タグ

2015年2月16日のブックマーク (4件)

  • 500C登場

    「500ミーティングin渚園」から…。 500Cが2台も登場! 納車されたばっかりだそうです。 噂のトランクも確認できました。 こちらのオーナー氏とお話しさせていただきましたが、イベント当日がなんと納車2日目。前日の夜に納車されたので明るいところで愛車を見るのは初めてだそうですよ。 御夫婦で206CCを1台づつお持ちだそうで、オープンばかり3台所有というのがスバラシイ! さっそく、タイヤをインチ・ダウンさせたいと、フランス車好きらしい会話がはずみましたw 時速80㎞/hまでなら、フルオープンでも大丈夫なようです。 幌の閉まり方も、某元バルケッタ乗りの方が「イタ車とは思えないほどスムーズ」と褒めておられましたw

    500C登場
    moftpit
    moftpit 2015/02/16
    “「イタ車とは思えないほどスムーズ」”
  • だるやなぎクソコラグランプリ

    スーパーフリー素材の男「だるやなぎ」を利用したクソコラグランプリ開催中です。

    だるやなぎクソコラグランプリ
    moftpit
    moftpit 2015/02/16
  • 国際だるやなぎ会議 2014

    「国際だるやなぎ会議」とは デスクトップアプリ? モバイルアプリ? Webサービス? フリー素材“だるやなぎ”を活用してチャリンチャリンビジネスがしたい人、 そして、これから“だるやなぎ”のようなフリー素材になることを志す人。 そんな人たちが世界各地から集う史上初の国際会議、それが「国際だるやなぎ会議」です。 合言葉は、「うほっ♪ これ面白い」 開発者もデザイナーも、ユーザーも。 “だるやなぎ”でつながれば、きっと新しい世界が見えてくる――はず。 開催地 大都会・岡山。岡山県立図書館 サークル活動室1 (岡山県岡山市北区丸の内2丁目6−30) 開催日時 2014/10/18 13:00 ~ 16:30 参加費 500円(未成年および非社会人学生は無料)

    moftpit
    moftpit 2015/02/16
    フリー素材と聞いてだるやなぎさんを思い浮かべてしまったことを、ここに白状します
  • それでもGMOとくとくBBと契約しようという人は、心得ておいた方がいいこと - 私は何を知っているか?

    これまでの経緯 私はGMOとくとくBBでWiMAXの契約を結び使っているが、トラブルに遭った顛末を記事としてまとめてきた。 GMOとくとくBBでWiMAXを2,180円で契約したはずが6,395円の請求が来たので問い合わせた - 私は何を知っているか? この記事は、当blogへの検索による流入アクセスの上位を占め、コメント欄には「被害報告」とも言うべき多数の事例が寄せられている。GMOとくとくBBの評判を知りたいという方には参考にしていただけるものと思う。これを見て行くと、GMOとくとくBBが、不親切で不適切な広告やサポート体制を持ち、不満を持っているユーザが相当数いることがわかる。 具体的には後述するが、明らかなシステムの不備と思われる誤請求等の事例もある。一方で、単なるユーザ側の確認不足と思しき事例も散見され、非常にわかりにくく不親切ではあるものの、GMOとくとくBB側は一応契約を履行

    それでもGMOとくとくBBと契約しようという人は、心得ておいた方がいいこと - 私は何を知っているか?
    moftpit
    moftpit 2015/02/16
    やるな。安かろう悪かろう。わかってて契約するなら止めないが。