mojinosukeのブックマーク (1,185)

  • 塀の中も外も似たようなもの 『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』 - 翡翠輝子の招福日記

    ネットフリックスで近藤麻理恵の片づけシリーズにハマっていますが、もともとは連続ドラマの『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』を見るのが目的でした。 舞台は女子刑務所。お嬢様育ちでビジネスウーマンのパイパーが若気の至りで犯してしまった罪(麻薬の運び人)を償うために刑務所に入ります。裁判でとことん争うという道もあったけれど、素直に認めたほうがいいという判断したため。実話に基づくドラマです。 オレンジ・イズ・ニュー・ブラック シーズン1 DVDコンプリートBOX(初回生産限定) 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 発売日: 2017/12/27 メディア: DVD この商品を含むブログを見る 刑務所にはさまざまな背景を持つ女性がいて、少しずつエピソードが紹介されていきます。アメリカのドラマは複数のシナリオライターがいるため、こういう重層的な構造も可能なのでしょう。 それぞれ

    塀の中も外も似たようなもの 『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』 - 翡翠輝子の招福日記
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/27
    こんまりさんの番組もご紹介の番組も気になってきました。
  • 娘の手紙から考えた③ ~文字の種類(形作り文字)~ - もじのすけ の文字ブログ

    1 前回のおさらい 2 文字の種類と文字の時間性 2-1 文字の時間性が文字の形に残る 2-2 文字の種類と文字の時間性 3 手書き文字フォント (冒頭の作品) Pair-case repeating watch Maker:Watchmaker: John Champion (British, 1730–1779) Date:ca. 1770–72 Culture:British, London, made for Chinese market Medium:Outer case: glass and gold set with diamonds, pearls, emeralds, and rubies; Inner case: gold; Dial: white enamel with black painted Chinese characters and blued steel

    娘の手紙から考えた③ ~文字の種類(形作り文字)~ - もじのすけ の文字ブログ
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/25
    昨日のブログ記事ですが、理論的な部分を整理して加筆しました。
  • 【心理テスト】「京都」と書くだけで仕事の適正がわかる!?という話:月曜から夜ふかし【2019/01/14】 | 何ゴト?

    【心理テスト】「京都」と書くだけで仕事の適正がわかる!?という話:月曜から夜ふかし【2019/01/14】 | 何ゴト?
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/15
    京都の「京の口の右上が丸い」点以外の全てに該当し、性格が全て当たっていると思いました。
  • 妙なミュージックビデオ大賞2018 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    前回の記事を今年最後の更新にするつもりだったのですが、あまりにもアレだったのでw、今年公開したミュージックビデオのまとめで、今度こそ今年の更新を締めくくりたいと思います♪ 全てみなさんのお気に入りだとは思いますが、特にお気に入りの楽曲をコメしてくださればありがたいです♪ 特に締め切りとはありませんが、集計して発表する予定です♪ それでは、今度こそ、良いお年を! ◆このブログは「うきよのおはなし」と同じ人が書いています♪ kihiminhamame.hatenablog.com ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈

    妙なミュージックビデオ大賞2018 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/15
    トキメキ70sは名曲だと思います。フレーズとメロディが耳にこびり・・・いえ、心に残るので。セブンティーンよりも70sの方がしっくりきます。
  • その155:ぷりモール宝島【思い出溢れる】 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ 場所:千葉県市川市八幡2丁目6-7(八幡駅(もとやわた)から歩ける) 行った日:2018/12/30 廃墟になった日:2018/09/20 詳しく:通称「ぷりモ」。名前の通りプリクラ機が多く置いてある2階建てゲームセンター。ほか音ゲーやUFOキャッチャーも取り揃えている。市川市の中高生の味方、休日に行くと確実に知り合いに会う地元色の強い場所。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 「ぷりモール」といえば、他人から見た自分の存在を過度に意識し始めるお多感な中学時代、廃墟ガールがまじもんのガールだった頃、いつも大変お世話になっておりますの関係でございました。わたしが当時通っていた中学校はトイレに煙草の吸い殻が落ちていたり、窓ガラスが割れたり、女子を泣かせた男子のもとへ彼氏を名乗る他校の男子が仲間を引き連れお越しになったりしていたため

