前回の記事の続き。 www.saiusaruzzz.com この問題を考えるときに気になるのは、「ネガコメがきた!イヤだ!」という部分から一歩も話が出ないケースが多いことだ。 仮にネガコメを「全面的肯定以外のすべての意見」と定義するならば、その内容は相当多岐に渡るはずだ。 内容が違えば対応や対策も違うものになる。 なので、今回はネガコメの内容分析とその対応について考えていきたい。 くっそ長いので、時間があるときに興味のある項目だけどうぞ。(*約11000文字) 人格批判と内容批判について 「人格批判」とは何か。 内容批判で反応がしようのないもの。 「内容批判の言い方」問題 内容批判の内容の妥当性は、どう判断すればいいか。 「価値観」と「意見」と「主張」は違う。 ネガコメをもらったときの考え方 批判者は永遠に批判者ではない。 「批判者の友達はみな批判者」なわけではない。 「スルーする」と決め