ブックマーク / gendai.media (38)

  • 「日本の生産性はずっと低いまま」...外資系企業の上司に教わった「無駄な仕事」を減らす仕事術(山岡 彰彦)

    地方のFラン大学卒で0から営業を始めた著者は、いかにして「日一の営業」へと大変貌を遂げたのか?「毎日が凄く辛い」「外回りをしている自分が情けない」...消極的に取り組み始めた営業の仕事が天職になるまでには、どんな心境の変化があったのか? 人と人との関わり合いである営業で得た「学び」には、どんなビジネスにも活かせるヒントが満載。仕事への向き合い方や他者の心の動かし方に迷うビジネスマン必読の話題作『コカ・コーラを日一売った男の学びの営業日誌』(山岡彰彦著)から、内容を抜粋して紹介する。 『コカ・コーラを日一売った男の学びの営業日誌』連載第16回 『あなたの会社は大丈夫?...日企業が見習うべき、コカ・コーラ社流「時間を無駄にしない」会議の秘訣』より続く 10分で考える 外資系企業の上司の下で働くようになってから驚いたことの一つは、仕事におけるスピード感の違いです。 「これについてアイデ

    「日本の生産性はずっと低いまま」...外資系企業の上司に教わった「無駄な仕事」を減らす仕事術(山岡 彰彦)
    mog1394
    mog1394 2024/07/05
  • 個人資産800億円超「伝説の日本人投資家」が明かした「200万円持っていたら、何に投資すべきか」(伊藤 博敏) @gendai_biz

    知る人ぞ知る男が著書に込めた投資術 株式市場が活況を呈している。先週は東京株式市場で続伸が続き、約34年ぶりの高値、3万6897円で取引を終えた。2月13日も流れを継続して1066円高の3万7963円で取引を終えた。好調な相場環境に変わりはなさそうだ。 そのタイミングを待っていたかのような「投資」が、3月1日、講談社から上梓される。タイトルは『わが投資術 市場は誰に微笑むか』で、著者は清原達郎氏である。 マスメディアに登場することはほとんどなく、SNS等で情報発信することもなく、一般には知られていない。しかし金融界、わけてもプロの投資の世界で清原氏を知らない人はいない。 野村證券、ゴールドマンサックスといった金融界の“王道”を経て入社したヘッジファンドのタワー投資顧問で、98年にタワーK1ファンドを立ち上げ、ファンドを閉じる昨年夏までの25年間で、93倍というパフォーマンス(1億円を預

    個人資産800億円超「伝説の日本人投資家」が明かした「200万円持っていたら、何に投資すべきか」(伊藤 博敏) @gendai_biz
    mog1394
    mog1394 2024/02/15
  • 「空き時間にピョンピョン」するだけ…国立大医師の「家族性高血圧」が150→130に安定!10キロ減量にも成功した、超カンタン「8秒ジャンプ」とは(伊賀瀬 道也) @gendai_biz

    「空き時間にピョンピョン」するだけ…国立大医師の「家族性高血圧」が150→130に安定!10キロ減量にも成功した、超カンタン「8秒ジャンプ」とは 「8秒ジャンプ」で高血圧が改善 高血圧の患者は、潜在患者を含めれば4300万人。国民の3分の1が高血圧だと言われている。 「患者の血圧を下げて安定させる、場所も天候も時間も選ばずできる、シンプルな方法はないか」 医者になって以来、悩み続けた国立大学教授の高血圧専門医が「8秒ジャンプ」という新メゾットを開発した。 方法は簡単だ。

    「空き時間にピョンピョン」するだけ…国立大医師の「家族性高血圧」が150→130に安定!10キロ減量にも成功した、超カンタン「8秒ジャンプ」とは(伊賀瀬 道也) @gendai_biz
    mog1394
    mog1394 2023/12/17
  • 「1日4分間、週2回」で最大の効果…「日本の研究者」が考案した「スゴすぎるトレーニング」(田畑 泉)

