2007年9月21日のブックマーク (9件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • <4D6963726F736F667420576F7264202D20899F96D8814590B490855F8F9182AB82E282B782B35F985F95B62E646F63>

    mojiura
    mojiura 2007/09/21
    字を書くのは、わりと楽しい。
  • 日本ピクトさん学会ホームページ

    いつも酷い目に遭っている可哀そうなピクトグラム「ピクトさん」の生態を研究しています。

  • 文字の旅人 IGAS2007開幕

    国際的な印刷機材展「IGAS2007」がいよいよ日9月21日、東京・お台場のビッグサイトで開幕されます。 来場者は当然印刷関連企業の方が多いのですが、学生さんやデザイナーさんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。壮大な印刷の世界とその広がりに圧倒されるはずです! IGAS2007 http://www.igas-tokyo.jp/jap/ 文字関連の展示がありそうな、気になるブースを集めてみました ○A・T コミュニケーションズ(W312-1)   http://a-tc.jp/index.html ○エス・ディ・ジー(E405)  http://www.sdg-net.co.jp/ ○大床製作所(E308)  http://www.otoko.co.jp/news/igas2007.html ○小池製作所(E417)  活版印刷機の展示・実演があるそうです  アダナ・プレス倶楽部 h

    mojiura
    mojiura 2007/09/21
    IGAS は来週行くつもり。
  • 羽化に失敗したセミの幼虫たちの写真集 - ココロ社

    さすがに秋らしくなってきて曼珠沙華も咲き始めましたね。今回はいつもとムードが違いますが、今年の夏をしんみりと振り返らせていただきたいと思います。 一般的にセミというと、うるさいとか、飛び立つときにシッコするのやめろとか、あまりよい印象をお持ちでない方も多いと思うのですが、そこらへんでミーミー言っていた彼らは必死で生き抜いてきたのです。ミーミー言う彼らの陰には、飛べないまま天に召されたたくさんの幼虫たちがいます。今回は、そんなかわいそうな幼虫たちのことを忘れないでほしい、という気持ちを込めて特集させていただきます。 これは、木の根に引っかかって、そのまま地上に出られずに死んでしまった幼虫です。地上の明るさにびっくりしたことでしょう。次は根っこを避けて穴が掘れるといいね。▼ 無事、地上に出られても、羽化するにふさわしい木を見つけられず落とし穴にはまってしまう幼虫もいます。人間にとってはどうって

    羽化に失敗したセミの幼虫たちの写真集 - ココロ社
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    mojiura
    mojiura 2007/09/21
    用語集
  • 404 - gooラボ

    お探しの情報は見つかりませんでした。 gooラボ gooトップ 同じ状態が続く場合はお手数をおかけしますが、goo事務局までお問い合わせください。 goo事務局

  • 世代のすれ違いを乗り越えて新ビジネスに

    新しいビジネスを立ち上げるときには新たな組織を作る場合が多いが、寄り合い所帯で形だけあっても空回りすることがよくある。個々の企業でなくて、「ある」分野においても似たようなことは見受けられる。アメリカ・サンフランシスコのリンデンラボ (Linden Lab) が運営する仮想世界セカンドライフ(Second Life)はマスコミでもよく採りあげられ有名になった。世界に1000万近い利用者がいるといわれる。 しかし一見ゲームのようなところなのだが、子供が遊ぶところではない。3Dで店舗や商品を作って商売ができるようリンデンドルという仮想通貨がある。製作物の著作権・所有権が認められている。大人の世界を仮想にしたものである。ルールも大人のもので、人種や宗教・性別の差別行為、脅迫・いやがらせ、ゲーム以外の攻撃行為、暴露行為、アダルト表現、スパムなどの迷惑行為など6つの禁止事項がある。 リンデンラボは何も

    mojiura
    mojiura 2007/09/21
    「企画できるのは30才代までの若い人であって、その企画にゴーサインを出すのは50~60才代」、という部分だけ抜き出してみると、なんだか違う話みたいだ。←だからどうした。
  • ことばのエッセイ07年09月b サイレント

    サイレント 英語を習い始めて最初に驚いたのは「サイレント」(黙字)でした。 「know の k はサイレントだから読みません」などと先生に軽く言われて、「なんじゃ、そりゃ?」と思いませんでしたか? 私は思いました。 私に言わせると、サイレントだから読まないのではなくて、読まないからサイレントなんですけどね(笑) 書いてあるのに読まない文字があるなんて何だか割に合わない感じがしました。 knight なんて、k と g と h と3つも読まない文字があって、何とも納得が行きません。考えてみれば英語も読まない文字が多いんですよね。 一般的には「サイレント」という分類はされませんが、語末の e も読まないことが非常に多いです。例えば date の e。 我々は(# や $ を子音とすると)#a$e は #ei$ と読み #o$e は #ou$ と読む、つまり子音+二重母音+子音+e の場合は最後

    mojiura
    mojiura 2007/09/21
    地名のサイレント(?)は、たしか、その昔に「二文字のほうが縁起がいい(一文字は縁起が悪い)」とかいって政治的にくっつけたような話だったかと思います。