ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (20)

  • いじめ温床のタブレット端末、パスワードは「123456789」 町田の小6自殺:東京新聞 TOKYO Web

    東京都町田市立小学校の6年生女児=当時(12)=が2020年11月、「いじめを受けていた」とメモを残し自殺したことをめぐり、萩生田光一文部科学相は14日、「GIGAスクール構想」の先進事例として児童に配られたタブレット端末がいじめに使われたことを明らかにした。「極めて残念な事実。重く受け止め事実関係を確認する」として問題点を解明し全国の教育現場に伝える方針を示した。(小松田健一、服部展和、奥野斐)

    いじめ温床のタブレット端末、パスワードは「123456789」 町田の小6自殺:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/09/15
    GIGAいじめ構想の先進事例になった感
  • 小池知事 尾身氏の慎重論を一蹴「五輪でも指摘いただいたが、安全にやり切った」子どものパラ観戦で:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の小池百合子知事は19日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が東京パラリンピックで、児童や生徒に観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」を行うことに慎重な姿勢を見せていることについて、都庁で報道陣の取材に応じた。小池氏は「尾身会長からは、オリンピックの際も、同様のご指摘もいただいていたかと思いますが、安全、安心な大会としてやり切った」と述べ、尾身氏の指摘は当たらないとの考えを示した。 東京ではこの日も新たに過去2番目となる5534人の新型コロナウイルスの感染者が確認され、感染の高止まりが続いている。尾身氏は19日の参院内閣委員会閉会中審査で、東京パラリンピックでの「学校連携観戦プログラム」の実施について「(五輪開催時と比べ)今の感染状況はかなり悪い。そういう中で考えていただければ、当然の結論になると思う」と述べ、慎重な考えを示した。 これに対し、小池氏は「尾身会

    小池知事 尾身氏の慎重論を一蹴「五輪でも指摘いただいたが、安全にやり切った」子どものパラ観戦で:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/08/20
    自分が子供なら権力すげえってなるわ。専門家の提言を無視してリスクをゴリ押しするその大人たちが科学と論理を教えてくるの、自分なら白々しく感じちゃう。パラの教育面を余裕で相殺できる悪影響があると思うよ。
  • 麻生財務相、自宅待機に 運転手がコロナ感染:東京新聞 TOKYO Web

    財務省大臣官房文書課によると、6日夕に運転手の感染が判明した。麻生氏は省内にいたが、すぐに帰宅した。麻生氏は症状はなく、ワクチンも2回接種済みという。 感染が判明した運転手は、運転などの業務はするが、省内での事務処理には携わっていない。運転の頻度や症状の有無、PCR検査を受けた経緯、麻生氏が濃厚接触者にあたるかどうかなどは現時点で把握していないという。

    麻生財務相、自宅待機に 運転手がコロナ感染:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/08/07
    運転手は未接種だったのかな。てっきり自分の周りには手を打ってると思ってたが存外ザルだ
  • 「かぶる傘」は今どこに? 小池知事「ソリューション」とPRした五輪の暑さ対策グッズだが…:東京新聞 TOKYO Web

    2019年5月、五輪・パラリンピックの暑さ対策として「かぶる傘」をPRする小池都知事(右)=東京都庁で 前々から心配されていた通り、東京五輪は最高気温30度超えの真夏日が続く中で開かれている。選手からも抗議の声が上がるが、屋外で活動するボランティアの熱中症も心配だ。2年前、小池百合子都知事が暑さ対策の「1つのソリューション(解決策)」と発表したのが、「かぶる傘」だった。大会番では、活躍しているのか。(デジタル編集部・福岡範行)