    著者に聞く 「科学的なトレーニングをしたい!」 第7回――『1日4分 世界標準の科学的トレーニング』の著者 田畑 泉 さん タバタトレーニングは、20秒間の疲労困憊に至るほどの運動を10秒間の休憩を挟みながら8回繰り返す「高強度・短時間・間欠的トレーニング」である。1日合計4分間、週2回行うことで最大の効果を得られるという。 そのため、海外から火がつき、日でもスポーツ選手のトレーニングの他、最近は忙しい人が体力をつけるために取り入れやすい運動として耳にするようになった。しかし、非常にきつく、一般人は効果を得られるところまで追い込めないとも聞く。 スポーツ科学の研究者、田畑 泉さん(立命館大学スポーツ健康科学部教授)は、タバタトレーニングの名前の由来となった人物である。タバタトレーニングと自身の研究生活について話を聞いた。 世界中で通用する「TABATA・TRAINING」 ――タバタトレ

    「1日4分間、週2回」で最大の効果…「日本の研究者」が考案した「スゴすぎるトレーニング」(田畑 泉)
    mog1394
    mog1394 2023/03/19
  • 「1回4分」×「週2回」で効果が出る「夢のようなトレーニング方法」があった…!(田畑 泉)

    1日たった4分足らずの時間で、有酸素性トレーニングと無酸素性トレーニングを同時に行えて、かつ、どちらも最大の効果が得られる夢のようなトレーニング方法が今回オススメする「タバタトレーニング」だ。 世界中の人たちが日々実践しているこのトレーニングの特徴は、「高強度・短時間・間欠的」の3つ。 間違ったトレーニングにならないように、優秀なトレーナーなら理解している、効果的なトレーニングのもととなる原則と原理を紹介する。 ※稿は田畑泉『1日4分 世界標準の科学的トレーニング』を一部再編集の上、紹介しています 科学的に正しい負荷で確実な効果を 今回は、身体とスポーツの科学的基知識に基づいたトレーニングについて、効果的な組み立て方の参考になる視点を紹介します。ややプロの視点にはなりますが、効果的なトレーニングの参考になると思います。

    「1回4分」×「週2回」で効果が出る「夢のようなトレーニング方法」があった…!(田畑 泉)
    mog1394
    mog1394 2023/03/05
  • 「灘→MIT、東大コンビ」が起業…彼らが考える日本の教育の問題点とこれから | FRaU edu

    こどもコンテスト『スコラボ』中編 「灘→MIT東大コンビ」が起業…彼らが考える日教育の問題点とこれから 今、主に小学生を対象に、少人数でのオンライン・ライブ授業をおこなう新しい教育サービス『スコラボ』が注目を集めている。立ち上げたのは、名門・灘中学校/高等学校(以下・灘校)出身の二人。20代半ばにして強い志を持って、オンライン学習の企業『Mined』を創業した代表取締役の前田智大さんと、COOの趙慶祐さんだ。灘校卒業後はそれぞれ米マサチューセッツ工科大学と東京大学に進んだ。今回、前田さん、張さんに、8月1日から募集開始となるFRaU主催『FRaU SDGs edu こどもプレゼン・コンテスト』の選考委員をつとめていただくにあたり、改めて学びとはなにかを考えるため、掲載時に反響が大きかったお二人への取材記事を再編集の上お届けする。 『スコラボ』立ち上げにまつわるエピソードをお伝えした前

    「灘→MIT、東大コンビ」が起業…彼らが考える日本の教育の問題点とこれから | FRaU edu
    mog1394
    mog1394 2022/06/30
  • 起業した会社がたった2年で廃業…元トップ営業マンが「大失敗」した6つの要因(土田 拓己) @moneygendai

