タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (494)

  • Google、新スマホは廉価版 「Pixel 3a/3a XL」発表 4万8600円から FeliCaも対応

    18年11月に発売した「Pixel 3/3 XL」の廉価モデル。Pixel 3aは5.6インチ(2220×1080ピクセル、441ppi)、Pixel 3a XLは6インチ(2160×1080ピクセル、402ppi)の有機EL(OLED)ディスプレイを搭載。いずれも画面上部のノッチ(切り欠き)はない。前機種同様、画面消灯時でも情報を常時表示できる「Always On Display」、体側面を握るとGoogleアシスタントを起動できる「Active Edge」などに対応する。 Pixel 3/3 XLからの主な変更点として、ボディー背面がガラス製からポリカーボネート製に変わり、ワイヤレス充電に非対応となった。背面の指紋認証センサーは引き続き搭載している他、新たにイヤフォンジャックを搭載する。 バッテリー容量は、2915mAh(Pixel 3)→3000mAh(Pixel 3a)、3430

    Google、新スマホは廉価版 「Pixel 3a/3a XL」発表 4万8600円から FeliCaも対応
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/05/08
    お値段的に欲しいのだけれど今年はお金が入り用で無理なのだ(´・ω・`)
  • 「神様ドォルズは我々組織が頂いた!」 旧作アニメの“ドメイン跡地”に不審な表示 問われる企業のリスク回避策

    2011年に放送されたアニメ「神様ドォルズ」の旧公式サイトで使われていたドメインで、5月1日ごろから不審なWebサイトが表示されている。サイトを開くと「神様ドォルズは我々組織が頂いた!」といったテキストが表示され、別アニメ作品の公式サイトにリンクが貼られている。4月に起きたアニメ「ラブライブ!」の公式サイト乗っ取りと同様の手口だ。 神様ドォルズの公式サイトは現在、テレビ東京のWebサイト配下に移行している。問題のドメイン「kamisama-anime.jp」を使った旧公式サイトは、WebサイトのアーカイブをたどれるInternet Archiveによれば15年12月ごろに公開を終了しており、関連会社は同ドメインを手放していたようだ。 問題のドメインの“跡地”は16年夏ごろ、第三者の手によって再び取得され、アフィリエイト目的とみられるWebサイトが運営されていたが、しばらくして放置状態になっ

    「神様ドォルズは我々組織が頂いた!」 旧作アニメの“ドメイン跡地”に不審な表示 問われる企業のリスク回避策
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/05/08
    「ジェラルディン・フレデリック・ハイアームス」て。BREAK AGE に飛び火しないといいなぁ。(´・ω・`)
  • もしウイルス罪に問われたら、どう身を守る? Coinhive事件の弁護士が解説、YouTubeで全編公開

    もしあなたが不正指令電磁的記録の罪(いわゆる「ウイルス罪」)に問われたら、どうすればいい?――日ハッカー協会が4月、技術者向けに開いたセミナーの動画が、YouTubeで全編公開されている。Coinhive事件の弁護を担当し、一審で無罪を勝ち取った弁護士の平野敬さんなどによる講演を視聴できる。 前半は平野さんが講演。「エンジニアのための刑事手続入門」として、刑事手続きの流れや、罪に問われたときの防御の方法などを解説。Coinhive事件の弁護の流れも明かしている。 後半では、産業技術総合研究所主任研究員の高木浩光さんが、不正指令電磁的記録に関する罪について、Coinhive事件やアラートループ事件などの具体例とともに解説し、立法の経緯などを振り返りながら、現在の状況について解説している。 Coinhiveやアラートループなど、技術者の間では問題ないと考えられてきたプログラムの提供者が不正指

    もしウイルス罪に問われたら、どう身を守る? Coinhive事件の弁護士が解説、YouTubeで全編公開
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/05/07
    ここで発表している弁護士の方は近所に事務所を開いておられるのだななどと思っている
  • ヤフー、まとめサイトなど5900件の広告配信停止 全配信先の3分の1、不正広告対策で

