moguhayaのブックマーク (265)

  • 経理勉強会で「Dropbox paper」にみんなで書き込みながらやってみようと試してみた | Dropbox | 経理と総務の効率化

    「Dropbox paper」とは、簡単に説明するとWEB上にある1つの紙をみんなで共有して書き込めるサービスといったところでしょうか。 これだけなら他にもあるサービスじゃないかと思われるかもしれませんが、「Dropbox paper」が凄いのは、同期の速さ。 他のサービスの場合、編集共有しているページを更新(保存)しないと、共有者側に反映されません。 それが「Dropbox paper」の場合は一瞬。 どれくらい速いかというと、ENTERを押すと同期。 自分の書いた内容が相手の「Dropbox paper」に反映されます。 勉強会でどう使うか 私は経理の勉強会を開催しています。 勉強会といっても一方的に聞く勉強会ではなく、テーマを設定しみんなで話をする勉強会です。 ただ聞くだけではもったいないので字に残したいわけです。 でも1人で書いていると拾いきれない。 そこで「Dropbox pap

    経理勉強会で「Dropbox paper」にみんなで書き込みながらやってみようと試してみた | Dropbox | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/10/17
  • 電子書籍アプリ「kinoppy」が書評に便利である5つの機能 | 自炊の記録 | 経理と総務の効率化

    この記事では電子書籍アプリ「kinoppy」について紹介します。 自炊した書籍データをどのように読むか悩みますよね。 「kinoppy」は紀伊國屋書店がリリースしているアプリで、基的には電子書籍を読むためのアプリです。 ですが「kinoppy」がいいのは自炊したPDFの書籍データも取り込める点です。 しかも、PDFリーダーしてもかなり使い勝手がいいです。 色々ある機能の中で書評に使えるものに絞って紹介したいと思います。 書評に有効な機能 ・マーク機能 ・コメント挿入機能 ・マーク一覧表示機能 ・横スクロール機能 ・同期機能(Dropboxを利用している場合) マーク機能 PDFにマーカーを引く事ができます。 書籍を読みながら、気になる部分にはとりあえずマークします。 コメント挿入機能 マーカーを引いた部分を読み直して、ネタを絞り込みます。 この際にマーカー部分にコメントを入れます。 マー

    電子書籍アプリ「kinoppy」が書評に便利である5つの機能 | 自炊の記録 | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/10/14
  • 電力自由化で電力会社を変えたら、去年と比べて約20〜30%電気代が節約できた

    電力自由化の波にのって、電力会社を「東京電力」から「LOOOP」に変えてみたところ、電気代が安くなりました。 どれくらい安くなったのかか比較してみました。 前年6月〜9月の4ヶ月の利用分を比較しています。 全く同じ利用分日数ではないため、純粋な比較ではありませんが、安くなっているのは間違いありません。

    電力自由化で電力会社を変えたら、去年と比べて約20〜30%電気代が節約できた
    moguhaya
    moguhaya 2016/10/09
  • 交渉力がなくても大丈夫。顧問税理士料を値下げする方法 | 会社のコスト削減 | 経理と総務の効率化

    会社の顧問税理士を変えるつもりはないのですが、こんな方法で値段を下げられた会社があるということで紹介。 税理士などの顧問料ってどうやって決まっているかわかりません。 私の会社にも顧問税理士さんはいますが、その顧問料が適正なのかどうかは不明です。 私が入社する前から契約していますので、どのような経緯で決まったのかも知りません。 日々の経理処理も、月次決算も決算処理も自前でやっています。 税務申告も自分で作成しています。 最後税務署に申告する際に、最終確認をもらって印鑑を押してもらうくらいです。 でも色々その都度わからないことがあった時に、相談にのってもらっています。 とてもいい人なので、とても誠実に対応してくれます。 不満があるわけではありません。 他を知らないのでそんなものだろうと思うくらいです。 それに色々な事情があって変えることもできませんし。 と私の事情をつらつら書いてしまいました。