    「かぶる傘」は今どこに? 小池知事「ソリューション」とPRした五輪の暑さ対策グッズだが…:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/08/02
    “自粛の紙を持つ業務” それにしても炎天下でこれは虚無すぎる
  • 「特に1人暮らしの方は自宅を病床のような形で」都内の新規感染者数過去最多で小池知事<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の小池百合子知事は28日、都庁で報道陣の取材に応じ、新型コロナウイルスの新規感染者数が27日に過去最多の2848人となり、増加傾向に歯止めがかからないことについて「ワクチンを、ぜひ若い方も打っていただきたい」と接種を呼び掛けた。 小池知事は、ワクチンを受けた高齢者が感染し重症になる割合が大幅に低下していることに言及した上で、「逆にワクチンを受けていないけれど、重症、中等症になる若い世代が増えている」と指摘。「若い方々の行動パターンが、鍵を握っている。自分がよければではなくて、結果として人にうつすと、医療体制が逼迫(ひっぱく)する。去年の夏も、年末も、お正月も、ゴールデンウィークもなく、ずーっと頑張っている医療従事者のことも考えていただきたい」と協力を訴えた。 医療体制にかかっている負荷についての認識については「基的に、3つの柱でやっている。自宅、ホテルなどの宿泊療養施設、そして病院

    「特に1人暮らしの方は自宅を病床のような形で」都内の新規感染者数過去最多で小池知事<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/07/28
    一人暮らしを空きベッドに数え始めたか。生き残りたいね
  • 五輪関係者、入国14日以内の外出禁止のはずが…内閣官房が一転、15分の「特別ルール」認める:東京新聞 TOKYO Web

    内閣官房は16日の野党会合で、東京五輪・パラリンピックのため来日して14日以内の関係者に対し、宿泊先から15分以内なら監督者の帯同なしで外出できるとのルールを設けている例があったと明らかにした。13日の会合で、こうした実態を取り上げた一部報道の真偽を問われた際には「組織委員会に確認したところ、そのようなルールはない」と否定したが、一転して事実関係を認めた。 一部報道によると、組織委はある宿泊施設に常駐する監督者に対し、大会関係者から外出の可否を問われた場合、出発時間や部屋番号を記帳させ、15分以内に戻るように伝えるように文書で指示していた。

    五輪関係者、入国14日以内の外出禁止のはずが…内閣官房が一転、15分の「特別ルール」認める:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/07/17
    競技さえ始まってしまえば日本ガンバレで押し流せると考えてるのだろう。投票日の天気とここ1年の記憶力にかかってる気がする。
  • 菅首相 パラリンピックの有観客に意欲「いくらかでも、できれば」:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相は16日、共同通信社の単独インタビューに応じ、東京パラリンピックの観客対応について、新型コロナウイルスの感染を抑制した上で、観客を入れた形での開催に強い意欲を示した。「いくらかでも観客の中でできればいい」と述べた。最終的には政府や大会組織委員会などによる5者協議で決定することになるとも指摘した。新型コロナワクチンを希望する人への接種完了時期に関しては「10月から11月中の早い時期に終えたい」と語った。

    菅首相 パラリンピックの有観客に意欲「いくらかでも、できれば」:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/07/17
    “そういう選択肢は上がってこなかった” 今からでも五輪は中止したほうが良い。五輪と宣言を同時にやるなんて頭がおかしいと言っていた街頭インタビューのお姉さんに100%同意する
  • 「密告」で飲食店取り締まり?西村大臣「運用進める」 コロナ対策、政府がグルメサイトで情報収集:東京新聞 TOKYO Web

    インターネットで飲店の口コミ確認や予約に使われているグルメサイトを通じ、新型コロナの感染防止対策に適切に取り組んでいるか情報収集し、店に改善を求める制度の導入を政府が進めている。西村康稔経済再生担当相は15日、開始時期は未定としながらも、「都道府県と連携して進めていきたい」として撤回を否定した。飲店の利用客からの「密告」を促すような内容のため、飲店や有識者からは批判の声が上がっている。(原田晋也、畑間香織、皆川剛)

