タグ

2009年1月8日のブックマーク (29件)

  • Googleが「独自にルータを開発している」との噂 | スラド IT

    ストーリー by hylom 2009年01月08日 17時32分 検索機能付きルーターの登場も近いかも? 部門より SD Times Blogに、Googleが独自のルータを開発中との話が載っている(家より)。 記事によるとこの噂は「Ciscoなど複数のソースによる」そうで、「現在Googleで使っているJuniper NetworksのJUNOSではGoogleのようにトラフィックが半年ごとに倍増していく環境を維持できるハードウェアアーキテクチャの構築は難しく、独自のソリューションを追い求めることにした」(要約)とのことである。 JUNOSで不十分であれば、Ciscoを使えばいいだけの話ではないだろうか?独自に開発する利点はあるのだろうか?との疑問が湧いてくるが、これに対しBNETは次のような見方をしている。 インターネット広告に隠れてしまいがちだが、Googleはすでにハードウェア

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    Googleはほとんどなんでも自前になっちゃうのでしょうか。
  • 【Hothotレビュー】ソニー「VAIO type P」~小型モバイルの新たなスタイルを提案

    1月16日より順次発売 価格:オープンプライス ソニーの2009年春モデルの中でも、誌読者が最も気になる製品は、やはり8型ウルトラワイド液晶を搭載した新モデル「VAIO type P」であろう。VAIO type Pは、2008年12月24日にVAIOのサイトでティザー広告が開始され、注目を集めていた。VAIO type P以外の2009年春モデルは1月6日に発表されたが、VAIO type Pのみ、CESの基調講演でそのベールを脱ぐために、発表日が1月8日にずらされている。世界中のIT関係者の注目が集まるCESで、大々的に発表されたことからも、ソニーがVAIO type Pにかける熱意と意気込みが伝わってくる。 ここでは、モバイラー待望の新製品VAIO type Pを試用する機会を得たので、早速レビューしていきたい。なお、今回試用したのはVAIOオーナーメードモデル「VGN-P90HS

  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】こだわったのは薄さ、軽さ、そしてスタミナ~VAIO type P開発者インタビュー

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ こだわったのは薄さ、軽さ、そしてスタミナ ~VAIO type P開発者インタビュー ソニーはInternational CESにおいて、「VAIO type P」という“ポケットスタイルPC”と呼ばれる、新しい形のPCを発表した。 VAIO type Pの最大の特徴は、16.5mmというフルサイズよりは若干小さなキーピッチながら充分にタッチタイピングが可能なキーボードを備え、1,600×768ドットというまったく新設計の8型ウルトラワイド液晶を採用して、従来のポータブルタイプのUMPCなどにはなかった格的なPCとしての利用が可能になっていることだ。 それを実現したのはソニー自身が“日の開発・製造の英知を集結させた”という、高集積のマザーボード、液晶メーカーに働きかけて新型液晶を作ってもらったこと、超薄型の新機構キーボードなどの数々の要素技術だ。これぞ“

  • ソニー、封筒サイズの“ポケットスタイルPC”「VAIO type P」

    1月16日より順次発売 価格:オープンプライス ソニーは、封筒サイズの超小型ノートPCVAIO type P」を1月16日より順次発売する。価格はオープンプライス。 ラインナップは、FOMAハイスピード対応ワイヤレスWAN(GPS内蔵)を搭載する「VGN-P80H」(2月中旬発売)、ワンセグチューナを搭載する「VGN-P70H」(1月16日発売)の2機種で、店頭予想価格はいずれも10万円前後の見込み。体色はVGN-P80Hがクリスタルホワイトの1色、VGN-P70Hがクリスタルホワイト、ガーネットレッド、ペリドットグリーンの3色が用意される。 体サイズが約245×120×19.8mm(幅×奥行き×高さ)と、長形3号の定形封筒(235×120mm)とほぼ同じフットプリントを実現した製品。同社は「ポケットスタイルPC」と称している。重量はVGN-P80Hが約636g、VGN-P70Hが約