    交渉力がなくても大丈夫。顧問税理士料を値下げする方法 | 会社のコスト削減 | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/10/06
  • 1冊10分で「今読むべき本」の要約が読める「flier」が今なら2,000円→1,400円とお得に利用できます | 読書のメモ書き | 経理と総務の効率化

    読みたいはたくさんあるけど、そんなに時間がない 「flier」はそんな人のための「今読むべき」の要約が読めるサービスです。 普通に読んだ場合、数時間かかる書籍が10分で読むことが可能になります。 1冊200~400ページの書籍が5ページに要約され提供されています。 そして読む方法、読む場所、読む時間が柔軟なこと。 パソコン、スマホ、タブレットなど、どのデバイスでも読みやすいようにできています。 電子書籍PDFをスマホで読むのは大変です。 しかし、「flier」はスマホでも見やすいフォントで作成されています。 電車を待っている時、電車で立っている時など、スマホで読むのが楽です。 また異なるデバイス間で同期がされるので、さっきまでスマホで読んでいたものの続きをタブレットでということが可能です。 まぁサクッと読めてしまうので、続きからということはあまりないのですが。 読み終わったものには「

    1冊10分で「今読むべき本」の要約が読める「flier」が今なら2,000円→1,400円とお得に利用できます | 読書のメモ書き | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/10/05
  • 「カルピ酢」うめー。多分ダイエット効果も期待できるはず | 日々の記録 | 経理と総務の効率化

    最近ハマっている飲み物「カルピス+お酢=カルピ酢」 (色は微妙・・・) お酢が体にいいと聞いて(ダイエットにも)お酢を以下に簡単に取る方法を色々考えました。 そのまま飲むのはちょっとキツい。 酸っぱいものは大好きですが、お酢そのままの酸っぱさはまた違って喉がビクビクしちゃうんですよね。 能的なものでしょうか。 あともし飲むとしても運動前に飲むのがいいらしく、今の生活の中で飲むいいタイミングは会社帰りの一駅前で降りて歩く時です。 じゃあお酢を何か容器に入れて帰るまで持ち歩くのもめんどくさいなぁと。 ちなみにお酢の1日の摂取すればいい量は15〜30ml(大さじ1〜2杯)くらいらしいです。 じゃあ、何かお酢が入ったドリンクがいいだろうと考えました。 お店に行くと割って飲めるお酢ドリンクが売っています。

    「カルピ酢」うめー。多分ダイエット効果も期待できるはず | 日々の記録 | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/10/02
  • Dropboxアンバサダー・キックオフに参加して色々な機能について聞いてきました | Dropbox | 経理と総務の効率化

    最近ipadを活用するようになって、フル活用するようになったdropbox。 9/26日に恵比寿ガーデンプレイスでアンバサダーミーティングが開催されるということなので、もっと有効に活用する方法が聞けるかなと思い参加してきました。 タイムスケジュールはこんな感じです。 19:00-19:15 Dropboxからのご挨拶とアンバサダープログラムに関するご説明Dropbox Japan からご挨拶とアンバサダープログラムに関する意気込みをご説明させていただきます。 19:15-19:35 Dropboxから製品や機能のご紹介Dropboxのビジネス版を中心として製品の紹介と最近更新された新機能などをご紹介します。 19:35-20:15 アンバサダーセッション テーマ「働き方をシンプルに」アンバサダーの方にご登壇をいただき、Dropboxを使って働き方がシンプルになった活用ストーリーをご紹介いた

    Dropboxアンバサダー・キックオフに参加して色々な機能について聞いてきました | Dropbox | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/09/28
    いまさらですが、Dropboxでブログエディター機能があれば嬉しいなぁ#Dropboxアンバサダー
  • iPadからDropbox内の書類を印刷するならwifi機能付きのプリンターが必須 | Dropbox | 経理と総務の効率化