    「密告」で飲食店取り締まり?西村大臣「運用進める」 コロナ対策、政府がグルメサイトで情報収集:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/07/16
    DX隣組
  • とれた予約「勝手に消えた」 防衛省のワクチン予約システムでまた欠陥…担当者「えっ、そんなことが…」:東京新聞 TOKYO Web

    架空番号でも予約できる一方、正しい番号を入力してもエラー。防衛省が運営する新型コロナウイルスワクチン東京大規模接種センターは、インターネット予約システムに次々欠陥が見つかったが、さらに「勝手に予約が消える」ケースもあることが分かった。24日からは実際に接種が始まったが、現場で混乱は起きないか。(石井紀代美、大村歩)

    とれた予約「勝手に消えた」 防衛省のワクチン予約システムでまた欠陥…担当者「えっ、そんなことが…」:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/05/25
    『システム開発力が全体的に弱くなっている』 選定も広義の開発力に含まれると思うしとても重要な要素なので妥当な指摘じゃないかな。仮にSIerなり他に投げてもズバッと解決とはならん気がする。主に構造的な問題故に
  • 正しい番号でもワクチン予約できず 板橋、目黒で数十件…防衛省の大規模接種システムに新たな欠陥か:東京新聞 TOKYO Web

    防衛省が運営する新型コロナウイルスワクチンの東京大規模接種センターのインターネット予約システムで、正しい接種券番号などを入力したのに予約できない人が相次いでいることが、自治体などへの取材で分かった。同システムでは、架空の番号を入力しても予約できてしまう欠陥が見つかっているが、新たな欠陥がある可能性が浮上した。(大平樹) 予約受け付けは、東京23区の65歳以上を対象に、17日に始まった。東京都板橋区によると、予約開始以降、「区から配布された接種券番号を認証画面に入力したが予約できない」「接種券番号が間違っているのでは」など数十件の相談が寄せられた。紙の取材に、同区内の70代の男性は「何度やっても『入力に誤りがあります』というメッセージが出て先に進めなかった」と話す。 目黒区にも、予約できなかった人から数件の問い合わせがあった。同区の担当者は「接種券番号を入力し確認画面に移った後、生年月日の

    正しい番号でもワクチン予約できず 板橋、目黒で数十件…防衛省の大規模接種システムに新たな欠陥か:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/05/21
    ずさん / 走りながら直すしかないね 『解消されたと思われます』 午後3:09 2021年5月20日 https://twitter.com/moonmile/status/1395260275805224960
  • ワクチン接種予約の優先確保、スギHDから依頼「断っても何度も」 愛知県西尾市の中村市長が謝罪:東京新聞 TOKYO Web

    スギ薬局を展開するスギホールディングス(HD、愛知県大府市)の創業者で、愛知県西尾市在住の杉浦広一会長(70)との昭子相談役(67)が優先的に新型コロナウイルスのワクチン接種をできるよう、西尾市が便宜を図った問題で、スギHDと市側の電話でのやりとりは計10回程度に上ったことが分かった。西尾市の担当部長は11日の記者会見で「断っても、何度も(依頼の電話が)来る状態。どうしようもなく副市長に相談した」と述べた。

    ワクチン接種予約の優先確保、スギHDから依頼「断っても何度も」 愛知県西尾市の中村市長が謝罪:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/05/11
    「市に問い合わせは何度かしたが、便宜を図ってもらうよう依頼したことは一切ない」とコメントしたスギHD広報室、面の皮が厚スギ
  • 八王子の階段崩落事故 同じ業者施工の複数のアパートで腐食:東京新聞 TOKYO Web

    東京都八王子市南新町のアパートで外階段の一部が崩落し住民の女性が死亡した事故を受け、八王子市が、アパート施工会社が手掛けた市内の他の物件を調べた結果、数軒のアパートなどで腐などの異変が見つかったことが関係者への取材で分かった。同社施工の住宅は神奈川県内を中心に100軒以上あるとみられ、他の自治体も調査をしている。 関係者によると、腐が見つかったのは、アパートなどに設置された外階段。市職員らが現地を訪れるなどして確認したところ、階段の木材部分が腐しているのが確認された。現時点でけがなどの被害は確認されていないという。

