ブックマーク / www.yamanoyume.com (97)

  • 終活のための断捨離は決してネガティブではなく逆だと思う理由とは? - ミニマリスト三昧

    私は昨年の夏から断捨離をしていますが、終活の一環と言う意味合いもあります。 終活は決してネガティブなものではなく逆だと思っています。 今日はその理由をお話ししたいと思います。 終活のきっかけ 数日前に長女が訪ねてきたことで、生前整理について改めて考えてみました。 私は現在50代半ばです。 そんな私が終活を意識し始めたのは1年前のことです。 再婚した夫が突然倒れ、亡くなりました。 そのことについてはよろしかったらこちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com 夫は倒れる直前まで元気でしたが、そんな人でも突然亡くなるということを目の当たりにしました。 亡くなった夫は60代前半だったので、私もですが人もまさかそんなことになるとは思ってもいなかったのでしょう。 身辺整理は全くしていませんでした。 そのために、手続きをしながらの遺品整理はとても大変でした。 もし自分も突然この世

    終活のための断捨離は決してネガティブではなく逆だと思う理由とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/02/08
    この名言は響きました!ジョブズさん素敵ですね。
  • 引っ越し以来使わなかった来客用布団。死ぬまで断捨離しないと決めた理由とは? - ミニマリスト三昧

    私は先日、来客用布団の断捨離を検討しましたが、保留にしています。 最近、残してよかったと思う出来事があり、死ぬまで断捨離しないことにしました。 今日はそのお話をしたいと思います。 来客用布団の断捨離を検討した ミニマリストになりたい 私はミニマリストに憧れるおひとりさまです。 必要最低限のものに囲まれた暮らしを目指しています。 来客用布団を1組持っていますが、昨年5月に今の部屋に引っ越してから 8ヶ月間、全く使いませんでした。 それで、場所を取る来客用布団を手放すことを検討していました。 生前整理のため また、1年前に夫を急病で亡くしました。 その話はよろしかったらこちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com その際に、直前まで元気だった夫が突然倒れたことで、人はいつ死ぬか分からないということを身をもって知りました。 私も50代半ばなので、そろそろ生前整理のことも考え

    引っ越し以来使わなかった来客用布団。死ぬまで断捨離しないと決めた理由とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/02/07
    娘の立場からすれば布団があれば泊まりたいです(*´꒳`*)ゆっくり話したいこともありますし♪
  • 断捨離の連鎖は続く。ハンドウォーマーから始まった小さな5つの片づけとは? - ミニマリスト三昧

    一昨日、昨日とたくさんのお祝いコメントをいただき、大変ありがとうございます。 おかげさまで半年間の疲れも吹き飛びました。 これでやっとブロガーのスタート地点に立てた気がしております。 今まで以上に、皆様に喜んでいただけるようなブログを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、最近の我が家では棚や作業机の断捨離が進んでいます。 その影響が小さなものにまで連鎖するようになってきました。 今日はそのお話をしたいと思います。 断捨離の連鎖 ここのところ、私の部屋では棚のや作業机、雑誌の切り抜きなどの断捨離が順調に進んでいます。 その影響で5日前に小さな連鎖が5つ起こりました。 始まりはハンドウォーマーでした。 ハンドウォーマーの毛玉取り ハンドウォーマーは作業机の上にいつも置いていましたが、毛玉がたくさん出ているのに気づいていながらも、毛玉取りをしていませんでした。 作

    断捨離の連鎖は続く。ハンドウォーマーから始まった小さな5つの片づけとは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/02/06
    ありますあります!なんだかサクッと動ける日ってありますよね(*´꒳`*)体調によるものかなー?と私は思っています。
  • キッチンの家事時間をこまめに断捨離。ストレスをためない5つの工夫とは? - ミニマリスト三昧