    私が持っているbrotherのプリンターはwifi機能が付きです。 アプリを入れれば、iPadからケーブルなしにプリントアウトすることができます。 iPadの中にあるファイルだけでなく、クラウド上のファイルもプリントアウト可能です。 最初のアプリ起動時 プリンターを選択 同じwifiを利用していると自動で出てくる。 選択するとその機器にあった利用可能メニューが表示されます プリントを選択 クラウドサービスを選択 Dropboxを選択 サインインをクリックするとメッセージが表示されますので、「開く」を選択 「許可」を選択 チェックで印刷したいページを選びます 2ページのチェックを外した状態 これで下の「プリント」を選択すれば印刷されます。 このように印刷されました。 iPadにできないことって当にないなぁと感じます。

    iPadからDropbox内の書類を印刷するならwifi機能付きのプリンターが必須 | Dropbox | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/09/23
  • 自炊した書籍の書評にはiPadとAndroidが同期できるkinoppyが便利 | 自炊の記録 | 経理と総務の効率化

    自炊した書籍データは何で読むのがいいのか? 私は紀伊国屋の電子書籍リーダーのkinoppyを利用しています。 kinoppyはDropboxに保管したデータを取り込むことができる点です。 一度取り込むと同期されるようになるので、iPadで編集したらAndroidにも反映され、その逆もしかりです。 スマホで書き込み。 同期すると・・・ iPadでも同じ内容が反映されます。 雑なイメージ図 通勤電車で立って読むときは、Androidスマホ。(座れるときはiPadですが・・・) 気になった部分に「印を付ける」「メモ書き」。 書評を書くときはiPad。 kinoppyで同期をとります。 ipadでは右サイド1/3に別のアプリを起動することができます。 左2/3はkinoppy、右1/3は「OneNote」か「するぷろ(ブログ専用エディター)」。 kinoppyでチェックしてあるページを開き、「On

    自炊した書籍の書評にはiPadとAndroidが同期できるkinoppyが便利 | 自炊の記録 | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/09/21
  • ipadをフル活用するならDropboxは必須。連携できるオススメの無料アプリ等6選 | Dropbox | 経理と総務の効率化

    私のiPadが16GBしかないので、データ容量がすぐにいっぱいになってしまいます。 実質使える容量は11.6GBしかない。 なのでデータの保存先を外部(クラウドストレージ)にしておかないといけません。 私が利用しているのがDropboxですが、他のGoogledriveでもOnedriveでもいいです。 でもDropboxがいいのが、色々なアプリやサービスとの連携が可能なので、クラウドストレージではDropboxがオススメです。 連携させているアプリやサービス 1.Hotmail(メーラー) 2.Kinoppy(電子書籍PDFリーダー) 3.Adobe Acrobat(PDFライター) 4.OneNote(文章作成) 5.Scansnap(スキャン) 6.brother iPrint & Scan(プリンター用アプリ) Hotmail(メーラー) メールに添付されたファイルをそのまま

    ipadをフル活用するならDropboxは必須。連携できるオススメの無料アプリ等6選 | Dropbox | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/09/20
  • オフィス書類のスキャン電子化するなら複合機でやらずに「ScanSnap ix500」でやった方がいい5つの理由 | ペーパレス化計画 | 経理と総務の効率化

    両面スキャンにかかる時間 複合機での両面スキャンは、両面を一度にスキャンするわけではなく、表面をスキャンしたあと、紙を巻き戻して裏面をスキャンするという方法です。 (たぶんほとんどの複合機のスキャナはそうではないかと・・・) それに対して「ScanSnap ix500」は両面を一度にスキャンします。 両面の資料は多くはありません。 でも中には両面の資料が混じっています。 両面の資料だけ別にスキャンするのは手間です。 だからといっての書類を両面スキャンすると時間がかかります。 また裏表が逆になってファイリングされてしまっていた書類もありました。 その場合、片面だけスキャンすると白地でスキャンされることになります。 「ScanSnap ix500」なら両面スキャンして白紙は自動で削除されます。 なので、スキャンする前の整理に時間がかかりません。 他の利用者の邪魔には 複合機はその名の通り、色々