    品卸の営業マンだったころの人脈を活かして、脱サラして飲店の開業コンサルティングの会社を創業した郷大樹さん(35歳・仮名、以下同)。当初は順風満帆に見えたものの、次第に経営が傾き資金繰りが苦しくなってきた。そこで銀行に融資を申し込み、前職と同じく品の卸営業を始めようとするが、これが大きな間違いだった…。 【前編】『脱サラ・起業した元トップ営業マンが、早々に開業資金「800万円」を失うまで』に引き続き、脱サラした元営業マンの失敗例を参照しながら、起業する人がハマりがちな問題点について見ていきたい。 1200万円の融資を申し込んだが… 融資審査のために銀行に提出する書類は、第1期目の決算書、今後の事業計画、資金繰り予定表などとさまざまだ。大樹さんは四苦八苦してなんとか作り上げ、半年分の固定費の1200万円の融資を申し込んだ。

    起業した会社がたった2年で廃業…元トップ営業マンが「大失敗」した6つの要因(土田 拓己) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2022/06/21
  • 頭がよくなる、仕事がうまくいく…「筋トレ」で人生が変わる「科学的な理由」(谷川 俊平) @moneygendai

    筋トレが変えるのは外見だけ…と思っている人はもったいない。カラダだけでなくマインドも変わり、集中力までアップする。アスリートや芸能人、多くのトレーニーに絶大な人気を誇る「筋肉堂」のマネージャーで『べる筋トレ。』の著書もある谷川俊平氏が、筋トレの科学的効能を語る。 外見だけでなく、思考も変わる 「筋トレを始めた人は人生が変わる」 これは大げさではなく、当のことだ。 こんなふうに言いきれるのは、私がはじめてパーソナルトレーナーとして指名をもらったお客さんが、筋トレを始める前と後で、驚くほどの変貌を遂げたのをこの目で見たからだ。たんに見た目が変わっただけではない。物事に対する考え方や積極性など、マインドも大きく変わったのだ。 そのお客さんは、体重80キロの女性だった。最初のころは、まったく化粧もせず、ブカブカの部屋着のような服を着てジムにやってきた。それが、定期的に運動し、私のアドバイスに

    頭がよくなる、仕事がうまくいく…「筋トレ」で人生が変わる「科学的な理由」(谷川 俊平) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2022/04/14
  • 「日本」に2年ぶりに帰国したら驚いた「空港」「学校」「スーパー」のヤバい現実(岡村 聡) @moneygendai

    約2年ぶりの日に帰国して「驚いたこと」 昨年末にコロナが拡大してから初めて、約2年ぶりに日に帰国しました。 久しぶりに戻ったことで感じたのは、デジタル化において完全に立ち遅れていること。そして、若者や子供ばかりにコロナ対策の負担がいっていることです。 私は最近、英国やスペイン、シンガポールを訪れ、家族と滞在していました。この3か国と比較して、日の課題をクリアに感じてしまったのです。

    「日本」に2年ぶりに帰国したら驚いた「空港」「学校」「スーパー」のヤバい現実(岡村 聡) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2022/04/03
  • 役所はあえて教えない…「年金」を「毎年30万円以上多くもらう人たち」の凄テク(加茂 直美) @moneygendai

    知らないと大損する、年金「加算金」をご存じか? 会社員や公務員などの厚生年金に加入して働く人は、65歳になると老齢基礎年金と老齢厚生年金の2つの年金を受給することができる。 さらに、老齢厚生年金には被保険者の扶養家族をもカバーする加算金がある。それが加給年金だ。 この加給年金は、65歳になって老齢厚生年金を受給するときに、該当する配偶者や子供がいる人にのみ加算される。つまり、"もらえる人"と"もらえない人"がいる年金なのだ。また、もらえる人でも加給年金加算のための届け出を忘れたり、請求するタイミングを間違えたりすると大損してしまうことがあるという。 夫婦世帯なら年金受給前に知っておきたいそんな加給年金のしくみを『60歳から得する年金大改正 働きながら「届け出」だけでお金がもらえる』の監修者で特定社会保険労務士の小泉正典氏に聞いた。 「加給年金は、厚生年金に20年以上加入していた人が65歳

    役所はあえて教えない…「年金」を「毎年30万円以上多くもらう人たち」の凄テク(加茂 直美) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2021/12/27
  • 大谷翔平選手はなぜ次々と目標達成できるのか?その秘密は「ノート術」にあった!(鈴木 進介) @moneygendai