  • AMD、45nmプロセスクアッドコアの「Phenom II」を正式発表

    1月8日(現地時間) 発表 米AMDは8日(現地時間)、45nm SOIプロセスを採用したデスクトップ向けクアッドコアCPU「Phenom II」を正式発表した。日でも1月10日よりボックス版の発売が開始される。 先だって発表されたサーバー/ワークステーション向けのShanghaiコアOpteronをベースにしたプロセッサ。これまでの65nm SOIから45nm SOIプロセスへとシュリンクされたほか、いくつかの機能改善を施し、ブランド名もPhenomからPhenom IIへと変更された。 主立ったPhenomとの相違点は、共有L3キャッシュ容量が2MBから6MBになった点と、DDR2-1066に加え、DDR3-1333にも対応する点(ただし、当初の対応メモリはDDR2のみとなる)。 また、クロック当たりの性能を改善し、動作クロックも最大3GHzまで引き上げることで、従来のPhenom最

  • 新ブランドで展開するAMDの45nm CPU 「Phenom II X4」 - 多和田新也のニューアイテム診断室

    AMDは1月8日、45nmプロセスで製造されるクアッドコアCPU「Phenom II X4」を発表した。この週末にもショップに並ぶ見込みだ。マイクロアーキテクチャのアップデートも行なわれた製品のパフォーマンスをチェックしてみたい。 ●機能強化も盛り込まれた45nmプロセス「Deneb」 Intelから遅れること約1年、AMDも、ついに45nmプロセスで製造されるCPUデスクトップPC市場に投入する。サーバー/ワークステーション向けには、すでに11月に「Shanghai」のコードネームを持つ45nm版Opteronが投入されているが、今回登場するのは「Deneb」のコードネームで呼ばれるデスクトップPC向けの製品である。 既報の通り、この新製品は「Phenom II」という新ブランドが冠せられた(図1)。また、これに併せてモデルナンバーも3桁の新しいルールが採用されている。この新しいモデ

  • 長形3号封筒サイズの“ポケットスタイルPC”VAIO「type P」

    ・片手で掴めてポケットにも収まる小さな体に、充実の機能・性能を搭載。 いつでも持ち歩いてほしい、“ポケットスタイルPCVAIO「type P」発売(Sony Japan) ・新製品“ポケットスタイルPCVAIO「type P」発売のご案内(個人向け)(VAIOオフィシャル) ・type P | 製品情報 | 個人向け(同上) ソニーが、片手で掴めてポケットにも納まるコンパクトなボディに、充実した機能と性能を詰め込んだモバイルVAIOノートの新シリーズ「type P」を正式発表。いつも持ち歩きたくなる「ポケットスタイルPC」という新しいスタイルを提案するとか。 新開発の8型ウルトラワイド液晶を登載、インテルAtomプロセッサーをはじめ最新の技術を結集することでマザーボードの極小化をおこない、245mm×120mm×19.8mmの小型化と約588gの軽量化を実現。1600×768ドットの

    長形3号封筒サイズの“ポケットスタイルPC”VAIO「type P」
    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    まさにウルトラモバイルの名にふさわしい一品
  • VAIO type P発表会レポート~「ネットブックとは一線を画す新しいジャンルの製品」

    ソニーは8日、封筒サイズの超小型ノートPCVAIO type P」の発表会を都内で開催した。 冒頭に、ソニーマーケティング株式会社 ITビジネス部門の松原昭博氏が挨拶。同氏は、2008年7月に、「VAIO」というブランドを、「Visual Audio Intelligent Orgnizer」という意味合いに再定義したことを掲げ、世界最軽量のBlu-ray Disc対応ノート「type T」をはじめとする、さまざまな新しいPCの使い方を提案してきたとした。 そして今回、小型モバイルPCの新しいあり方として、“ポケットスタイルPC”を提案するのが、今回のtype Pだという。ネットブックとは一線を画す機能を備えながら、優れたデザイン性で、携帯電話のようにポケットに入れて毎日持ち歩くことを目指したとした。 「毎日持ち歩くことを考え、まず女性の小型のバッグにも入るサイズを目指した。そして携帯電

  • ホニャララが基本的に好き。(仮):【速報!】ついにベールを脱いだポケットスタイルPC「VAIO typeP」

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    よいまとめ。
  • ゴミだらけの家から出られなくなって死亡した男性が発見される