    ヤフーは、「アドフラウド」と呼ばれる不正な広告撲滅に向け、昨年9月から今年3月31日までの半年間に、約5900件の広告配信を停止したと発表した。全配信先(1万7000件)の約3分の1に当たる。広告配信が停止されたサイトには、掲示板投稿をまとめた「まとめサイト」や、個人運営のゲームなどの攻略サイトなどが含まれているという。 アドフラウドは、訪問者を広告で埋めつくされたサイトに飛ばしたり、訪問者には見えていない広告を「見た」とカウントしたり、botなどを使って無効なインプレッションやクリックを行ったりすることで、広告効果などを不正に水増しする手法。 ヤフーはアドフラウド対策として昨年9月、安全性が確認できているサイトを除いた約6800件の広告配信を停止。翌10月にガイドラインを改定して再審査を行い、新ガイドラインを満たした約900件の広告配信を再開したという。 新ガイドラインでは、広告配信先の

    ヤフー、まとめサイトなど5900件の広告配信停止 全配信先の3分の1、不正広告対策で
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/04/22
    全配信分の1/3を削ったという事なんだけれど、その結果広告からの流入?がどう変わったかみたいな後日談が出てくると楽しそうだなぁと思っている
  • ソニーのおもちゃ「toio」、プレステのノウハウでパワーアップしていた

    ソニーのおもちゃ「toio」、プレステのノウハウでパワーアップしていた:体当たりッ!スマート家電事始め(1/3 ページ) 2年前、「ソニーのおもちゃ」として注目を集めた「toio」がようやく発売にこぎつけた。事業はSIEに移管され、製品にも大きく手を加えたという。toioの商品企画を担当する田中章愛さん、toio専用タイトルのプロデューサー、小番芳範さんに話を聞いた。 ソニーの新規事業創出プロジェクト「SAP」(※)から2017年に発表されたスマートトイ「toio」(トイオ)が、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の商品として3月20日に一般発売を迎えた。事業が移管された理由とそれによって変わったこと、今後の戦略について、toioの商品企画を担当する田中章愛さん、toio専用タイトルのプロデューサー、小番芳範さんに話を聞いた。

    ソニーのおもちゃ「toio」、プレステのノウハウでパワーアップしていた
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/04/11
    色々改良してるなー
  • 「Gatebox」の購入予約をキャンセルするか迷っている話

    “俺の嫁召喚装置”「Gatebox」の購入予約をキャンセルするかどうか、迷っている。2016年冬に一目ぼれし、18年夏に量産モデル(15万円、税別)を予約したあのときは、「好きなキャラクターと一緒に暮らせる」という未来に興奮していた。だが、当初の発送予定(18年10月)から約半年がたっても届かず、気持ちが冷めてしまった自分がいる。 「Gatebox」の量産モデル。円筒形の装置内部に投影される3Dキャラクターとの会話を楽しめる=2018年7月、報道陣向けのイベントで筆者が撮影 涙を浮かべた出逢い Gateboxは、コーヒーメーカーのような円筒形の装置内部に投影される3Dキャラクター「逢ヒカリ」と会話を楽しめるマシンだ。内蔵カメラ、人感センサーなどでマスター(ユーザー)の顔や動きを認識し、朝になるとマスターを起こしたり、夜に帰宅すると出迎えたりしてくれる。 筆者がGateboxに一目ぼれした

    「Gatebox」の購入予約をキャンセルするか迷っている話
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/04/09
    コレ、現実に浮き出てくるのが良いという話なのだけれど、その場から動けないのでそれだったらHoloLensみたいなので視界の端とかにずっと居るほうがよくね?とか思ってた奴か。まだ発送されていなかったとは。
  • はやぶさ2、人工クレーター作る実験に成功 「宇宙探査の新しい手段を確立」