    オフィス書類のスキャン電子化するなら複合機でやらずに「ScanSnap ix500」でやった方がいい5つの理由 | ペーパレス化計画 | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/06/07
    スキャンの性能だけでなく、データの管理やスキャンしたデータの編集など全ての要素でScansnapがいいです。
  • HANDS EXPOで動く「RoBoHoN(ロボホン)」を見てきました。「歌う」「踊る」「映写する」ととにかくかわいい

    日々の記録 HANDS EXPOで動く「RoBoHoN(ロボホン)」を見てきました。「歌う」「踊る」「映写する」ととにかくかわいい シャープからスマホ機能のついたロボットが発売されました。 その名も「RoBoHoN(ロボホン)」 銀座のHANDS EXPOで展示されているのを見てきました。 踊るロボホン けっこうな多機能なんですよね。 ・電話 ・メール ・写真撮影 ・動画撮影 ・音楽に合わせて踊る ・プロジェクター ・AI人工知能)による音声対話による簡単操作 ・AI人工知能)によるユーザーとの会話 床に動画を映写するロボホン ちょーかわいい。 撮影した動画を貼っておきましょうかね。 写真を映写するロボホン

    HANDS EXPOで動く「RoBoHoN(ロボホン)」を見てきました。「歌う」「踊る」「映写する」ととにかくかわいい
    moguhaya
    moguhaya 2016/06/06
  • Scansnapスキャナのキャリアシートを自作した結果

    キャリアシートは正規品が良い やっぱりPFUが販売しているキャリアシートを利用するのがベストでした。 「Scansnap ix500」で社内(経理)の書類を全て電子化するべく試行錯誤中です。 書類にはA3サイズの書類もあります。 「Scansnap ix500」はA3サイズの書類も記載部分が表に出るように半分に折ってスキャンしてやれば、A3サイズの書類として合成してくれる機能があります。 ただその際にただ半分に折ってスキャンしても駄目で、キャリアシートで挟んでやる必要があります。 このキャリアシートなんですが、最初に1枚付いてきますが、もう少し欲しい。 ただお値段ですが、5枚で3,000円くらいとなかなかの値段。 ということで、別のもので代用できないか自作してテストしてみました。 テスト内容は、A4書類の間にキャリアシートを紛れ込ませてスキャンするというもの。 1.クリアファイル サイドを

    Scansnapスキャナのキャリアシートを自作した結果
    moguhaya
    moguhaya 2016/05/19
    ケチらない方がいいですね
  • ふるさと納税で復興支援の寄付をすると、サイトに寄付者名が掲載されるとのことなので私も

    moguhaya
    moguhaya 2016/04/18
    いま自分にできる一番の復興支援は寄付だと思います。/
  • 今からでも節税可能!個人事業主も読んでおきたい無料冊子「中小企業税制」

    moguhaya
    moguhaya 2016/02/19
    予定以上に利益が出てしまった中小法人や個人事業主にとって、いい内容が載っているかもしれません。
  • 誤ったファイルを添付して送信する誤送信を防ぐ方法 | PCスキル・裏技 | 経理と総務の効率化

    間違った人に送る以外にも、間違ったファイルを添付して送るというのも誤送信です。 一度送ったファイルの内容を訂正して、再送する際に訂正前のファイルを送ってしまうなんてことをした人も多いと思います。 それぐらいであれば謝ればすみますが、見せてはいけないファイルを添付して送ったら大問題です。 そこで添付する際にファイルの中身を確認しましょう。 といっても、わざわざファイルを開いて確認するのは面倒です。 そこで利用したいのでプレビュー機能です プレビュー機能を利用すると、選択したファイルを開かなくても中を確認するができます。 「Excel」,「Word」,「PDF」,「メモ帳」中には見れないファイルもありますが、主要なファイルはほとんど見ることができます。 操作方法 フォルダメニュー ⇒整理 ⇒レイアウト ⇒プレビューウィンドウ フォルダの右側に内容のプレビューが表示されます。 PDFだとこんな感