    八王子の階段崩落事故 同じ業者施工の複数のアパートで腐食:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/04/28
    階段には落とし穴、地下には毒ガス、撮り鉄モンスター、東京はダンジョンなのでは
  • 「東京脱出」した人はどこへ? 23区からの転出者が増えた市区町、調べました:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスの感染拡大で東京23区からの転出者増が止まらない。都の毎月1日現在の調査では3月は全ての区で前月より人口が減った。では転出者はどこに移ったのか。紙は昨年1年間の23区からの年間転出者数を独自に集計。移転先を2019年と比べた結果、神奈川県藤沢市の増加数が最多で、湘南地域や東京西部への移住者も多いことが分かった。(原田晋也)

    「東京脱出」した人はどこへ? 23区からの転出者が増えた市区町、調べました:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/04/19
    中途半端というか転出先も密になりそうなとこ多いな。あ筑波は結構ありかな。距離を取りたいが都心から離れがたいアンビヴァレンツが見え隠れする
  • 海外客断念なのに…73億円「五輪アプリ」の見直し迷走中:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス対策として、訪日観戦客の健康管理を行うアプリの開発が迷走している。3月に海外からの観戦受け入れを断念した後、政府が利用の仕方を決めかねているためだ。この「オリパラアプリ」は、開発する民間企業への委託費約73億円に対して当初から「高額だ」との批判が上がっていたが、政府は現時点で事業の凍結に向かわず継続する方針だ。(坂田奈央) 3月20日に海外からの観戦受け入れ断念が正式決定したのを受け、国民民主党の伊藤孝恵参院議員はオリパラアプリの今後の運用について質問主意書を提出した。これに対し政府が今月2日に閣議決定した答弁書は「運用方針などの見直しを検討中で、現時点でお答えすることは困難だ」と実質ゼロ回答だった。

    海外客断念なのに…73億円「五輪アプリ」の見直し迷走中:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/04/13
    給食マスクもそうだったけど富の再分配が局所的すぎる
  • COCOA開発受注企業が事業費94%を3社に再委託、さらに2社に…不具合の原因企業「分からない」:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルス陽性者との接触を知らせるアプリ「COCOA(ココア)」の開発で、厚生労働省の委託先の企業が別の3社に、契約金額の94%で事業を再委託していたことが分かった。同省は再委託比率を「原則2分の1未満」とする規定を設けているが、それを大きく超える比率で認めていた。ココアは不具合が続発。同省の調査や監督が及ぶ元請け企業の役割が小さく、原因把握が難航している。 (皆川剛)

    COCOA開発受注企業が事業費94%を3社に再委託、さらに2社に…不具合の原因企業「分からない」:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/02/20
    00年代からのピンハネ商売の集大成かな
  • 東京五輪・パラのボランティア 辞退者相次ぐ 「国民が歓迎するイベントなのか」:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピックの開幕が半年後に迫る中、競技会場などで活動する約8万人の大会ボランティアから、辞退者が相次いでいる。1年延期で都合が付かなくなったり、新型コロナウイルス感染症への不安があるためだ。大会組織委員会内部からは人手不足への懸念が出ているが、公式には現時点での登録者数を発表しておらず、実態が見えない。

    東京五輪・パラのボランティア 辞退者相次ぐ 「国民が歓迎するイベントなのか」:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2021/01/24
    一番下の「ボランティアの声」見たがもしかして継続希望者は暇な中年ばかりなのでは…。登録人数さえ公表しない組織委だから、辞退者年代別データなんて秘中の秘かな。公開してほしい
  • 「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Web