    ゴミだらけの家に住んでいる独身男性が家の中で死亡しているのが発見され、ゴミが多すぎて外に出られなくなったことが原因と推測されているそうです。いくらゴミだらけとはいえ自分の家なので、迷って出られなくなったということは考えにくいのですが、一体何があったのでしょうか。 詳細は以下から。 Loner who built network of tunnels out of rubbish in his home dies 'after getting lost in labyrinth' | Mail Online 家の中で亡くなっていたのは一人暮らしの74歳の男性Gordon Stewartさん。数日間Gordonさんの姿を見かけず心配した近所の人がいたことで発見につながったそうです。家を調べに来た警察官は不快なにおいのするゴミの山に直面し、専門チームを呼ばなければならないという事態にまでなってし

    ゴミだらけの家から出られなくなって死亡した男性が発見される
  • Amazon.co.jp: 人類は衰退しました 4 (ガガガ文庫 た 1-5): 田中ロミオ (著), 山崎透 (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: 人類は衰退しました 4 (ガガガ文庫 た 1-5): 田中ロミオ (著), 山崎透 (イラスト): 本
    moftpit
    moftpit 2009/01/08
  • YouTube - 「はじまりの歌」

  • ニュージーランド、著作権侵害に対し「疑わしきは罰する」法案を導入予定 | スラド YRO

    著作権侵害などの違法行為が発覚した場合、最初はユーザへの警告、2回目は接続の一時停止、3回目には接続の完全停止といった段階的な処罰法案を検討している国はいくつかあるが、家記事によると、ニュージーランドはその著作権法第92条において「疑わしきは罰する」案を導入予定とのこと。 この法案では著作権侵害に問われた場合、直ちにインターネット接続環境の停止が適用される。控訴手続きは組み込まれておらず、また冤罪の場合の罰則規定なども設けられる予定はないとのこと。当然ながらエンターテイメント業界以外からの反発は大きく、ISPなどの通信業者らはこの法案を「基的権利を侵害し、大きな欠陥のあるもの」と指摘し、準備が不十分なまま施行されることに抗議する共同声明を出している。 またこの法案に反対する「Creative Freedom」という団体は、組織のたった一人による逸脱行為や、ウイルス感染などにより企業や教

  • SONY、薄さと軽さに秀でた「VAIO Pシリーズ」を発表 | スラド

    ソニーは2009年1月8日、薄型で軽量なミニノートタイプの「VAIO type P」を発表した。(参考:PC Watchの記事 / ITmediaの記事) 注目すべきは「ジャストKeyboardサイズ」と呼称される、パームレストを省いた横長のデザイン。懐かしの「VAIO C1」を髣髴とさせるが、当然のように「MOTION EYE」も搭載されている。 体サイズは245x120x19.8mm (幅/奥行/厚さ)で、重量は約636g(VGN-P80H/W) / 約634g(VGN-P70H/R・G・W)。標準搭載のリチウムイオンポリマーでの駆動時間は約4.5h、別売の「バッテリーパックL」で約9h(約118gの重量増)とされている。 CPUにはAtom Z520(1.33GHz)がチョイスされ、メモリはオンボード(DDR2-533 SDRAM 増設不可)で2GB。HDDは60GB(1.8インチ

  • Windows 7対応で512GBのSSDを搭載したASUSのノートパソコン「S121」が登場

    先日GIGAZINEでASUSがEeePCの新シリーズとして、タッチスクリーンを搭載したタブレット型の薄型低価格ミニノート「EeePC T91」を発表したことをお伝えしましたが、新たに「S121」というノートパソコンが発表されました。 マイクロソフトの最新OS「Windows 7」に対応しているほか、世界で初めて512GBのSSDを搭載したモデルとのこと。 詳細は以下の通り。 Asus debuts S121 netbook with Windows 7 and 512GB SSD この記事によると、ASUSはマイクロソフトの最新OS「Windows 7」に対応し、世界最大容量となる512GBのSSDを搭載したノートパソコン「S121」を発表したそうです。 S121はタッチスクリーンを搭載しており、Windows 7にも対応予定となっているナビゲーションソフトがインストールされているとのこ