    はやぶさ2から分離されたDCAM3が捉えた画像。SCIが作動してリュウグウに衝突し、表面からの噴出物の様子が確認できる=JAXA提供 「日、私たちは宇宙探査の新しい手段を確立しました」――宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4月5日、探査機「はやぶさ2」が小惑星に人工的なクレーターを作る実験に世界で初めて成功したと発表した。JAXAの津田雄一プロジェクトマネジャーは、記者会見でそのように話し、笑顔を見せた。 はやぶさ2は同日午前11時ごろ、金属の塊を対象にぶつけて人工クレーターを作る衝突装置(SCI:Small Carry-on Impactor)、小型カメラ(DCAM3)を小惑星「リュウグウ」に向けて分離した。衝突装置は分離から約40分後に爆発し、重さ約2キロの金属の塊をリュウグウ表面に打ち込んだ。その間、はやぶさ2は、爆発で生じたデブリと衝突しないように、安全な場所へと退避した。 「見

    はやぶさ2、人工クレーター作る実験に成功 「宇宙探査の新しい手段を確立」
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/04/05
    二週間後?か何かに出てくるっていうクレーターの写真wktk
  • 「このイラスト、価格はいくら?」 AIがプロ目線で見積もり

    「企業からイラスト作成を発注されたが、提示された価格は安すぎないだろうか」──SNSなどで、イラストレーターからこんな声が時折上がっている。客観的に、イラストの工数や価格を評価できないか。こんな要望を叶えるシステムを、コンテンツ制作会社がAI人工知能)で試作した。 「塗り方」「描き込み量」「難易度」「価格」 AIが評価 このシステムに、べ物を持った女の子のイラストを入れてみる。すると、AIが数秒かけてイラストを解析し、「水彩塗り」「ギャルゲ塗り(※)」といった塗り方の割合判定や、背景画像の比率、描き込み量、制作難易度、総合スコア、想定制作価格を提示してくれる。 ※ギャルゲ塗り:美少女ゲーム(ギャルゲー)でよく用いられる塗り方。主にエアブラシツールなどで、キャラクターの柔らかな陰影や色のグラデーションを表現する手法を指す。

    「このイラスト、価格はいくら?」 AIがプロ目線で見積もり
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/04/04
    絵の良し悪しなんて俺はわからないので俺はAI以下。
  • PayPay、URLで送金可能に

    PayPay(ソフトバンクとヤフーの共同出資)は4月3日、モバイル決済アプリ「PayPay」をリニューアルした。新たに、ユーザーID「PayPay ID」を導入したほか、残高の受取用URLを発行し、SNSなどで送信・共有することで、IDや電話番号を知らない相手や、PayPay未登録の相手にも残高を送れるようにした。 PayPay残高の送信する際の検索には従来、相手の携帯電話番号が必要だったが、新たにPayPay IDでも探せるようになった。一度設定したPayPay IDは変えられないため、確実にユーザーを指定できるとしている。 URLで送金することで、PayPayを登録していない相手にも残高を送ることが可能に。受け取る場合は、PayPayに登録すれば残高を得られる。受け取りを辞退した場合、PayPay残高は送ったユーザーに戻る。 PayPay残高を送る際にパスコードの設定も可能に。パスコー

    PayPay、URLで送金可能に
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/04/04
    ネット乞食活動に良さげな機能がついたかなと思ったけどPayPayは現金化できないぽいので残念
  • 世界初で始まり世界初で終わった「Libretto」シリーズ

    平成のガジェットを振り返る連載「30年に渡る“平成のツワモノ”に光を当てる」の第4回は、東芝(当時)のミニノートPC「Libretto 100」を見ていきます。 “平成”という元号が終わる2019年、「PC USER」は9月に創刊25周年を迎えます。そんな年だからこそできる、平成30年間のガジェットを振り返る連載「30年に渡る“平成のツワモノ”に光を当てる」。第1回のソニー「バイオノート505(PCG-505)」、第2回の松下電器産業(当時)「Let's note AL-N2」、第3回のカシオ計算機「CASSIOPEIA」に続き、東芝の「Libretto 100」に迫ってみます。 ミニノートPCというジャンルを作り出した「Libretto」シリーズ 東芝(現Dynabook)のPCといえば、やはり1989年(平成元年)に登場したDynaBookシリーズが、鈴木亜久里さん出演のTV CMと合