    今年のメジャーリーグ、ア・リーグMVPを獲得した大谷翔平は、なぜ世界の野球ファンが熱狂する超人レベルの活躍を見せることができたのか? そんな彼の原点とは? 思考の整理家®で『仕事は1冊のノートで10倍差がつく』の著者でもある鈴木進介氏が、高校時代のノート術に着目しながら、解き明かします。 高校時代の監督が大谷選手にノートをとらせたワケ 「すごい!」「奇跡だ!」―今シーズンの大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)を形容する言葉はもはや見つけることが難しいほど、数々の記録を打ち立て歴史的な活躍を見せました。 プレー以外でもゴミを拾う姿、謙虚にお辞儀をする姿など“神対応”なふるまいが自然と出てくる人間性はアメリカのメディアからも称賛を浴びました。いったい、彼の原点はどこにあったのでしょうか? 大谷選手は、菊池雄星選手(現在シアトル・マリナーズからFA)と同じ花巻東高校出身。同校は2人のメジャーリ

    大谷翔平選手はなぜ次々と目標達成できるのか?その秘密は「ノート術」にあった!(鈴木 進介) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2021/12/05
  • ダラダラ・イライラをやめたい人へ…禅僧が実践する「朝の習慣」「夜の習慣」(枡野 俊明) @moneygendai

    仕事がリモート中心でダラダラしてしまう、不安や心配が頭から離れない……。新型コロナの影響で、こうした悩みに苛まれる人が急増しているという。そこでおすすめしたいのが生活習慣の改善。新刊『気持ちが折れない禅の習慣』を上梓した、禅僧で庭園デザイナーの枡野俊明さんが実践する「朝の習慣」「夜の習慣」について、くわしく教えていただいた。 朝の過ごし方で一日が決まる わたしは常々、生活習慣についてこうお話ししています。 「その日がどんな一日になるかは、朝の時間帯をどのようにして過ごすかで決まりますよ」 そのことはみなさんも実感されているのではないでしょうか。自宅を出るギリギリまで寝ていて、朝はとらず、身支度もそこそこに、家を飛び出す。そんな日がどんな一日になるかは、容易に想像がつくところです。 仕事に必要な資料や書類を忘れるかもしれません。もし、朝一番でミーティングがあっても、集中ができませんし、ロク

    ダラダラ・イライラをやめたい人へ…禅僧が実践する「朝の習慣」「夜の習慣」(枡野 俊明) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2021/01/07
  • 「デキる人」が実践する、たった1分で「三日坊主」とサヨナラできる技法(読書猿) @gendai_biz

    博覧強記の読書家、読書猿。古今東西の名著で蓄えた膨大な知識を生かし、これまで『アイデア大全』『問題解決大全』などのヒット作を世に出してきた。そんな彼の新刊『独学大全』は、これまで自力で学んできた彼の考え方のエッセンスが詰まっている。独学にとどまらず、日常生活やビジネスなど様々な場面で応用可能なライフハックを、『独学大全』から紹介する。 「最強の時間管理術」を伝授した、前回の記事はこちら 古典に学ぶ、「三日坊主」撃退法 古代ギリシアの叙事詩『オデュッセイア』の主人公・オデュッセウスは、智将として有名だ。魔女キルケーが住む伝説の島「アイアイエー」から仲間とともに祖国へ帰還しようとした彼の前に、大きな難問が立ちふさがる。 道中の海路には上半身が女性、下半身が魚(一説には鳥ともされる)である「セイレーン」という怪物が住み着いているが、その歌には不思議な力があった。彼女の歌を聞いた者は心を奪われ、死

    「デキる人」が実践する、たった1分で「三日坊主」とサヨナラできる技法(読書猿) @gendai_biz
    mog1394
    mog1394 2020/11/07
  • 有名起業家が断言、「株式会社」という組織はもう「限界」を迎えていた…!(平川 克美) @gendai_biz

