLUS読者のみなさん、週アス誌に4回にわたって連載された『スロット&スプライト』は読んでくれたかな? 「1ページじゃ物足りないよ!」と激おこぷんぷん丸なアナタも、「MSXって何それ?おいしいの?」というアナタも、これからちょっとコアでディープなMSXワールドに招待するのでしばらくおつきあいくださいませ。 ↑週アス誌連載に登場したMSXたち(の一部)。左上から時計回りにカセットデッキ内蔵のサンヨー『PHC-33』、2万9800円で発売された松下電器(当時の社名)のFS-A1、フロッピーディスクドライブ内蔵のソニー『HB-F1XV』、アンテナでテレビに表示できたカシオ『MX-101』。 ■そもそもMSXってなんぞや? MSXとは何かというと、簡単に言えばパソコンの規格なのであります。いまから30年前のパソコン業界というのは、メーカーごとに独自の規格のパソコンを作っていて、それぞれに

    西さんVS 孫さん!? MSXの誕生秘話をちょっと語るぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー
    mochy
    mochy 2013/06/12
    「どうみてもマシン語入力用である」っていうテンキー凄い
  • 人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い NHKニュース

    ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社が、架空の取引を繰り返す、いわゆる「循環取引」を行って売り上げを水増ししていたとして、証券取引等監視委員会は決算を粉飾した疑いで強制調査に入りました。 強制調査を受けているのは、ジャスダックに上場する東京のゲームソフト制作会社「インデックス」の社や会長の自宅などです。 インデックスは、家庭用ゲーム機やスマートフォン向けの人気ゲームを開発し、去年の決算で連結で183億円の売り上げを計上しています。 しかし関係者によりますと、複数の会社を使って架空の取り引きを繰り返す「循環取引」を行って、売り上げを水増ししていた疑いがあるということです。 このため証券取引等監視委員会は、決算を粉飾して有価証券報告書にうその記載をした金融商品取引法違反の疑いで、12日午前、強制調査に乗り出しました。 監視委員会は、捜索で資料を押収して分析するとともに、関係者から

    mochy
    mochy 2013/06/12
    インなんとかさんが粉飾とか