タグ

2007年9月11日のブックマーク (13件)

  • 猿にもわかるsvn入門

    はじめに repo='http://svn.momonga-linux.org/svn/pkgs' という shell 変数が定義されているものとして話を進めます. 割と頻繁に URI を打つ事があるので短かめの変数を定義しておくことを お勧めします. Q. 今のsvn repoって結局どうなのよ? A. 以下のようになっています。(2006-08/15現在) 詳しくはここらへん参照 http://developer.momonga-linux.org/viewvc/ http://developer.momonga-linux.org/viewvc/branches/ 使う事が少ないtags以下は省略しています。 http://svn.momonga-linux.org/svn/pkgs / ┣ trunk/ ┃ ┣ pkgs/ 最先端のパッケージ。通常はこちらを使用すればok。 ┃ ┗

  • Members/chinone/覚書/Subversion - Cosmological Experiment Group

    リポジトリの作成 † repos=リポジトリを作るdirectory。 例えば repos=/home/usrname/workspace/svn/cmb とか(例:cmbプロジェクト)。リポジトリの作成: mkdir -p ${repos} svnadmin create ${repos} ls ${repos} README.txt conf dav db format hooks locks 標準directory(trunk, tags, branchesそれぞれの意味)の作成: svn mkdir file:///${repos}/trunk -m "make trunk" svn mkdir file:///${repos}/tags -m "make tags" svn mkdir file:///${repos}/branches -m "make branches" ↑

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
    例がたくさんでよい
  • HTML::StripScriptsでXSS対策をする - Kentaro Kuribayashi's blog

    先日公開した「はて☆すたアンケート」にて、アンケートの説明文をはてな記法で書けるよう、機能追加を行った。その際、Template::Plugin::Hatenaを用いた。これは、はてな記法パーサであるText::Hatena(正確には、そのヴァージョン0.16以下)を、Template::Toolkitのプラグインとして使えるようにしたものである。 はてな記法は、それ自体で全ての文書構造を表現できる、あるいは、はてなダイアリのシステム自体は、はてな記法のみしか許容しないというものではなく、たとえば画像を貼る際には、普通にimg要素を書く必要があるし、また、その他の要素についても、記法が用意されていないものについては、「はてなダイアリーのヘルプ - はてなダイアリー利用可能タグ」に掲載されているものに限り、自分でタグを書くことができる。これは自由度を高める反面で、XSSを誘発し得る潜在的なリ

    HTML::StripScriptsでXSS対策をする - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 1-2. クロスサイトスクリプティング

    最近「クロスサイトスクリプティング脆弱性により個人情報が盗まれる」といった話題を頻繁に耳にする。Webサイトを閲覧するだけで,ユーザの個人情報が盗み出されたり,コンピュータ上のファイルが破壊されたり,バックドアが仕掛けられたり,といったさまざまな被害を引き起こすセキュリティ問題である。 クロスサイトスクリプティングとは図1のような多少入り組んだ攻撃手法である。 ユーザが悪意あるWebサイトを閲覧したときに, 出力されるWebページに悪意あるスクリプトが埋め込まれており, まだそのスクリプトは効果を発揮せずに標的Webサイトへ転送され, 標的Webサイトの「スクリプトを排除しない欠陥」を介して,スクリプトが効果を発揮する形でブラウザへ戻ってきて, スクリプトがブラウザで実行され,クッキーが漏洩したり,ファイルが破壊したりといった被害が発生する, といった攻撃である。(4)のように,外部から与

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
  • 自動更新における自動再起動を抑止する - @IT

    自動更新(Windows Update)の設定をデフォルトの[自動]にしていると、適用する修正プログラムによっては、自動的に再起動してしまう。

  • https://support.microsoft.com/ja-jp/help/912843

    すべて Microsoft 製品 Microsoft 365 Office Windows Surface Xbox セール サポート ソフトウェア Windows アプリ OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Azure Microsoft Dynamics 365 Microsoft 365 Microsoft Industry データ プラットフォーム Power Platform 法人向けを購入する Developer & IT .NET Visual Studio