    コロナ禍は、倒産増や雇用整理など経済に深刻な影響をもたらしている。とりわけ、右肩上がりの成長を前提とした組織である「株式会社」制度に決定的な影響をもたらすのではないだろうか。このほど『株式会社の世界史:「病理」と「戦争」の500年』を上梓した平川克美氏が、今後の株式会社のゆくえを読み解く。 株式会社という法人の異様な性格 『株式会社という病』というを書いたのは、2007年。爾来、十数年間、私は折に触れて株式会社という不思議な共同体について考えてきた。 多くの人は、現代社会において株式会社は疑いようのない存在であり、そこに不思議なことなどないと思っているかもしれない。しかし、株式会社は高々数百年前に人間が作り出した幻想の共同体であり、人類の歴史から見れば株式会社が存在しない時間の方がはるかに長いのである。株式会社は当たり前の存在でもないし、永続性を保証された存在でもない。 とはいえ株式会社

    有名起業家が断言、「株式会社」という組織はもう「限界」を迎えていた…!(平川 克美) @gendai_biz
    mog1394
    mog1394 2020/11/06
  • 「デキる人」がやっている、ダラダラ時間を「ゼロ」にするシンプルなワザ(読書猿) @gendai_biz

    博覧強記の読書家、読書猿。古今東西の名著で蓄えた膨大な知識を生かし、これまで『アイデア大全』『問題解決大全』などのヒット作を世に出してきた。そんな彼の新刊『独学大全』は、これまで自力で学んできた彼の考え方のエッセンスが詰まっている。独学にとどまらず、日常生活やビジネスなど様々な場面で応用可能なライフハックを、『独学大全』から紹介する。 「やる気を出すための最短経路」を伝授した、前回の記事はこちら 古今東西、時間の不足は悩みの種 「時間を貯蓄すれば、利子がついて寿命が倍になる」 「時間貯蓄銀行」と称する灰色の男たちの甘言に、騙されてはいけない。彼らはミヒャエル・エンデの名作童話『モモ』に登場し、人々の貴重な時間を奪っていく。しかし現実には、時間は増やすことも溜めておくことも、ましてや他人から奪うこともできない。大富豪から貧乏人まで、誰にとっても1日は等しく24時間だ。 にもかかわらず、多くの

    「デキる人」がやっている、ダラダラ時間を「ゼロ」にするシンプルなワザ(読書猿) @gendai_biz
    mog1394
    mog1394 2020/10/14
  • 麺にからむ長ねぎが絶妙!香り高い「ねぎ焼きそば」レシピ(FRaU)

    ◆材料(2人分) 焼きそば麺………2玉 長ねぎ……………1 酒…………………大さじ3 黒酢………………大さじ2 粗挽きこしょう…小さじ1/5 粗塩………………小さじ1/4 太白ごま油………大さじ1 ◆作り方 1. 焼きそば麺は常温に30分おく。 2. 長ねぎは斜め薄切りにする。 3. フライパンに太白ごま油と2を入れて中火にかけ、香りが出るまでゆっくりと炒める。 4. 1をほぐしながら加え、酒を振ってふたをし、弱火で2~3分蒸し焼きにする。 5. 黒酢を加えて中火にし、麺とからめる。粗挽きこしょうと粗塩で味を調える。 MEMO 長ねぎは断面の大きな斜め薄切りにすると、麺とからみやすくなる。太麺は伸びにくく、時間がたってもおいしさが変化しにくいので、お弁当や帰宅が遅い家族のために作っておけるのもいい。細麺を使う場合は、コクのある黒酢がより合う。 ▼こちらの記事もチェック! PROFILE

    麺にからむ長ねぎが絶妙!香り高い「ねぎ焼きそば」レシピ(FRaU)
    mog1394
    mog1394 2020/05/06
  • 筋トレを途中で挫折した人に朗報!「マッスルメモリー」のすごさ(谷口 智一) @moneygendai