    政府の観光支援策「Go To トラベル」事業で、観光庁は5日、事業に参加する宿泊施設で新型コロナウイルスの感染者がどれくらい発生しているかの情報を公表しない方針を示した。同日開かれた国会の野党ヒアリングで明らかにした。 観光庁幹部は理由について、ホテルで感染したのか、別の場所で感染したのかなど線引きが難しく「公表することで風評被害が広がる恐れもある」と説明した。野党側は地域別ではなく全国での数字で構わないと譲歩したが、観光庁側は応じない方針だ。 そもそも観光庁は感染状況をつかみ切れていない。前日のヒアリングでは、「Go To」に参加する長野県のホテルが従業員の感染を公表したのに観光庁が把握できていなかったことが発覚。観光庁は情報把握が遅れていることを認めた上で、感染情報を集約する厚生労働省から情報提供を受ける仕組みづくりを始めたと弁明した。

    「GoTo」参加宿での感染者数は「公表せず」観光庁:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2020/08/06
    観光地にもブルーインパルスぶーんする可能性があがった
  • 「給付金」法人に14件1576億円 経産省が委託 7件は電通などに再委託:東京新聞 TOKYO Web

    国の持続化給付金事業を担う一般社団法人サービスデザイン推進協議会が設立から四年で、同事業を含め十四事業を計千五百七十六億円で経済産業省から委託されていた。うち九件を、広告大手の電通や人材派遣のパソナなどに再委託していたことも判明。残りの五件でも事業の大半を外注していた例があり、法人体の実体の乏しさがより浮き彫りになった。 (森智之) 過去の再委託の事例は経産省が国会議員に示した資料で明らかとなった。法人が再委託をした事業九件のうち、電通グループに七件、パソナには二件と法人の設立に関与した企業を中心に事業を回していた。 法人の不透明さが発覚する発端となった持続化給付金では、委託費の97%に当たる七百四十九億円が再委託費として電通に流れている。電通が設立に関与した法人から電通に事業が再委託される経緯について、両者はこれまで「回答を控える」としている。経産省は現時点で、持続化給付金以外の事業

    「給付金」法人に14件1576億円 経産省が委託 7件は電通などに再委託:東京新聞 TOKYO Web
    mofigan
    mofigan 2020/06/01
    体はピンハネで出来ている
  • 東京新聞:経産省、還元店検策アプリ不評 反映されていない店多い 地名で探せない:経済(TOKYO Web)

    mofigan
    mofigan 2019/10/01
    『九月末までに十月一日からポイント還元を実施する店舗は基本的にすべて反映する』 予算がなくなったら早期終了もあるのに中々のんびりした話だ。
  • 東京新聞:鎌倉市観光案内所でパート9人雇い止め疑い 市長が調査の意向:神奈川(TOKYO Web)

    鎌倉市が、JR鎌倉駅前の市観光案内所(同市小町)を今年十月一日に移転リニューアルした際、パートタイムで働いていた四十~六十代の女性スタッフ十一人のうち九人が雇用契約を更新されなかったのは、正当な理由のない雇い止め(使用者による有期労働契約の更新拒否)であり、事実上の解雇の疑いがあると市議会で指摘された。これを受けて松尾崇市長は今月の定例会見で「(元スタッフに)会って事情を聴きたい」として、調査する意向を示した。 案内所は市が鎌倉市観光協会に業務委託して、協会が運営している。年度は市から委託費約千五十万円が出ている。十一人は同協会と半年間の有期雇用契約を結び、繰り返し継続して更新され、通算で八~九年働いていた人もいた。 市議会決算委員会で疑いを指摘したのは、保守系会派「公正と法」の上畠寛弘(うえはたのりひろ)市議。元スタッフへの聞き取り結果として「半年ごとの契約更新の際も口頭での確認をして

    東京新聞:鎌倉市観光案内所でパート9人雇い止め疑い 市長が調査の意向:神奈川(TOKYO Web)
    mofigan
    mofigan 2017/04/11
    ざっと読んだだけでもツッコミどころ多すぎる
  • 1