タグ

2010年6月20日のブックマーク (6件)

  • Office XPに含まれる脆弱性、「訂正不可能」なため放置 | スラド セキュリティ

    MicrosoftはOffice XP/2003/2007で発見された、「重要」とされる脆弱性「MS10-036」について、Office XPに対しては修正パッチをリリースしないそうだ。理由は「Office XPの非常に多くの部分を再度設計し直す必要がある」ため、「修正プログラムを開発することは不可能」だからだそうだ(japan.internet.comの記事)。なお、Office XPはまだ延長サポート期間中であるため、これ以外の脆弱性に関する対策パッチについては基的にはリリースされている。 脆弱性の修正を諦めるということが許されるのだろうか、また似たような例を知っていたら教えていただきたい。

    moftpit
    moftpit 2010/06/20
    Officeの脆弱性を修正できないから大っぴらに放置とか、あるんだねぇ。(いやまぁ、水面下ではしょっちゅうやってそうだけど)
  • 世界最大のEMSを揺るがす連続自殺事件:日経ビジネスオンライン

    5月21日未明、21歳の南鋼は深セン市郊外にある富士康(フォックスコン)*龍華工場のF4号棟屋上から身を投げ、地面にたたきつけられた。その瞬間、夜明け前の漆黒の闇が若者の命を飲み込んだ。午前4時50分のことだった。 *富士康はEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の台湾企業、鴻海精密工業(ホンハイプレシジョン)の主力子会社。アップル、デル、HP、ソニー、任天堂など有力ブランドの主力商品を数多く受託生産している。 そして日が昇る頃には、工場の南正門の前にはいつもと変わらぬ人だかりができていた。富士康は新しい従業員を常時募集しており、職を求める出稼ぎ労働者が毎朝何百人も集まってくる。求職の列に並ぶ人々の中には、以前富士康で働いた経験のある者も少なくなかった。未明の衝撃的な「10人目の飛び降り自殺」も、彼らにはまるで他人事のようだった。 安い労働力が築いた“富士康帝国” 過去半年の間に、

    世界最大のEMSを揺るがす連続自殺事件:日経ビジネスオンライン
    moftpit
    moftpit 2010/06/20
    Foxconnが軍隊式だったって事を白日のもとに晒したのが大きい。さて果たして、どこまで先進国の注目を集めるかが鍵になりそう。
  • 賃上げだけが労働者の望みじゃない:日経ビジネスオンライン

    6月9日午後5時25分、合肥統一企業*の正門の前には作業服を着た男性従業員たちが車座になってしゃがみ込み、煙草を吸いながら雑談に興じていた。同社は安徽省の省都、合肥市の経済開発区にある同市最大の台湾系企業である。 *台湾最大の品・流通企業グループである統一企業の中国子会社の1つで、即席麺と飲料を生産している。 この時はちょうど、工場の2回目の休憩時間だった。工場の敷地内は禁煙なので、喫煙者はいったん外に出てまず煙草を吸い、それから堂へ夕を取りに行く。夕後は再び生産ラインの持ち場に戻り、さらに4時間の残業が待っている。1日の労働時間は12時間におよぶ。 他社の賃上げの話題で持ちきり この日の休憩時間は、「富士康」「ホンダ」「賃上げ」の話題*で持ちきりだった。 *「富士康」はEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手の台湾企業、鴻海精密工業の中国子会社「富士康科技」で起きた従業員の

    賃上げだけが労働者の望みじゃない:日経ビジネスオンライン
    moftpit
    moftpit 2010/06/20
    ホンダの影に隠れてしまったとある会社。しかし、この微妙な関係はいつか決裂する。
  • 人事は日本サッカー代表に学べ:日経ビジネスオンライン

    昨日の連載4回目で、クレイア・コンサルティングの針生俊成氏が「若手を育てる企業」として指摘したのがインターネット広告大手であるサイバーエージェントだ。 終身雇用で社員に安心感を与えながらも、競い合う風土を整え、若手の成長を促している。2003年から始めた人事制度の改革が業績の拡大に大きく寄与してきた。その制度改革を引っ張ってきた伊勢丹出身の曽山哲人取締役(人事部長)に聞いた。 (聞き手は佐藤紀泰=日経ビジネス編集委員) ―― サイバーエージェントは若手を育てる会社として注目されていますね。 曽山 いろいろな改革をやってきました。基にあるのはうちに入社した社員たちが安心して、できるだけ長く働いてもらう、ということです。 サイバーエージェントは1998年に創業されました。その後は中途採用も積極的に採用しましたが、離職率が3割を超えるような状況でした。それでは会社としても力をつけることができ

    人事は日本サッカー代表に学べ:日経ビジネスオンライン
    moftpit
    moftpit 2010/06/20
    人づくりのヒント。
  • ボーダフォン、バトンとハミルトンがF1マシンを組み立てる新CMを公開

    マクラーレンのジェンソン・バトンとルイス・ハミルトンが出演するボーダフォンの新しいCMが公開された。 ボーダフォンとマクラーレンは2005年に長期的なタイトルスポンサー契約に同意。フェラーリとボーダフォンの契約が終了した2007年から両社の関係は続いている。 今回のCMでは、ジェンソン・バトンとルイス・ハミルトンがチームスタッフの手を借りずにF1マシンを組み立てるというストーリー。 途中、ジェンソン・バトンがチームスタッフに携帯電話でアドバイスを受けたり、写真を撮影するシーンが盛り込まれている。 このCMは、ボーダフォンのブランド・ポジショニング“Power to You”のキャンペーンの一環。「ジェンソンとルイスは彼らのチームに頼っている。彼らのチームは我が社のネットワークに頼っている」というメッセージで締めくくられている。 関連: F1動画:ハミルトンが携帯でMP4-24を遠隔操作?

    ボーダフォン、バトンとハミルトンがF1マシンを組み立てる新CMを公開
    moftpit
    moftpit 2010/06/20
  • 青春リアル-NHKオンライン

    21日は「プレオープン青春リアル」と題して、 番組の見どころをお伝えします。 主人公は個性的なレギュラーメンバーたち。 彼らの横顔を紹介します。 またWEB・MCの社会学者・鈴木謙介さん、 椿姫彩菜さんが番組への意気込みを語ります。