    仕事で成果を出す、メンタルを強くする、異性からモテる、病気知らずの身体になる……。そんな夢をかなえてくれるのが、ずばり「筋トレ」だ。あなたは「マッスルメモリー」をご存じだろうか? 一度ついた筋肉は、たとえ落ちてもすぐに戻るという、人体にそなわった機能だ。著書『科学的に正しい人生を変える筋トレ』を出版した谷口智一氏が、そのメカニズムを解説する。 筋肉には「記憶」がある 「マッスルメモリー」という言葉をご存じでしょうか。はじめて聞く人にとっては、なんだか暑苦しそうな印象を与えるかもしれませんが、大まかに言うと「たとえ筋肉が落ちてしまっても、昔ついた筋肉はもう一度つきやすい」という、まさに筋肉の記憶のことです。 これはマッチョたちのたわ言ではなく、遺伝子レベルで存在することが確認されています。 イギリスのキール大学とリバプール・ジョン・ムアーズ大学、ノーザンブリア大学、およびマンチェスター・メト

    筋トレを途中で挫折した人に朗報!「マッスルメモリー」のすごさ(谷口 智一) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2020/03/30
  • 「時間のあり方」は、「金太郎飴・富士山・渦」の3つで説明できる(吉田 伸夫)

    仕事はしなきゃいけないもの、服は畳まなければならないもの、冬の次には春が来るもの……。私たちの周りには、当たり前すぎて疑うことのない「常識」が多々あります。 「我々が体感しているこの瞬間は『現在』である」ということも、常識の一つかもしれません。しかし、最新科学ではその「常識」が覆されつつあります。今回は、物理学の観点から私たちの「時間」に関する「常識の呪い」を解いてみましょう! 「常識」を覆すことの難しさ 今年1月に『時間はどこから来て、なぜ流れるのか?』(講談社ブルーバックス)という時間論の著書を上梓したが、その執筆中に痛感したのが、「常識」を覆すことの難しさである。 ここで言う常識とは、多くの人が当たり前だと信じる知識というより、当たり前すぎて疑うことを思いつきもしない思考の枠組みである。時間に関しては、「現在しか存在しない」と思ってしまうことが、そうした常識に相当する。 日常的な実感

    「時間のあり方」は、「金太郎飴・富士山・渦」の3つで説明できる(吉田 伸夫)
    mog1394
    mog1394 2020/02/16
  • 橋下徹が実践、今すぐ“できる人”になれる「すぐやる」仕事術(橋下 徹) @moneygendai

    あなたが心から納得できる人生を送るにはどう考え、動くべきなのか。 新刊『異端のすすめ 強みを武器にする生き方』を出版したばかりの橋下徹氏が「橋下流・後悔しない生き方」を説く、短期集中連載。 第1回は、仕事における1つ1つのチャンスを確実にものにするために必要な、「すぐやる」重要性を紹介する。 「今できることはすぐにやる」 つかんだチャンスを確実にものにするために、やろうと思えばすぐにできて、かつ非常に高い価値を持つことがあります。 それは「スピード」と「仕事の漏れがない」ことです。言い換えれば、「先送りする理由」がない限り、とにかく「今できることはすぐにやる」というのを徹底することです。 これを徹底すると、複数の仕事を同時に処理することができるようになり、時間あたりの行動量が増え、結果として周囲からの評価が高くなります。 あなたに仕事を依頼した人にとっても、あなたがすぐにやってくれることで

    橋下徹が実践、今すぐ“できる人”になれる「すぐやる」仕事術(橋下 徹) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2020/02/06
  • 「1杯のコーヒー」が筋トレの効率を圧倒的に高める「科学的な根拠」(庵野 拓将) @moneygendai

    カフェインは「脳」に作用する 今から100年前、イギリスのロンドンである実験が行われました。 人差し指で重りが付いた紐を引っ張ります。時間が経過すると徐々に疲労がたまり、人差し指が伸びていってしまいます。この指が伸びてしまう度合いを筋疲労として計測するのがエルゴグラムです。

    「1杯のコーヒー」が筋トレの効率を圧倒的に高める「科学的な根拠」(庵野 拓将) @moneygendai
    mog1394
    mog1394 2019/09/25