タグ

2015年6月25日のブックマーク (5件)

  • 【衝撃】1983年~1988年に産まれた男性の4人に1人が定職に就いていない これが今の日本の現実です | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    (ゆとり第一世代を含む)1983年~1988年に生まれた男性のうち、パート・アルバイト14.8%、無職10.3%。4人に1人が定職に就いていない(就けない)のが、今の日の現実です。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.livedoor.com/article/detail/10256592/ 関連記事 【悲報】ワイの息子、将来の夢が海賊69RT 特殊性総員の正社員だけどこれからまた一人掃除しにいく。102RT ネカフェのバイト楽すぎてワロタだっちゃ!!!!!!!!Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww49RT ワイニート、就職面接にてボロクソ言われる68RT トラックの運転手だけど質問ある?49RT

    moftpit
    moftpit 2015/06/25
    未来を食い潰して生きてる感がハンパない
  • ウィキペディアで深刻な”一次資料”汚染(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    暇つぶしから調べ物まで、欠かせないものとなってきたネット上のフリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)。最近はネットで固有名詞を調べようとすると、まず検索上位にウィキペディアの項目が出て来ます。無料なのに広告も無く、素晴らしいサービスだと思います。 ただ、ウィキペディアの記事はボランティアの執筆者によって書かれています。執筆者の殆どは研究者でもない普通の人でしょうから、自ずと記事のクオリティには差が出ますし、間に第三者も介していませんから、執筆者の主観がそのまま反映されます。そして、記述の正確性を担保、あるいは検証を可能とするための出典資料についても、色々と問題のあるものが見られます。 例えば、「時雨 (白露型駆逐艦)」の記事をウィキペディアで読もうとすると、2015年6月25日現在で脚注が468も付いている立派な記事が出て来ます。出典をきちんと明記する姿勢は良いのですが、その内容

    ウィキペディアで深刻な”一次資料”汚染(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    moftpit
    moftpit 2015/06/25
  • 給食費3カ月未納で給食停止 通知後、支払い急増 埼玉:朝日新聞デジタル

    学校給費を「払えるのに払わない」とみられる未納が相次ぎ、埼玉県北市立の中学校4校は、3カ月未納が続いた場合は給を提供しないことを決めた。実施は7月から。未納額が膨らんだことによる苦肉の策だが、各家庭に通知したところ、該当する保護者43人のうち、納付の意思を示さない保護者は3人に激減した。 市教委によると、生徒1人あたりの給費は月4500円で、全額が材料費。今年4月から6月まで3カ月分の未納が続く家庭の未納額は計58万500円。担任教諭が家庭訪問などで納付を求めてきたが、一部未納を含む全体額は約180万円に上っており、7月分の材購入が危ぶまれる状況だった、と説明する。 そこで、4校の校長会は3カ月未納が続く家庭の保護者43人に、生徒に弁当を持たせるよう求めることにして、学校だよりなどで通知。「『有料』なものを手に入れる時は、それ相当額の支払いをするというのは社会のルール」などと書い

    給食費3カ月未納で給食停止 通知後、支払い急増 埼玉:朝日新聞デジタル
    moftpit
    moftpit 2015/06/25
    最後まで払ってない残りの3家庭は、役所の生活安全課から人を送った方がいいんじゃないか。マジ貧乏か、家庭崩壊してる可能性が。
  • ニュースコメント[2015-06-25] | 無線にゃん

    通信データの最適化、ドコモは2015年1月6日以降契約はデフォルトON、KDDIも現在は同様にON、ソフトバンクは最適化と称してデータを増やしてパケット代搾取との報告有り これに関してはもう2005~6年頃に一度結論出てるはず。ユーザが自分で選択できるならOK、って感じで。いや、「たぶん」って枕詞つきだけど。ってのが、その頃にウィルコムが「高速化サービス」って言って画像圧縮始めたんですよね。端末上のUIでON/OFFできるような仕組みとセットで。どこかのタイミングでデフォルトONになってた気もします。少なくとも同じ一種事業者のウィルコムがそのスキームで何らかの形で「著作権や通信の秘密に抵触しない」っていう整理をしてるわけなので、まあいまさらなんですよね。問題は、同意とユーザが簡単に切り替えできること。「同意」って意味だと、ソフトバンクとかはかなり前から契約書だか重説だかに「通信内容見て勝手

    moftpit
    moftpit 2015/06/25
    この件、黒に近いグレーだと思うが、炎上しない限りは総務省もだんまりだろうか
  • 任意のTwitterアカウントの登録メールアドレス(伏せ字含)を表示させる攻撃が急増中(対策設定有り)

    現在、突然「Twitterログインリンク」というメールが届くケースが急増しています。この原因について調査したところ、何者かがTwitterアカウントへログインを試み、とあるTwitterの機能を悪用して、登録メールアドレスの情報を取得している可能性が高いと考えられることがわかりました。この手法を使用して収集したメールアドレスリストに対し、今後集中的にTwitterアカウントの乗っ取りを目的としたフィッシングメールが送信される可能性などが考えられます。この件について仕組みを紹介するので、注意し、必要であれば対策を行ってください。 目次 1. 届くメール2. メールが届く原因2.1. ログインに失敗する2.2. 1クリックログイン用のリンクを送信する2.3. メールアドレスの一部を取得3. そもそも@以降がバレるとやばい人も!4. 注意したい悪用のシナリオ4.1. メールアドレスの一部を取得4

    任意のTwitterアカウントの登録メールアドレス(伏せ字含)を表示させる攻撃が急増中(対策設定有り)