タグ

2009年4月27日のブックマーク (7件)

  • 30代半ば独身女の愚痴

    ランチいってきた。となりには子供連れの主婦たちが優雅にランチ。ああ私は負け犬なんだって思った。彼氏もいない結婚もしていない。出会いもない。GWなにそれおいしいの?同じ独身の女友達と飲んでべて終わりじゃないだろうか。お互い慰めあって。主婦たちをうらやましいというより妬んでる自分が嫌い。旦那がいて子供もいてGWにはどこにいくとかそういう話してるの見て卑屈になってんの。すっごい楽しそうでさ。ママ友ってやつだろうね。時間も気にしないでランチしておしゃべりして。私30代半ば。賞味期限切れだよ。さびしいとかそういうのは考えないようにしてる。仕事があるだけましだって。こんな卑屈な私には彼氏なんてできない。人を妬んでばっかりでヤダ。でも妬みたくもなるんだよ。今日ランチで見かけた主婦たちは当に幸せそうだった!私は不幸。不幸に酔いしれてる。それくらいわかってる。

    moet-bois
    moet-bois 2009/04/27
    他人と比べることを極力なくしていかないと要らないものに振り回されるから最近気をつけてる。
  • 女子大生が飢えに苦しむアフリカの孤児院を購入 : らばQ

    女子大生が飢えに苦しむアフリカの孤児院を購入 喜びと言うのは色んなことから感じることができますが、最終的には他人に何かをしてあげることによって得られる幸福、というのが到達地点のようです。 イギリスの女子学生がタンザニアの孤児院へ、昨年の夏に8週間のボランティアをしに行きました。 そこで彼女は、ほとんどが親をエイズなどで亡くしている子供たち150人が、脱水症状や飢えに苦しんでいるのを目の当たりにしました。 そして彼女のとった行動とは…。 エイミー・ランバートさん24歳はイギリスのBath Spa大学の学生です。 心理学を専攻していますが、ボランティア活動で心打たれた彼女はイギリスに帰って寄付金を募り始めました。 たった7ヶ月で3万ポンド(約420万円)を集めた彼女は、チャリティなどに送金する代わりに、自分が孤児院を購入できないかと申し出たのです。 今年大学を卒業し、7月には孤児院を運営するた

    女子大生が飢えに苦しむアフリカの孤児院を購入 : らばQ
    moet-bois
    moet-bois 2009/04/27
  • 謹慎中の草なぎに禁酒令、事務所が通達(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    SMAPの草なぎ剛(34)が公然わいせつ容疑で逮捕、釈放された事件を受けて、所属のジャニーズ事務所は26日までに草なぎ人に対して「少なくとも活動自粛中は飲酒を控える」よう言い渡した。また、成人している所属タレント全員にも「自覚をもち、ハメを外すような飲み方をしないよう指示した」(事務所)という。 一方、26日放送予定だったbay fmの草なぎと香取慎吾(32)のレギュラー番組「SMAP POWER SPLASH」(後7・0)は別の番組に差し替えて放送した。27日放送のフジ系「SMAP×SMAP」(後10・0)は過去の傑作選に内容を差し替え、事件に関する言及はない予定。

    moet-bois
    moet-bois 2009/04/27
  • 文章うまくならない方法 - 絶叫機械

    なんかぼくの中で決定的な何かが切れたので、文章がうまくならない、あるいは何を書いているのかよくわからない文章の書き方を伝授、もしくは伝染します。 同じことを二度、内容的には変わらないことを重ねて繰り返す。 誰が書いてもロクな文章にならない、もしくは独りよがりでウットリした文章になりがちなのが、このテクニックです。いわゆる冗語法と呼ばれ、笑いをとるために書かれる場合もありますが、その多くは書いている人が自分でも何を書いているか理解できてないときにあらわれます。たとえば感情にまかせて言葉を連ねているときなど、二行前に書いた結論をもう一度違う言葉で書いてしまい、ものすごく感情的であるということだけは伝わるが、何が言いたいのかはよくわからないという、独善的でナルシスティックなロクでもない文章になります。 句読点とか気にしない、し。 下手な文章とは、うまく伝わらない文章のことです。ふつう句読点をう

    文章うまくならない方法 - 絶叫機械
    moet-bois
    moet-bois 2009/04/27
    さりげなくいいこと言ってる!!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moet-bois
    moet-bois 2009/04/27
    長かった…(自分はダラダラ書いちゃうタイプだけど最近は理系の人に色々言われるから箇条書きぽくしてる)
  • 『年収80万円、交通費は自分で出すのが当然、有給休暇も社会保険もない官製ワーキングプアの実態』

    きょう開催された「なくそう!官製ワーキングプア 4.26反貧困集会」の模様を、朝日新聞のサイトとNHKテレビが報道してくれています。報道された実態の部分を紹介します。 朝日新聞のサイトでは、「年収80万円、職場転々…官製ワーキングプアの訴え切実」と見出しを打ち、「名ばかり公務員」といえる実態を次のように紹介しています。 集会には全国から430人が参加。図書館司書や消費生活相談員、清掃車の運転手、保育士ら、公共サービスを現場で支える非正規公務員が次々と、低賃金や短期契約による雇い止めの不安を訴えた。 首都圏の小学校で臨時教員として働く50代の女性は、年齢制限などで常勤職が見つからず、時給1,210円で1日5時間勤務。年収80万円だという。 女性は夏休みなどは学童保育で働くが、それでも生活は成り立たない。週末にスーパーでアルバイトをしたが、疲労で授業に集中できなくなった。周囲に相談して出した結

  • 小山薫堂さんの講演で知った「おくりびと」がヒットした本当の理由 - ハックルベリーに会いに行く

    昨日、民放労連青年協議会というところが主催したセミナーに参加してきた。そこで、アカデミー賞の外国映画賞を受賞した映画「おくりびと」の脚を書かれた小山薫堂さんの講演があり、そのお話を聞けた。小山さんはちょうど「おくりびと」がアカデミー賞を受賞したばかりということで、それにまつわるさまざまに面白いお話を聞かせてくれたのだが、その中でも特に印象に残ったエピソードがあったので、それをここに紹介したい。 小山さんは、さまざまな紆余曲折の末この映画の台を書いたのだけれど、その初号試写を見終わった時に、「これはいける」という確かな感触をつかんだのだそうである。それで、どうせなら宣伝も自らが担当しようとしたのだけれど、これが思いのほか難しかったらしい。というのは、「おくりびと」という映画は取り扱ってるテーマが「死」なだけに、イメージが良くないということで、みんなあんまり積極的に取り上げてくれなかったの