    その155:ぷりモール宝島【思い出溢れる】 - 廃墟ガールの廃ログ
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    本文を読んだからでしょうけど、いつも以上に哀愁が伝わる廃墟でした。鮮やかな色がかえって切ないですね。
  • 相撲取組双六 その7 「顔ぶれ」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 顔(かほ)ふれ 四 立合 五 へや 六 くわいしよ 顔ぶれ[顔触れ言上(かおぶれごんじょう)]とは、行司が翌日の取組を発表することです。 行司さんの装束も今とは随分違いますね。 ちなみに書かれている力士の名前は、 荒馬 小柳 御用木 鏡岩 秀の山 劔[剣]山 です。 それではサイコロを振りましょう♪ ちなみに、BGMで使用しているのは、この曲のインストです♪ 三つ目コーナー うん、日三つ目協会、略してNMK! カッコイイよね! NMK・・・NAMAKO。。。 ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリ

    相撲取組双六 その7 「顔ぶれ」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    いよいよ相撲が始まりますね。
  • 「四門出遊(しもんしゅつゆう)」というお話から思うこと。 - 世の中の観察日記

    新年を迎えてから、 もうすぐ2週間になるところでございますが…… あけましておめでとうございます。 年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 「新しい年がはじまった」ことに因み、日の記事では、 私が以前から、「出発」というイメージをもっていた 「四門出遊(しもんしゅつゆう)」というお話を、 ご紹介させていただこうと思います。 「四門出遊」は、仏教の開祖である「お釈迦様」が、 出家を決意した経緯を伝えるお話です。 ただ、細かいお話で恐縮ですが、 お話しのご紹介の前に、二つほど説明をさせてください。 一つは、「お釈迦様」という呼び名についてです。 「お釈迦様」というのは、 「釈迦族」の出身なので「お釈迦様」と呼ばれているのですが、 そうしますと、「仏教の開祖であるお釈迦様」に限らず、 釈迦族の出身者は皆「お釈迦様」と呼んでもおかしくない、 ということになります。 ですので、 はっきりと「仏教

    「四門出遊(しもんしゅつゆう)」というお話から思うこと。 - 世の中の観察日記
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    「生老病死」の苦しみは人間の弱さゆえと思いますが、ロボットと向き合う時代には、人間ならではの独自の意味をもつと思っています。負の意味で捉えられたものの別の側面をじっくり考える旅へと「出発」したいです。
  • 地図子、鴨川を行く -1 上流編 水源近くから上賀茂神社まで- - ふと思い立って、プチ冒険

    2019年良いスタートを切れましたでしょうか、地図子です。 思い返せば2018年の秋、地図子、ガーブ川を行く で すっかり東京都外の川を歩く楽しさを味わってしまった地図子。 マニアックな川もいいですが、日人に馴染みのある川を歩いてみたい・・・ と頭に浮かんだのが・・・日人の憧れの川、鴨川です。 鴨川といえば、古都京都の真ん中を流れ、数々の小説やドラマの舞台になりました。 京都大学が近いこともあり、地元の住民だけでなく学生からも愛され、 多くの日人の夢、希望、目も耳も塞ぎたくなるような恥ずかしい思い出を乗せて、 今日もあのせせらぎで誰かのことを癒しています。 そんな鴨川ですが、水源近く、そして最後に流れ着く先はどこなのか。 その謎を解き明かすためにスリリングで寒さが過酷な31kmの道を行きます! ・・・とすべて歩きたかったのですが、流石に水源近くは山道だったので、 第1部は水源近くから

    地図子、鴨川を行く -1 上流編 水源近くから上賀茂神社まで- - ふと思い立って、プチ冒険
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    車とはいえ、雲ヶ畑まで!昔バイクで行ったことがあります。京都の人でもここまで辿った人はごくわずかでしょう!
  • 地図子、鴨川を行く -2 中流編 上賀茂神社から五条大橋まで- - ふと思い立って、プチ冒険

    鴨川沿いを突っ走ります、地図子です。 前回は山の神でないと登れないような水源近くを探検し、 京都市内を土砂から守る柊野堰堤で黄昏てきました。 今回の鴨川を行くでは、 第1部は水源近くから上賀茂神社までをドライブし、 第2部は上賀茂神社から川床が終わる五条大橋まで、 第3部は五条大橋から桂川との合流地点までを歩く、 というテーマのうち、一番ポピュラーな京都の街中の区間を歩きます! 鴨川といえば、写真を撮る観光客、酔っ払った大学生、運動する近所の方など、 川辺での思い出をお持ちの方が多いのではないのでしょうか? 川床で優雅に京料理をいただくのは日人の憧れですし、 カップルが等間隔で座ることを指す、鴨川等間隔の法則という言葉も生まれています。 川の近くまで歩ける、しかもご飯までべることができるというこの親密さが、 今まで歩いてきた川との違いであり、 この特性が鴨川を日人の憧れの川にしている