    私は最近、キッチンで家事をする時間が意外と多く、ストレスになっていることに気が付きました。 少しでも家事時間とストレスを減らしたいと考えて始めた工夫と、以前から実践していることをご紹介します。 皆様も実践されていることが多いと思いますが、よろしかったらお付き合いください。 家事時間の断捨離 家事をする時間というのは、かけようと思えばいくらでもかけられます。 掃除はいくらしても終わりがない気がしてしまいます。 それでも工夫次第では短縮することも可能だと思います。 今回、私は主にキッチンで調理する際の家事時間を短縮してみました。 それによってストレスもだいぶ減りました。 それでは早速ご紹介します。 野菜はできるだけ早いうちに切っておく 野菜を買ってきたら、最初に使うときに全部同じ大きさに切ってしまいます。 そしてポリ袋に保管しておきます。 私がよくべる野菜は人参、ほうれん草、白菜等です。 こ

    キッチンの家事時間をこまめに断捨離。ストレスをためない5つの工夫とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/02/03
    お椀に味噌はいいですねー(*´꒳`*)確かに味噌の風味が良さそうです!アレンジも出来そうだし試してみます!
  • 断捨離した卒業アルバム。気をつかう個人情報の処理に便利なグッズとは? - ミニマリスト三昧

    私は先日、卒業アルバムを断捨離しましたが、処分するのにとても便利なグッズを見つけました。 また機密保持のための究極の方法もご紹介したいと思います。 卒業アルバムを手放す理由 私が卒業アルバムを手放そうと思ったのは生前整理のためですが、実は別の理由も大きかったんですね。 あまりに学生時代の自分の写真がひどくて、がっかりしたことがきっかけになりました。 その頃は外見にあまり気を遣っていなかったので、髪はボサボサで表情も冴えません。 次に見ても全くときめかないと思ったので、思い切って手放すことにしたという経緯があります。 卒業アルバムを断捨離した様子は、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com 卒業アルバムの処分は慎重に その卒業アルバムは個人情報が大量に記載されており、他のものと違って処分に大変気を使います。 最近ならば個人情報の関係上、住所や電話番号ま

    断捨離した卒業アルバム。気をつかう個人情報の処理に便利なグッズとは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/02/01
    昔のアルバムって住所載ってましたね!懐かしいです。これは便利です!
  • 15年越しの雑誌の切り抜きを断捨離。紙ごみの片づけで気づいたこととは? - ミニマリスト三昧

    私は15年ほどの間に、雑誌の切り抜きを結構ためていました。 これまでも時々整理していましたが、今回大幅に断捨離することに。 それはかなりライフスタイルが変化して、必要なものも変わったから。 また、紙の処分は意外と時間がかかることも実感。 今回15年間ためた雑誌の切り抜きをやっと片づけた話を、ご紹介したいと思います。 雑誌の切り抜きの片づけにやっと着手 雑誌の切り抜きを断捨離 雑誌の切り抜きを断捨離する基準 残した雑誌の切り抜きと処分したもの 残した雑誌の切り抜き 処分した雑誌の切り抜き 雑誌の切り抜きを断捨離したビフォーアフター ビフォー画像 アフター画像 雑誌の切り抜きを片づけて気づいたこと 最後に 雑誌の切り抜きの片づけにやっと着手 私は 15年ほど前から、雑誌の切り抜きをファイルに保存していました。 『人生がときめく片づけの魔法』を書かれた、近藤麻理恵さんも雑誌の切り抜きはファイルに

    15年越しの雑誌の切り抜きを断捨離。紙ごみの片づけで気づいたこととは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/31
    紙類は本当にキリがないですよね。片付けたら溜まるの繰り返しです。そしてファイルが重くなって出すのが億劫に。。。片付けなきゃ(◞‸◟)
  • 10年間のトイレ掃除で感じた断捨離効果と1秒でできるおすすめの習慣とは? - ミニマリスト三昧

    私は10年間、毎朝トイレ掃除をしています。 その中で断捨離効果だと感じたことが、何度かあります。 また私にとっては当たり前になっている、1秒でできるトイレの習慣もとても大事だと考えています。 今日は、そのお話をしたいと思います。 私が実践するトイレの断捨離 トイレ掃除の断捨離効果 1秒でできるとても重要なトイレの習慣 最後に 私が実践するトイレの断捨離 トイレの断捨離というのは、断捨離を提唱されるやましたひでこさんのご著書「人生を変える断捨離」(ダイヤモンド社)の中に記述があります。 トイレの状態を最適化することだと、私は考えています。 私は毎朝、トイレの水タンクや便座周りを使い捨ての布で拭き掃除をします。 使い捨ての布は、着ることができなくなった古い服やタオルなどをこのように適当な大きさに切ったものです。 最後にトイレブラシで便座の中もこすります。 私は手袋はせずに素手でしています。 こ