    世界初で始まり世界初で終わった「Libretto」シリーズ
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/03/07
    おっさんなのでホイホイされてます
  • 「HoloLens 2」は先代より安い3500ドルで年内に日本でも発売へ

    Microsoftは2月24日(現地時間)、スペインのバルセロナで25日から開催の「MWC 2019」に合わせて開催したイベントで、Windows Mixed Reality対応ヘッドセット型デバイス「HoloLens」の新モデル「HoloLens 2」を発表した。価格は3500ドル(約38万7000円)から。2019年中に日を含む10カ国で発売の見込みだ。

    「HoloLens 2」は先代より安い3500ドルで年内に日本でも発売へ
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/02/25
    相変わらず高いなぁと思ってたんだけど先代より安かったのかコレ
  • Google、聴覚障害者向けリアルタイム字幕アプリ「Live Transcribe」と補聴アプリ「Sound Amplifier」

    Google、聴覚障害者向けリアルタイム字幕アプリ「Live Transcribe」と補聴アプリ「Sound Amplifier」 Googleが、聴覚障害者向けの2つのアプリを発表した。リアルタイム字幕アプリ「Live Transcribe」(β)は日語もサポートする。補聴アプリ「Sound Amplifier」はAndroid 9 Pie以降に対応する。 米Googleは2月4日(現地時間)、聴覚障害者向けAndroidアプリ「Live Transcribe」(β)と「Sound Amplifier」を発表した。 Live Transcribeは、ほぼリアルタイムで周囲の音声を自動的に画面に書き起こすアプリ。まだ申し込みが必要なβ版で、今後発売される「Pixel 3」にはプリインストールされる。Sound Amplifierは補聴器のように、ノイズを除去して人の声を聞き取りやすくする

    Google、聴覚障害者向けリアルタイム字幕アプリ「Live Transcribe」と補聴アプリ「Sound Amplifier」
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/02/06
    この Live Transcribe(Android 5以降の奴) に応募したけどAndroidの知識が全然無いから何を選択したら良いのかの勉強から初めないとと思ってる間に「おいお前、ダウンロードできるようにしといたぞ」ってmailが来てしまった。
  • PayPay、100億円キャンペーン再び 2月12日から

    ソフトバンクとヤフーが設立したPayPayは2月4日、モバイル決済サービス「PayPay」の支払額の最大20%をPayPayの残高として還元する「第2弾100億円キャンペーン」を2月12日~5月31日まで行うと発表した。抽選で全額を還元する「やたら当たるくじ」も行う。昨年12月に実施したキャンペーンの第2弾。 銀行口座を登録するなどしてPayPayの残高で支払う場合、還元率が20%になる。Yahoo! JAPANカードの場合は19%、その他のクレジットカードの場合は10%。いずれも還元額の上限は1回当たり1000円にする。キャンペーン期間中に還元を受けられる総額は5万円まで。 また10回に1回の確率で全額を還元する(Yahoo! JAPANカード以外のクレジットカードを利用している場合は対象外)。Yahoo!プレミアム会員であれば、当選確率が5回に1回にアップする。還元の上限額は1回当たり

    PayPay、100億円キャンペーン再び 2月12日から
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/02/04
    「還元額の上限は1回当たり1000円」なるほど
  • 一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査

    1人当たりの年間消費金額が最も多いのは「アイドルオタク」――矢野経済研究所は1月30日、こんな調査結果を発表した。同社はオタクに関する消費者アンケート調査を実施し、分野別のオタク人数の推計や1人当たりの年間消費金額(平均値)を算出した。 調査におけるオタク市場は、「一定数のコアユーザーを有するとみられ、『オタクの聖地』である秋葉原などで扱われることが比較的多いコンテンツや物販、サービス」などを指す。 分野別に見ると、1人当たり年間消費金額は「アイドル」が10万3543円で1位。次に「メイド・コスプレ関連サービス」(6万8114円)、「鉄道模型」(6万3854円)が続く。アイドルオタクは、2016年、17年度の調査でもトップを占め、3年連続で1位だった。 また、「自分を何のオタクだと思うか、もしくは人からどんな分野のオタクだと言われたことがあるか」という質問への回答を基に、各分野のオタク