    地図子、鴨川を行く -2 中流編 上賀茂神社から五条大橋まで- - ふと思い立って、プチ冒険
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    関西在住なので地図子さんが歩いている距離がすごいことは何となくしかわかっていませんでしたが、今回はすごいとわかりました。上賀茂神社から五条まで歩く人がおられるとは!
  • 登場人物のアイコンが欲しいなぁ・・・チラッチラッ 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 親バカシリーズ過去記事はこちら いやね、以前からの懸案事項だったのですよ 他のブロガーさんたちは、なんやかんやで家族のアイコンを作ったりしてるじゃないですか 例えばね、私が頻繁に訪れるブログを紹介させていただくと・・・ mraka2015.hatenablog.com あか男さんのご家族 奥様のユリさん 長女のリナさん 次女のリンさん それから www.secret-base.org 阿豆らいちさんのご家族 奥様のミンスクさん 長女のアイちゃん 長男のジェイくん あとは・・・ suzumetengu.hatenablog.com スズメ天狗。さん 愛犬のてんすけ君 など 漫画でキャラが設定されています みなさんそれぞれ絵がお上手で、羨ましいなぁ・・・ と常々思っていた訳ですよ 私も絵が描けないわけではないのですが、なんせオリジナルなものを創作するのがイ

    登場人物のアイコンが欲しいなぁ・・・チラッチラッ 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    ころもさん(仮)の「とまと」すごい。達筆ですね!細かい話ですが、「とまと」の鮮やかさ、左隣の軽やかさとの対比で、右隣の「国産」(厳密には「産」)と「産地直送」のテンションの若干の低さがウケました。
  • 子供時代の片頭痛 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年9月14日アルツハイマー型認知症の診断から約11年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com 前々回、前回に続いて片頭痛のお話です。 今回は子供時代の片頭痛についてです。 片頭痛は大人がなるもののように思われがちですが、子供でも苦しんでいる人は大勢の居るのではないかと思います。 何故なら、私は小学4年生の時からなので、他のお子さんだって居るはずよ…。(^_^) 40年前に比べれば、片頭痛に対する世間の認知度も少しは高くなったと思います。 片頭痛の発作を起こす子供への理解も深まっていたらいいなぁ。 www.sukkirin.com *恐怖の初体験 <閃輝暗点> あれは暑い季節の昼下がりの事でした。9歳の夏だったのでしょう。 私は家に居たから日曜日だったのか、夏休みだったのか…。 おママが居てくれたから、まだ良か

    子供時代の片頭痛 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    人に理解してもらえない苦しみ、より辛さが増えますよね。他人にもわかる何かしらの手がかりがあるとよいのですが・・・。
  • 【質問に答える】どんな犯罪も許されるとしたらどうするのか? - 言葉の問題

    みなさんおはようございます^^ 今日は、ネットで見つけた質問です。 ・質問 どんな犯罪も許されるとしたらどうするのか? ・答え どんな犯罪も許されるとしたら路上で寝ると思います どんな犯罪も許されるとしたら路上で寝ると思います。 今は、おそらく犯罪になるであろうからしていないこととは、 路上で寝ることです。 しかし、どんな犯罪も許されるとしたら、 今は許されないであろう、 路上で寝ることをしたいです。 きっと今より、自由になる気がします。 路上で電気を引いて暖房をつけたり、こたつに入ったりしてもいいです。 どうして路上で寝たいのかと言えば、 それは普段とは違う、当たり前じゃないことをしたいからです。 普段は、家で寝るのが当たり前です。 しかし、当たり前を当たり前にしたまま死ぬよりは、 生きている間に一度普段とは違う、当たり前じゃないことをしたいと思います。 ですので、 どんな犯罪も許される

    【質問に答える】どんな犯罪も許されるとしたらどうするのか? - 言葉の問題
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    創作ことわざ、名作揃いですね。思わず頷いてしまいます。
  • 【質問に答える】どうしたら失望せずにすむのか? - 言葉の問題