    10年間のトイレ掃除で感じた断捨離効果と1秒でできるおすすめの習慣とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/30
    トイレ掃除は大事ですよね(*´꒳`*)私もトイレ掃除だけは必ずするようにしてます♪
  • ミニマリストが持たないテレビをあえて断捨離しない理由と代わりに手放したかったもの。 - ミニマリスト三昧

    ミニマリストテレビを断捨離している方が多いので、私もここ半年ほどはずっと手放したいと思っていました。 ですが、ある心境の変化があって、あえて手放さないことにしました。 今日はその理由と代わりに手放したいものについてお話ししたいと思います。 ミニマリストテレビを持たない ミニマリストというのは、お気に入りの少ないものだけで心豊かに暮らす人だと私は考えています。 私も昨年の夏からミニマリストに憧れて断捨離を続けています。 そのミニマリストの中にはテレビを持たない方が多いようです。 いろいろな理由があると思いますが、テレビと言うのは受け身になりがちです。 それは自発的に自分の望む暮らしを求めるミニマリストとは相反するような気がします。 また、最近のテレビ番組は面白いと思えるものがあまり多くありません。 私自身もそのために、昨年夏ごろからほとんどテレビを見なくなっています。 テレビを手放さない

    ミニマリストが持たないテレビをあえて断捨離しない理由と代わりに手放したかったもの。 - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/29
    頑固って言い換えれば意志が強いということではないでしょうか?人に迷惑をかけている訳ではないので良いのでは??
  • 使い捨てラップの断捨離。100円ショップやニトリでも買えるおすすめのラップとは? - ミニマリスト三昧

    ミニマリストを目指す私は現在、市販のラップをほとんど使っていません。 その代わりにシリコン製のラップを使っています。 また、最近使い捨てしない素晴らしいものも見つけました。 そのご紹介をしたいと思います。 シリコン製のラップ 私は普段、市販のラップをほとんど使いません。 事でべ残した物には、シリコン製のラップを乗せています。 現在こちらの5枚を持っていますが、普段使うのは手前のつまみが付いた白い2枚です。 一人暮らしでは、もともとそんなにラップを使うことはありません。 たまにべ残したご飯や飲みかけのお茶に使うくらいです。 繰り返し何度でも使えるので環境にも優しいと思い、10年以上前から使い始めました。 このシリコン製のラップはどこで買ったのかよく覚えていませんが、生協の共同購入と通販のような気がします。 現在は100円ショップやニトリなどでも売っているようですね。 手に入りやすくなっ

    使い捨てラップの断捨離。100円ショップやニトリでも買えるおすすめのラップとは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/28
    ラップやめたい!!ですがうちは旦那が帰ってくるのが遅いのでラップ大量使いです。使いまわせるものは洗い物が増えるので拒否されます。本当どうにかしたいです(◞‸◟)
  • マスクをしなかった私がセリアのマスクにはメリットしか感じない理由とは? - ミニマリスト三昧

    この冬は、インフルエンザや風邪が大流行していますね。 そんな中でも、私は外出時にほとんどマスクをしていませんでした。 マスクが苦手だからですが、最近セリアで見つけたマスクだけは別。 毎日使っても、ストレスを感じなくなりました。 セリアのマスクはメリットしか思いつかないという優れものなので、早速ご紹介したいと思います。 今まであまりマスクをしなかった理由 1、使い捨てマスクが好きではない 2、使い捨てを減らしたい セリアのガーゼマスクがおすすめな理由 セリアのガーゼマスクを洗った結果 最後に 今まであまりマスクをしなかった理由 私は冬になっても、あまりマスクをしていませんでした。 それには大きく2つの理由があります。 順にご説明したいと思います。 1、使い捨てマスクが好きではない 私は使い捨てマスクが好きではありません。 不織布のゴワゴワした感触が、あまり好きではないんですね。 不織布のマス