    Windows 7対応で512GBのSSDを搭載したASUSのノートパソコン「S121」が登場
    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    とがった製品
  • ELLEGARDEN - Wikipedia

    高橋は1998年12月31日に開催されるライブチケットを印刷する際、どこにもない個性的なバンド名を付したいと考え、昭文社発行の「漢字用語辞典・外来語辞典」をめくり、ふさわしい言葉を探した[6]。そして高橋は、「ELLE」という単語に知的な響きを、「GARDEN」という単語に馬鹿馬鹿しさを感じ、これらを組み合わせてバンド名とした[注 1]。 2007年、フランスのファッションブランド「ELLE」は、バンド名が入ったロゴグッズが商標権を侵害しているとして、ELLEGARDENのロゴグッズの販売差し止めを求めた[7]。同年5月16日、東京地裁はこれらの訴えを認め、不正競争防止法違反として該当するELLEGARDENのグッズなどの販売を一部差し止める判決を下した[8]。ELLEGARDENの事務所GROWING UPはこれを不当として控訴した。2008年3月19日、東京高裁は控訴審において、ELL

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    物欲を刺激するモデル。
  • 昨年うっかり童貞を捨ててしまった:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/07(水) 22:00:09.58 ID:d+AxiFyr0 暇な奴はちょっと聞いてくれないか 去年の暮れに戦桃丸に逆レイプされて童貞を捨てたんだ もちろんワンピースの戦桃丸な とりあえずスペック 俺   ガリオタの事務員 職場でのあだ名はハリー 戦桃丸 43だか44だか ♀ 見た目は戦桃丸 去年の暮れに忘年会があって その頃、戦桃丸に妙に恋人はいるかと聞かれたんだ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/07(水) 22:04:46.50 ID:d+AxiFyr0 クリスマスとか時期的なのもあったから社交辞令だと思ってたんだ ちなみにクリスマスはゲームしてた 戦桃丸はいわゆる行き遅れで、その事を自分でも理解してるようだった 小さな職場だからみんな仲も良かったし戦桃丸自身もネタにしてたしね

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    恐ろしき逆レイプ・・・。
  • [Giz Explains] Mac OS Xにウイルス対策ソフトが不要な理由

    ていうことは、これからアップルファンが増えるとヤバくなるのね… ついにアップルもウイルス対策ソフト推奨か…と物議を醸し出しましたが、少なくとも現時点では、明らかにMac OS Xが、Windowsよりも、はるかに安全であることは確かなようですね。 「箱を開けた瞬間から、マルウェアやセキュリティー上の脅威からコンピューターを保護してくれる技術が内蔵されています」 こんなふうにアップルがアピールしまくっているのも、ある意味では真実性を帯びていると評価して過言ではないのだとか。 では、今回のGiz Explainsでは、なぜ”Mac OS Xにウイルス対策ソフトが不要”と言われても、現時点では不思議でないのか、その真相に迫ってみるといたしましょう。あぁ、なるほど~、だからなのね…と、きっと皆さまも納得されるはずですよ。 第一の理由:そもそもWindowsのシェアがデカ過ぎる え~、あくまでも概数

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    要するにマイノリティであることと、OSの設計と。どちみち私なら導入するかな。
  • 都市生活は脳を疲労させる? | スラド サイエンス

    都市は常に知的生活の原動力であり、創造やイノベーションの源となってきた。しかし米ミシガン大学で行われている研究によると、都市環境は我々の脳を疲労させ、能力を低下させているそうだ。研究を率るミシガン大学の心理学者 Marc Berman 曰く、「精神は限りあるマシン」であり、「都市環境がその限界をいかに超えているかということが少しずつ分かり始めた」とのこと (The Boston Globe、家記事より) 。 例えば、都市の混雑した道路で数分過ごしただけで脳の記憶能力や自己制御能力に大きな負荷がかかるとのこと。脳はすれ違う人や交通量や横断歩道など、膨大な量の情報を整理し、必要な情報を選り分け、重要な情報には常に注意を向けている。さらにレストランなどの美味しそうなべ物、購買欲を刺激する商品などの誘惑に打ち勝つ為脳は葛藤している。このような状況で認識能力をコントロールし続けるには多大な労力が