    誤ったファイルを添付して送信する誤送信を防ぐ方法 | PCスキル・裏技 | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2016/01/20
    けっこう使えるテクニックです
  • 「あらゆる領収書は経費になる」わけじゃない理解すべき絶対的な1つのルール - 経理と総務の効率化

    moguhaya
    moguhaya 2016/01/12
  • 節税をしたいなら期中に最低3回は仮の確定申告書を作成するといい

    さて、年が明けました。 年末年始は確定申告の処理をぼちぼちをやってました。 やってみての感想 「(少なくとも)期中に最低3回は仮の確定申告書を作成するといい」� です。 決算書の作成ではなく、申告書の作成としたのは、税金がいくらになるかまでを見た方がいいからです。 なぜ期中に仮の確定申告書を作成した方がいいのか? 個人事業主の方で、毎月きっちり経理処理をしている人ってどれくらいの割合なんですかね。 来、毎月行った方がいいんでしょうけど、習慣になってないとめんどくさいです。 普段の仕事は経理ですが、自分事になると面倒で後回しにしてしまうでしょうね。 でも途中で締めて業績を確認した方がいいです。 というのも年末で利益がたくさん出てるのがわかっても、どうにもできません。 素直に計算した税金を払うしかありません。 しかし、前もって利益がどれくらいになるか見通しがわかれば、投資につながる費用を捻出

    節税をしたいなら期中に最低3回は仮の確定申告書を作成するといい
    moguhaya
    moguhaya 2016/01/08
  • 初ロンドンでも経路検索アプリ『Citymapper』があれば迷子の心配なし | アプリ | 経理と総務の効率化

    旅先のタイで迷子になったことがある私。 まぁ私の場合、みんなとはぐれた迷子なので、『Citymapper』があっても迷子にはなってましたが・・・ 旅行アプリ『Citymapper』とは アプリの紹介文をそのまま参照 Citymapperは究極の公共交通機関のアプリです。地下鉄/地下鉄、バス、電車、ユーバー、鉄道、フェリー、自転車シェア&サイクルレーンとの個人的な自転車:最適なルートを見つけるために使用可能なすべてのトランジットを兼ね備えています。リアルタイム方向、出発時間と混乱。現実の世界のために作られました。 「Citymapperは、非常に単純に、最高の旅行アプリです」 - ニューヨークタイムズ まさしくこの紹介文の通りで最高の旅行アプリでした。 機能とメニュー 3つのメニュー ①CITY・・・交通機関がリスト表示 ②GO・・・・出発と到着を設定して ③NEAR・・最寄りのそれぞれの交

    初ロンドンでも経路検索アプリ『Citymapper』があれば迷子の心配なし | アプリ | 経理と総務の効率化
    moguhaya
    moguhaya 2015/12/19
    アプリで感動しました!
  • 人に渡すExcelで見せたくないシートがある場合の隠し方

    例えば ・ピボットテーブルの表 ・VLOOKUP関数で別シートからデータを参照している表 どちらも別のシートのデータを参照して表を完成させています。 渡すときに見て欲しいのは完成した表だけ。 元のデータに触れてしまうと、完成した表の値が変わってしまう場合があります。 そこで、参照元のシートを見れないようにしておきましょう。 Excelシートを隠す方法 下の図はシート「資料」はシート「伝票データ」から作成したピボットテーブルです。 1.メニュー「開発」→「Visual Basic」を選択。 2.Visual Basicが開きます。 左上の枠にExcelシートが一覧、左下の枠がプロパティが表示されます。。 プロパティのNameがシート名と同じです。 3.通常プロパティのVisible項目が「-1」となっています。 この状態だとシートは見えます。 4.Visible項目を「0」に変更します。 5

    人に渡すExcelで見せたくないシートがある場合の隠し方
    moguhaya
    moguhaya 2015/11/25
    地味に便利!