    マスクをしなかった私がセリアのマスクにはメリットしか感じない理由とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/27
    もうすぐ花粉症の季節なのでマスクが必需品です。ゴワゴワ感、私も苦手なので探してみます!
  • 冷え性の私がこの冬どうしても断捨離できない3つのお助けアイテムとは? - ミニマリスト三昧

    このところ寒さが厳しくなってきましたね。 私は冷え性ですが、デスクワーク中にどうしても断捨離できないものが3つあります。 そのお助けアイテムが大変おすすめなので、ご紹介したいと思います。 冷え性な私が断捨離できない3つのもの この冬、私がパソコン作業中にどうしても手放すことができないのは、自分で作ったハンドウォーマーと無印良品のスリッパ、大判のストールです。 順にその理由をご説明します。 1、ハンドウォーマー 私はパソコンの作業をする時に、こちらのハンドウォーマーをつけています。 これは4〜5年前に、家にあった毛糸で私が編んだものです。 編み物は好きですが、不器用なので左右の大きさが微妙に違っています💦 このように手首から手の甲まですっぽり覆うので大変温かく、冷え性の私にはなくてはならないアイテムです。 毎年冬になるとパソコン作業中に必ず使っているので、だいぶ毛玉がついてしまいました。

    冷え性の私がこの冬どうしても断捨離できない3つのお助けアイテムとは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/26
    ハンドウォーマー、暖かいんですね!作ってみようかな。手先と足先の冷えは辛いです。
  • 1か月前に買ったセリアのティッシュケースを断捨離。入れ替えて格段に使いやすくなった中身とは? - ミニマリスト三昧

    私は1か月前にセリアでティッシュケースを購入しました。 とても使い勝手が良かったのですが、断捨離して中身を入れ替えることにしました。 そのことで入れ替えた中身が格段に使いやすくなりました。 今日はそのお話をしたいと思います。 セリアのティッシュケース 私が持っているセリアのティッシュケースはこちらです。 壁などに吊り下げて使うタイプのものです。 色が生成りでレースのついたデザインが気に入って、1か月ほど前に購入しました。 こちらを買ったのは、よくお邪魔するこちらのブログ「節約ゆうりさん家の身の丈ぐらし」でティッシュを吊り下げて使う記事を見つけたからです。 simplehumble.jp ゆうりさんはまだお子さんが小さいので、手の届かないところにティッシュを移動したそうです。 このアイデアがいいと思ったので、記事を拝見した数日後に、吊り下げるタイプのティッシュケースを購入して使い始めました。

    1か月前に買ったセリアのティッシュケースを断捨離。入れ替えて格段に使いやすくなった中身とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/25
    新たな使い道で再利用はいいですねー(*´꒳`*)
  • 亡き夫を思い出す四つ葉のクローバー。その手作りグッズを断捨離して思う事。 - ミニマリスト三昧

    今回断捨離したのは、四つ葉のクローバーで作ったしおりです。 このしおりを見ていると、亡くなった夫のことを思い出します。 そんな思い出の品をどうして断捨離するのか、また今思うことをお話したいと思います。 四つ葉のクローバーの事 四つ葉のクローバーは幸運を呼ぶと言われます。 見つけるとうれしくなりますよね。 亡くなった夫と暮らしていた田舎の家には、庭にたくさんのクローバーが生えていました。 そのクローバーはよく見ると四つ葉がたくさんありました。 近所のホームセンターには四つ葉のクローバーの種が売られていたので、前の住人が蒔いたのかもしれません。 とにかく庭中に広がったクローバーは、どこを探しても四つ葉がすぐに見つかりました。 時々は五つ葉や六つ葉もありました。 その家に住むまでは四つ葉のクローバーは珍しかったので、うれしくて毎日のように探していました。 しおりにした たくさん見つけたのは良いの

    亡き夫を思い出す四つ葉のクローバー。その手作りグッズを断捨離して思う事。 - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/25
    素敵な思い出ですね。読んでこちらまでほっこりしました(*´꒳`*)
  • 当座しのぎで買った2つのものを断捨離。お気に入りでも手放す理由とは? - ミニマリスト三昧