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
    自動更新による再起動を防止
  • ssh のコンソールログイン が 5分くらいで切れてしまう方へ

    ssh のコンソールログイン が 5分くらいで切れてしまう方へ スポンサードリンク Tweet ファイアウォールなどによって、通信が一定期間ないと接続を切っちゃう仕組みがあります。具体的にどんなときに困るかというと、telnet や ssh でリモートログインしているときに、ちょっと席を外して別の用事をしている隙に切断されちゃったりします。ネット関係を仕事の合間にやらなくてはいけない僕らのような場合には、とても不便です。 トラックバックした記事では、sshd の設定で切れないようにする方法が書いてありますが、こちらは、クライアント側で工夫してみました。 VaraTerm では、設定を変えることによって、KeepAliveパケットを送信することができます。余り深く考えずに、一定時間ごとにあえて通信することによって、無通信時間のカウントがなされないようにしようということだと思います。 ▲「入力

  • sshd_config - OpenSSH SSH デーモン 設定ファイル

    OpenSSH SSH デーモン 設定ファイル 書式 /etc/ssh/sshd_config 説明 sshd (8) は/etc/ssh/sshd_config(あるいはコマンドラインから-f オプションで指定したファイル) から設定を読み込みます。このファイルの各行は"キーワード 引数"の形式になっており、空行あるいは # で始まる行はコメントとみなされます。空白を含む引数はダブルクォート で囲んで表現することもできます。 使用できるキーワードとその説明は以下の通りです(キーワードでは大文字小文字は区別されませんが、引数では区別されることに注意してください): AcceptEnv (受け付ける環境変数) クライアントから送られた環境変数のうち、どれをそのセッションのenviron (7) にコピーするかを指定します。クライアント側をどのように設定するかについてはssh_config (

  • NATな環境で放置したSSH接続が切断される問題について

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
    nat環境でsshポートフォワードしてると、一定時間で接続が切れるので、それに対する対処法
  • sshポートフォワーディング � maruko2 Note.

    メインページ 提供:maruko2 Note. 移動: 案内, 検索 人気のページ 最近追加したページ 最近更新したページ rsync でディレクトリの同期(バックアップ) 817641 Mac OS X, Windows, rsync, バックアップ ファイル共有接続時に保存したパスワードを削除する方法 528674 Windows Apache/SSL自己証明書の作成とmod sslの設定 408149 Apache, セキュリティ Mac OS X で動画のスクリーンキャプチャを撮る方法 366767 Mac OS X 一般ユーザーを sudo できるようにする 260398 CentOS 複数NICでのデフォルトゲートウェイ設定方法 336635 CentOS, Windows, ネットワーク WinHTTPプロキシの設定方法 333347 Windows, システム管理 Post

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
    ポートフォワーディングについて詳しく説明してある
  • ssh (後編)

    ssh を /usr/bin/rsh にインストールしている場合は, 図 16 の手順のままで ssh を使ったリモート・ホストへディレクトリをコピーできます。 ssh を rsh とは別にインストールしている場合でも, 図 16 の「rsh」を「ssh」に置き換えるだけで済みます。 rdist rdist コマンドも ディレクトリをリモート・ホストへコピーするためのコマンドですが, リモートとローカルのディレクトリを比較して, 異なる部分だけを転送する点が tar と異なります。 2 つのマシンの特定のディレクトリの内容を同一に保ちたいときなど, 毎回ディレクトリ全体をコピーするのでなく, 変更された部分だけをコピーできるので便利です。 昔のバージョンの rdist は rsh の機能を内蔵していたのですが, 1994 年 2 月以降(Version 6.1beta.2 以降), rdi

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
    [tips
  • http://www.sb.soft.iwate-pu.ac.jp/~g031z126/memo/ssh_port_forward.html

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
    -f -N でバックグラウンドでポートフォワードできる
  • OpenSSHのポートフォワード - ぷちWiki

    OpenSSH では、ポートレベルでのフォワードが可能で、当然通信は暗号化されますので、非常に便利です。 ポートフォワードは以下の2つのパターンが可能です。 ローカルマシンの指定したポートへの接続をログイン先のマシン経由で、指定したマシンの指定したポートへのポートフォワード (-L port:host:host_port)) ログイン先のマシンの指定したポートへの接続をローカルマシン経由で、指定したマシンの指定したポートへのポートフォワード (-R port:host:host_port)) 例えば、ローカルマシン上のポート 10080 番への通信を web_server マシンのポート 80 番へポートフォワードする場合は以下のようなコマンドを実行します。 つまり、http://localhost:10080/ を参照することにより http://web_server/ を参照可

    mogwaing
    mogwaing 2007/09/11
    バックグラウンドでポートフォワード