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    確かに、情報に浸るほど衰えるかな。情報を絶って森に入ると清々しい。
  • クラウドコンピューティングは安上がりではない:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    「低価格」のクラウド・ストレージ・サービスとしてメジャーなAmazonのS3(Simple Storage Service)ですが、現時点における料金はストレージ1GBあたり月額15セント、つまり約15円です。安いようですが、1TBのデータを1ヶ月保管すると15000円、これ以外にデータ転送料に応じた料金がかかります。1TBのベアドライブの価格が1万円を割っていることを考えると決して安くはありません。 もう少し公平な比較として、1TBのエンタープライズ・ストレージについて考えます。構成によって容量あたり単価は大きく変わりますが、1TBあたり20万円とすればそれほど大きくはずれないでしょう。ハードウェア価格はTCOの30%程度という経験則を使ってTCO(総合保有コスト)を推定すると60万円。ライフサイクルを5年とすると月額10000円です。転送料金不要であることを考えれば、クラウドを使うより

    クラウドコンピューティングは安上がりではない:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    クラウドかローカルか。それぞれの長所を見極めて決めましょうという話。///追記。http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2009/01/post-7c75.htmlとの指摘を受けました。私の読みが浅かった点とともに追記します。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    デスクトップを配信というか、相手に見せることができます。
  • ManyCam

    Live Video Made Better ManyCam is an easy-to-use virtual camera and live streaming software that helps you deliver professional live videos on streaming platforms, video conferencing apps, and remote learning tools.

    ManyCam
    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    仮想Webカメラ。デスクトップの状況を配信できます。
  • http://www.system-j.com/product/superfanconv3/st35-adventage.htm

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    噂によるとすごいらしいです。使ったことはありません。
  • 所得200万からの保険料強制徴収 - 研究する日々

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    年金が頼れる存在ならばそれくらいの強制徴収も意味をなしますが・・・。
  • 時事ドットコム:派遣法改正、修正に含み=製造業への適用禁止−河村官房長官

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    修正は必須と言えるが、経済界の怪物どもからどれだけの譲歩を引き出すかが鍵。
  • 輝度とコントラスト比は高いほど良いのか?

    輝度とコントラスト比は高いほど良いのか?:ITmedia流液晶ディスプレイ講座:第2回(1/2 ページ) ITmedia流液晶ディスプレイ講座の第2回は、「輝度」と「コントラスト比」だ。どちらも液晶ディスプレイの主要なスペックなので、それぞれの意味や最適値の目安などを知っておこう。最近は高輝度/高コントラスト比の製品が増えているが、高ければ高いほど良いのかについても考えてみる。 輝度とコントラスト比の意味 はじめに「輝度」と「コントラスト比」の意味を簡単にまとめておく。 輝度は画面の明るさで、単位は「cd/m2」(カンデラ 毎 平方メートル)だ。数字が大きいほど画面が明るいと考えておけばよい。 コントラスト比は、画面内の「白(最大輝度)」と「黒(最小輝度)」の輝度比だ。表記は「500:1」などとなり、左側の「500」が白、右側の「1」が黒を示す。 ここで注意したいのは、コントラスト比はあく

    輝度とコントラスト比は高いほど良いのか?
    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    液晶の輝度とコントラストの話。
  • BL-M17W1 製品詳細|液晶モニター クリシア|液晶ディスプレイ:シャープ

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    持ってる液晶モニタ。購入当時は高かったくせに今や存在感は薄い。とはいえ、基本機能が充実してるのでお気に入り。
  • 便利なショートカットキー満載の便利なキーボード「楽々キーボード2」

    サイズが発売している「楽々キーボード2」。一見普通のキーボードですが、これがすごいんですよ。 なんと、ドライバ不要で使える便利なショートカットキーが18個も搭載されているんです。 どんなショートカットキーがあるんでしょうか。ちょっと見てみましょう。

    moftpit
    moftpit 2009/01/08
    とても便利そうだが、依存してしまうと他のキーボードが使えなくなって苦労しそうだ。