    先日、当座しのぎで買い物をしないほうがいい、という記事を書きました。 以前、私が当座しのぎで買ったものは意外とお気に入りでしたが、それでも断捨離することにしました。 今日はそのお話をしたいと思います。 当座しのぎで買い物しない 私はものを買う時に、できるだけ当座しのぎはやめたほうがいいと考えています。 当座しのぎで買うものは、心底自分が気に入ったものではないことが多いからです。 たまには思いがけず、想像以上に気に入るものもあるかもしれませんが、それはとてもラッキーなことだと思います。 当座しのぎで買わない事については、よろしかったらこちらの記事をご覧ください。 www.yamanoyume.com 私もできるだけ当座しのぎで買い物をしないようにしています。 それでも旅先などでは、間に合わせに買ってしまうこともあります。 私が当座しのぎで買ったもの ハンドクリーム こちらのハンドクリームは、

    当座しのぎで買った2つのものを断捨離。お気に入りでも手放す理由とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/23
    ボールペンはついつい出先で買ってしまうことがありますねー。そして使い心地にイライラします。
  • 半年間悩みの種だった作業机を断捨離。断捨離は加速する理由とは? - ミニマリスト三昧

    今日はいつもパソコンを使っている、作業机の上を断捨離しました。 半年以上悩みの種だった場所ですが、思いがけず手早く済んで、ストレスもだいぶ手放すことができました。 今回、断捨離していると加速すると感じたので、そのお話をしたいと思います。 作業机の悩み 私は、昨年夏に買ったベルメゾンのテーブルに、パソコンを置いて作業しています。 このテーブルを買って以来、このようにテーブルの上にものが溢れているのが、ずっと気になっていました。 その中でも1番のネックはプリンターです。 このプリンターは今使っているパソコンを購入する際に、セットで売られていたものです。 なので、私が積極的に選んだものではありませんでした。 昨年5月にこちらに引っ越してきてからは、この1メートル四方ほどのテーブルに乗せていました。 そのために、手前にパソコンを置いていると、事の時にスペースの余裕がありません。 このテーブルは両

    半年間悩みの種だった作業机を断捨離。断捨離は加速する理由とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/22
    本当にスッキリされましたね♪机の上はスッキリポイントですよね。
  • 当座しのぎで買っていませんか?その習慣を今すぐ断捨離すべき理由。 - ミニマリスト三昧

    気に入ったわけではないけれど、当座しのぎで物を買う事はありますよね。 でも、カレン・キングストンさんのご著書を読んで、その習慣は断捨離したほうがいいということに改めて気が付きました。 今日はそのご紹介をしたいと思います。 カレン・キングストンさんのこと まず初めに、カレン・キングストンさんのことを簡単にご紹介します。 カレンさんはイギリス生まれのイギリス育ちです。 一時期、インドネシアのバリ島やオーストラリアのパースに住んでいたこともありますが、現在はイギリスに戻っています。 カレンさんは、風水という東洋的な要素を取り入れた、スペースクリアリングの研究者です。 私も以前から風水には大変興味があり、多少実行していました。 こちらの記事でそのことについて触れています。よろしかったらご覧ください。 www.yamanoyume.com ですから、カレンさんのご著書には大変共感する部分が多いんです

    当座しのぎで買っていませんか?その習慣を今すぐ断捨離すべき理由。 - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/21
    確かに自分が気に入ったものは長く使おうと思いますね。沢山引っ越しをしてきましたが、お気に入りのものが厳選されて残ってきています。
  • キッチンの水切りカゴを断捨離。ニトリグッズと紙やすりを活用したものとは? - ミニマリスト三昧

    今日はキッチンの流しに置いている水切りカゴ周りを断捨離しました。 カトラリーボックスは、ニトリで購入したものに取り替え。 カビの生えたまな板は、紙やすりでお手入れしました。 たったこれだけでかなりストレスが減ったと実感。 今日はそのお話をしたいと思います。 水切りカゴの掃除 私はこのように、大手スーパーで購入した水切りカゴをキッチンの流しにかけています。 お箸やしゃもじなどのカトラリーを水切りするカトラリーボックスとまな板、リンゴの皮を洗うたわしを置いています。 私はリンゴを皮ごとべるので、このたわしで洗っています。 まず初めに、水切りカゴの掃除をします。 中に置いているものを全部出して掃除しました。 シンクも汚れていたので、一緒に掃除しました。 スッキリしたところで、中に置いているものを見直していきます。 カトラリーボックス カトラリーボックスから見ていきます。 今まで使っていたカトラ