    みなさんおはようございます^^ 今日は、ネットで見つけた質問です。 ・質問 どうしたら失望せずにすむのか? ・答え 自分に優しくすれば失望せずにすむと思います。 自分に優しくすれば失望せずにすむと思います。 僕は何度も失望したことがあります。 大体が自分に対して失望しました。 この経験から言うと、 失望するときは大体、 自分に対する理想が高いです。 理想が高いというと、良いことのように 聞こえますが、 理想が高いことの裏側にあるのは、 自分に厳しいということです。 自分に厳しければ他人にも厳しいです。 自分にも厳しいし、他人にも厳しい。 それは、愛情が不足しているということだと思いますので、 愛情が足りれば失望せずにすみます。 愛情が足りるためには、 他人にも優しく、自分にも優しくします。 その中でまず出来ることは、自分に優しくすることですので、 自分に優しくすれば失望せずにすむと思います

    【質問に答える】どうしたら失望せずにすむのか? - 言葉の問題
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    そびえ立つのは思い込みの壁・・・なるほど!自分でせっせと壁を作っていることに気がつきました。何もしたくないように見えて実はせっせと壁作りw疲れるわけだ!自分は壁作りは勤勉なのだなあと笑えてきました!
  • 【質問に答える】豊かさとはどのようなことだと思うのか? - 言葉の問題

    みなさんおはようございます^^ 今日は、自分で考えた質問です。 ・質問 豊かさとはどのようなことだと思うのか? ・答え 豊かさとは流しそーめんのようだと思います。 豊かさとは流しそーめんのようだと思います。 左から右に流れる流しそーめんがお金。 右から左に流れる流しそーめんが愛。 1.愛を渡すこと。 2.愛を受け取ること。 3.お金を渡すこと。 4.お金を受け取ること。 これらが、左から右へ、右から左へと流れています。 自分の分はちょっとすくって、 あとの分は次の人へ流す。 自分だけがっついてもまずいし、 まったくべないのもまずい。 流しそーめんですので、 基はちょっとべるだけです。 1.愛を渡す量を増やす。 2.愛を受け取る量を増やす。 3.お金を渡す量を増やす。 4.お金を受け取る量を増やす。 この4つのことをしていると、 いつの間にか、 豊かになっているのだと思います。 悪いの

    【質問に答える】豊かさとはどのようなことだと思うのか? - 言葉の問題
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    豊かさと流しそーめんをつなげて考えることがなかったので、独創的で驚きました。右から左、左から右の両方があることも。でもとてもイメージが湧きやすいです。そしてなるほどと唸りました。
  • 野村克也「メモを取る習慣が弱者を強くする」

    メモによって一軍定着 かつて私が著した『野村ノート』(小学館)は、50年にわたる野球界での生活の中で蓄積してきた私なりの考えを1冊にまとめたものだ。実はこののベースとなったのが、現役時代から私が毎日のようにつけてきたいくつもの「メモ」である。 京都の峰山高校から契約金なしのテスト生として南海ホークスに入団したのが1954(昭和29)年のこと。プロ1年目は代打などで9試合に出場したものの11打席ノーヒットに終わり、2年目も一軍に上がれないままファーム暮らしで終わってしまった。 「来年こそクビになるのでは?」そんな不安をつねに抱えていたが、努力だけは怠らなかった。試行錯誤を続けながらほかの選手の3倍、いや4倍は努力していたと思う。その結果、私はプロ3年目にしてようやく一軍に定着することができた。 私がメモを取るようになったのはちょうどこの頃のことだ。 メモを取るようになったのは誰かの助言など

    野村克也「メモを取る習慣が弱者を強くする」
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/14
    視界に入る圧倒的多数のものはいつか忘れる。ほとんどは、その場で、長くともその日のうちに。気づいたことを文字にすれば残るが読み返さなければ忘れる。メモを残すだけでなく、まとめ、見返し更新する所がすごい。
  • 娘の手紙から考えた ~文字の出現性~ - もじのすけ の文字ブログ

    1 娘の手紙 2 文字の出現のしかた 3 消しゴムで消すのは? 4 応用編 4-1 人文字 4-2 活字 4-3 活字に似たもの (冒頭の作品) Illustrated letter to M. Roland Artist:Marie-Rosalie Bonheur (French, Bordeaux 1822–1899 Melun) Date:1840–99 Medium:Pen and brown ink on machine-laid paper Dimensions:8 1/8 x 10 5/8 in. (20.6 x 27.0 cm) Classification:Drawings https://www.metmuseum.org/art/collection/search/343303 もじのすけです。 1 娘の手紙 昨年末のある日、仕事を終えて家に帰ると、 玄関にこんな手紙