    一番お金を使っているのは“何オタク”? 矢野経済研究所が調査
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/01/30
    その方面は全然詳しくなくて偏向報道?的なものをみてしまっているため、「なるほどCDをいっぱい買ったりしているわけですね」みたいな事しか思いつけなかった
  • 「件名に『緊急』と記載されても緊急度は上がりません」 AWSへの問い合わせガイドラインが話題に 「新人研修に使える」「苦労が垣間見える」

    「件名や文に『緊急』などと記載されても、緊急度は上がりません」「ご質問内容が省略されている場合、内容の確認にお時間を必要とします」――Amazon Web Services(AWS)が公開している「技術的なお問い合わせに関するガイドライン」がネット上で話題を呼んでいる。 ガイドラインでは、AWSへ問い合わせを行う際、どのように質問すれば早期解決につながるかを、質問例を挙げながらアドバイスしている。 例えば「いろいろやっていますが、うまくいきません」と「下記のURLの手順は試しましたが、最後のステップで*** というエラーがでます。https://docs.aws.amazon.com/***/***」という2つの質問例を掲載。ユーザーが既に試した対応策をAWSのサポートエンジニアが案内し“二度手間”にならないよう、後者のように具体的に質問するよう促している。 この他、ユーザーが件名や

    「件名に『緊急』と記載されても緊急度は上がりません」 AWSへの問い合わせガイドラインが話題に 「新人研修に使える」「苦労が垣間見える」
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/01/30
    お問い合わせ窓口の方の苦労が忍ばれる。ただユーザにこういうのを理解してもらうスマートな方法は無いと思っているので、こういう地道な努力をするか、そのような問い合わせがなくなるようなプロダクトにするかさて
  • 集英社、海外で「ONE PIECE」など無料公開 “正規版”届ける

    集英社は1月28日、漫画「ONE PIECE」「僕のヒーローアカデミア」などの英語版を専用アプリかWebサイト上で無料公開するサービス「MANGA Plus by SHUEISHA」を始めた。日中国韓国を除いた全世界で提供。広告収入の一部を作家に還元する。 同社の雑誌に連載中の「DRAGON BALL 超」など30作品以上の最新話を、日での掲載雑誌の発売日に公開。加えて「NARUTO-ナルト-」「東京喰種-トーキョーグール-」など完結済みの人気作10作品以上を復刻して連載し、合計50作品以上を読めるようにする。2~3月からはスペイン語版も配信する。 これまでも英語圏や中国韓国などでは、集英社の一部作品を日と同時に出版、配信する取り組みを行ってきたが、新サービスによって展開地域と対象作品数は過去最大になるという。 同社は「世界にはまだ、好きなときに好きな漫画を読むことはおろか、漫

    集英社、海外で「ONE PIECE」など無料公開 “正規版”届ける
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/01/28
    漫画も基本無料の時代かー
  • サンワ、タブレットも10台同時に充電できるハイパワー仕様の10ポートUSB充電器

    サンワサプライは1月28日、10ポート搭載USB充電器「ACA-IP61」の販売を開始した。価格は5万6000円(税別)。 USB機器を最大10台まで同時に充電できるUSB充電器。各ポート最大2.4A(10ポート合計24A)を利用可能なハイパワー仕様で、タブレット端末なども10台まとめて充電可能だ。また、全ての接続機器の充電が完了したら自動で充電器側の電源をオフにできる“エコモード”機能も備えた。

    サンワ、タブレットも10台同時に充電できるハイパワー仕様の10ポートUSB充電器
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/01/28
    へぇ凄いなごっついなと思ったらお値段もそうなりますかーという感じだった
  • 「クズだな」→「クズ過ぎる」 私がツイートを“たらい回しする遊び”に参加しなかった理由 (1/2) - ITmedia NEWS