    キッチンの水切りカゴを断捨離。ニトリグッズと紙やすりを活用したものとは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/19
    紙やすりで復活するんですね!うちの木のまな板も傷が目立ってきて処分しようかなーと思っていたところです。試してみます♪
  • お箸やスプーンを断捨離。カトラリーの収納に転用したセリアグッズがおすすめな理由。 - ミニマリスト三昧

    私はお箸やスプーンなどのカトラリーを断捨離しました。 今回、セリアのグッズをカトラリーの収納に使いましたが、来とは違う使い方をしています。 今日はそのお話をしたいと思います。 カトラリーのこと 私はお箸やスプーン、フォークなどのカトラリーを二箇所に分けて置いています。 それは普段遣い用と予備と言う分類です。 普段遣いのカトラリー 普段遣いのものは作業机兼卓に付いている引き出しに置いています。 このように引き出しに2つずつ置いていて、交代に使っています。 普段の事をするのがこちらのテーブルなので、すぐに取り出すことができて便利です。 予備のカトラリー もう一方は、予備としてキッチンの引き出しに収納しています。 私は一人暮らしですが、たまに家族が訪ねてくるので、予備の分を別に置いています。 予備といっても、砂糖不使用のジャムを紅茶に入れる時などは、ティースプーンを時々使います。 予備のカ

    お箸やスプーンを断捨離。カトラリーの収納に転用したセリアグッズがおすすめな理由。 - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/18
    すごく綺麗に収納されてますね!取り出しやすそうです。私も見習わなくては、
  • シャンプーの断捨離で挫折しかけた原因と50代の私にとって切実なメリットとは? - ミニマリスト三昧

    現在、私はシャンプーを断捨離して使っていません。いわゆる湯シャンです。 長年シャンプーを使ってきたので、初めはトラブルが発生して大変でした。 湯シャンを始めてから1ヶ月半が経ってやっと落ち着いてきたことと、思いがけないうれしいメリットも発見。 今日は湯シャンを1カ月半続けて感じたことを、ご紹介したいと思います。 シャンプーを断捨離した 私は1ヵ月半前から、湯シャンを始めました。 湯シャンは洗髪の際、シャンプーを使わずにお湯だけで洗うこと。 以前から湯シャンには興味があり、試してみたいと思っていました。 それまで使っていたシャンプーがなくなったのを機に、思い切って湯シャンデビューすることに。 湯シャンは、宇津木龍一さんが提唱されている宇津木式を採用しています。 湯シャンに挫折しかけた原因 念願の湯シャンでしたが、始めた頃は髪の毛のベタつきがひどく断念寸前までいったことも。 普段からシャンプー

    シャンプーの断捨離で挫折しかけた原因と50代の私にとって切実なメリットとは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/17
    シャンプーがいらないとストックの場所もいらないんですよね。やってみたいのですが、なかなか踏み切れません(◞‸◟)
  • 片づけた本を処分して感じた思いがけない相乗効果とは? - ミニマリスト三昧

    私は1か月前に片づけた30冊のを今朝やっと処分しました。 そのことがきっかけで、それまでストレスだったある事まですっきり解決しました。 その思いがけない相乗効果についてご紹介したいと思います。 30冊のを処分したこと 私は今朝、30冊のを紙ごみとして処分しました。 このについて簡単にご説明したいと思います。 1ヵ月前のことです。 棚にあったを片づけて、120冊のを手放すことにしました。 そのうちの90冊ほどは寄付と娘に譲って、すぐに処分することができました。 残りの30冊については、思い入れのあるばかりだったので、1冊ずつメルカリなどで売ろうと思っていました。 ですが、結局それは無理だとわかり、ゴミとして処分しました。 処分するまでの1か月間は、不用品となって全くときめかないものが山積みになっていたのがとてもストレスでした。 その話はよろしかったらこちらの記事をご覧ください

    片づけた本を処分して感じた思いがけない相乗効果とは? - ミニマリスト三昧
    mocopome
    mocopome 2019/01/16
    小さな不快がストレスになりますよね。私もコードをすっきりさせたいです。