    娘の手紙から考えた ~文字の出現性~ - もじのすけ の文字ブログ
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/11
    チャーコ様 あぶり出しも記事に書くかどうか悩みました。腕の動き、かすかな汁の連なり、を考えると、やはりご指摘のように「書く」なのでしょうね。
  • その154:廃アパート【練馬区】 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ 場所:練馬区立野町36-5(吉祥寺駅からから歩いて20分くらい) 行った日:2018/12/29 廃墟になった日:不明だが2009年にはすでに無人だったもよう 詳しく:立野公園の近く、2階建て。管理されている。 ここ 2023/7/20更新…解体済。ついに! 2度見に行きましたが素敵な物件だった。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ こちらも廃墟フリークさまたちの間では有名なアパートのようです。吉祥寺駅からはなかなか遠く、会社の悪夢のような忘年会明けの弱々しい生命力でお邪魔するには少々堪える距離でした。 それでも、たどりついた途端はたちまち元気になり、口の端をあげてiPhoneを構えながら無人のアパートをゆっくり1周する不審者にちゃんとなることができました。そのゆっくりの軌跡に沿って写真を貼り残しておくことにします。 まず見かけ

    その154:廃アパート【練馬区】 - 廃墟ガールの廃ログ
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/11
    記事の残りストック1!でも私はいつも0なので私からすると無限大にすごいです!
  • 未知の言語と消えていく言語 ~ 言語はいかに我々の考えを形作るのか - 森の奥へ

    今回の年末年始は自宅で過ごす時間が多かった。 家族4人が揃って出かけられるタイミングがなかったからだ。 子供たちが成長するにつれ、それぞれの都合で動くようになる。 子供と言っても長男は大学生、数えで二十歳になった。 もう親の後ろをくっついて歩く年齢ではない。 寂しいが、それはそれで仕方ない。 つれづれなるままに、リビングに置いているApple TVのトップメニューに表示されるアイコンをあちらこちら適当にクリックしているうちに興味ある動画を見つけた。 タイトルは『言語はいかに我々の考えを形作るのか(How language shapes the way we think)』、プレゼンターは認知科学者のレラ・ボロディツキー(Lera Boroditsky)。 TEDの動画だった。 日語の字幕が付いていたので、試しに少しだけと思って観始めた。 ところが、その面白さに惹きこまれた。 映像も音声も

    未知の言語と消えていく言語 ~ 言語はいかに我々の考えを形作るのか - 森の奥へ
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/07
    興味深いお話でした。言葉から文字が生まれるので言葉が文字より先。でも、ある言葉を表した文字から新しい言葉が派生することもある。言語は文字で残れば消えにくくなる、でも文化は・・・など。色々連想しました。
  • 相撲取組双六 その4 「会所」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 會所(くわいしよ) 四 部や 五 よびだし 六 東どひやう入 会所は、今の日相撲協会の前身にあたる組織です。 なので、描かれているのは、力士ではなく、年寄[親方]でしょうね。 それではサイコロを振りましょう♪ 三つ目コーナー 日三つ目協会を立ち上げようと思うんだ! 会員、お前一人しかいねえじゃねえか。。。 ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染

    相撲取組双六 その4 「会所」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/06
    親方たちは何の話をしているのでしょうね。左の親方の表情が気になります。
  • やる気は良いけど…。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年11月  25日アルツハイマー型認知症の診断から約11年9ヶ月) *年明けのおママ 1月4日金曜日。 通常通り実家に行くと、おママは既に貼り絵を1枚拵えていました。 なかなか積極的ではないか。表情も明るいし…。(^O^) 台所のシンクを見れば、朝ご飯の後片付けもきちんと洗い物が済んでいました。 優秀、優秀。(^。^)v 私がジジから頼まれて買ってきた牛乳やヨーグルトもさっさとしまいたいのですが、 「これはどこに入れるの?」 「冷蔵庫ですよ」 その冷蔵庫は自体が理解できないので、こちらが開けてあげないと入れられません。(^O^) でも、おママが積極的なのは、私には嬉しいことです。 ロッキングチェアにダランと座って長時間ぼんやりしている時期もあるのです。 そんなおママの姿を見ると、私はおママが直ぐに廃人になってしまいそうで、不安に駆られます。それに比べたらどんなに良いか…。 年明け

    やる気は良いけど…。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    mojinosuke
    mojinosuke 2019/01/06
    刻み海苔のお掃除おつかれさまでございました。写真も貼り絵の素材になっているのですね!