    「クズだな」→「クズ過ぎる」 私がツイートを“たらい回しする遊び”に参加しなかった理由:ITりてらしぃのすゝめ(1/2 ページ) 最近、少し気になる出来事がありました。Twitter上で「クズだな」「クズ過ぎる」などの短いひと言が添えられ、何者かのツイートが続々と引用RT(リツイート)されていくというものです。元ツイートをたどろうと投稿内容をクリックしても、似たような投稿をたらい回しにされるだけで、一向に元ツイートにたどりつく気配がありません。 この一連の出来事について、ねとらぼがその全体像をまとめています。 「クズだ」→「クズだな」→「クズ過ぎる」…… Twitterにどこまでクリックしても題にたどり着けない謎の怒りツイート大増殖(ねとらぼ) 種を明かせばなんてことのないジョークのようなもの。Twitterをはじめ、SNSではこのようなことがたまに起きるわけですが、個人的には少々良くな

    「クズだな」→「クズ過ぎる」 私がツイートを“たらい回しする遊び”に参加しなかった理由 (1/2) - ITmedia NEWS
    mojimojikun
    mojimojikun 2019/01/18
    これ、自分のタイムラインにはそれに参加した人がいなかったのか気づかなかったのかわからんけどニュースでしか見てないのよね。まぁ、自分のタイムラインの人々の「ねっとりてらしぃ」は高いと思っておけばいいか。
  • LINE Payも20%還元キャンペーン PayPayに対抗か - ITmedia NEWS

    LINE Payは12月14日、モバイル決済サービス「LINE Pay」で、支払額の20%をLINE Payの残高として還元する「Payトク」キャンペーンを発表した。期間は同日から31日まで。 (1)ローソンやファミリーマートなど対応店舗での「コード支払い」、(2)ZOZOTOWNなどのオンラインショッピングでの支払い、(3)請求書支払い――を利用すると、支払額の20%を還元する。還元額の上限は5000円。酒やたばこ、書籍などの一部商品、税金の支払いは対象外。 同様の取り組みでは、ヤフーとソフトバンクが共同出資するPayPayが、支払い額の20%か、最大10分の1の確率で全額を還元するキャンペーンを12月4日にスタート。還元率の高さから注目を集め、わずか10日間で用意した100億円の予算を使い果たし、13日夜に終了した。 今回のLINE Payのキャンペーンは、PayPayの取り組みと比べ

    LINE Payも20%還元キャンペーン PayPayに対抗か - ITmedia NEWS
    mojimojikun
    mojimojikun 2018/12/15
    「酒やたばこ、書籍などの一部商品、税金の支払いは対象外」おっ。有益な情報。わざわざ聞きに行かなくて済んだ。
  • アキバ自作街を二分したPayPayフィーバー (1/4) - ITmedia PC USER

    12月4日にスタートしたスマホ決済サービス「PayPay」の「100億円あげちゃうキャンペーン」は、アキバ自作街にも大きな影響を与えている。 対応店舗は「4日以降は平日でも週末並みの混み具合です」(TSUKUMO eX.)という状況で、取材時にもPayPay決済でPCパーツを購入するユーザーを多く見かけた。 「普段より1~2段上のグレードのパーツがよく売れています。PayPayで20%還元されたり、うまくいけば10万円まで全額バックされるということで、思い切って購入する人が多いのかもしれません」(ソフマップAKIBA 2号店 パソコン総合館)とのことで、HDDなら4TBではなく6~8TB、SSDなら512GB級よりも1TB級が人気になり、品薄になっているという話を方々で耳にしている。Core i9-9900Kの在庫が薄くなったというのもこの流れだ。 全体の傾向としては、転売目的で大量購入す

    アキバ自作街を二分したPayPayフィーバー (1/4) - ITmedia PC USER
    mojimojikun
    mojimojikun 2018/12/10
    「一人あたりの還元金額に限りがあるのと、ポイントが使えるまでにタイムラグがあるのが大きいかもしれません。個々人の購買欲を刺激する絶妙な設計になっていて感心します」PayPay良い感じになってそうでよかった。