2018年9月30日のブックマーク (2件)

  • 【ネタバレ感想】北川悦吏子脚本ドラマ 「半分、青い」とは何だったのか。 - うさるの厨二病な読書日記

    北川悦吏子脚の朝ドラ「半分、青い」が終わった。 このドラマが「自分にとって」どんなドラマだったのか、という感想を語りたい。 放映中の脚家のツイートは見ていない。小説も読んでいない。 「半分、青い」という物語の個人的な見方 「半分、青い」は、鈴愛を人物として見なければ納得して見れる 鈴愛というスイッチが、物語のルールやその人の当の姿を明らかにする。 萩尾律という人物の面白さと恐ろしさ 登場人物たちは「鈴愛」を「自分を正当化するための概念」として利用している。 自分にとって「半分、青い」は、どういう物語だったか。 余談 「半分、青い」という物語の個人的な見方 「半分、青い」を見始めたのは、漫画家編からだ。自分は漫画家編はあまり面白いとは思わなかった。 見るのをやめようかと思ったが、続く百均編、結婚編、五平編が普通に面白かったので見ていた。 なぜ最初はつまらなかったのに、途中からまあまあ

    【ネタバレ感想】北川悦吏子脚本ドラマ 「半分、青い」とは何だったのか。 - うさるの厨二病な読書日記
    mokamaru
    mokamaru 2018/09/30
    感想を読んでいて「こういう読みが出来るなら全部見るべきだったかしら?」と思いましたが「面白くはなかった」で笑ってしまいました。 朝ドラという特殊な枠でなく、普通の 1クールドラマなら違ったのかも。
  • NHK「半分、青い。」脱落の記録 - 椅子上生活

    NHKの朝の連続テレビ小説「半分、青い。」が終わりました。 個人的に、序盤はすごくすごく期待して見た作品でした。 ・主題歌が星野源 ・現代劇(個人的に好き) ・主人公が漫画家になる ・主人公の相手役がロボット工学専攻 ・ロボット関係の監修に高専ロボコン運営関係者も関わっている ・DPZが情報提供!(糸電話) ・片耳難聴という設定をどう生かすのか この情報だけ見たらわたしがハマらないわけない、と思ったんですよ。 その期待が打ち砕かれ、やがて見るのをやめてしまったのです。 最初のモヤッとポイント 序盤、鈴愛は何の訓練もせず、鉛筆書きではあるけれど漫画を一完成させました。 その漫画も、構図がしっかりし、背景も要所描き込まれ、たしか自転車(絵描き的に超難易度の高い小物)まで登場する、すっきりとした線の読みやすい漫画。しかも初めて描いたその漫画を最後まで完成させ、家族や友人に見せまくるのです。 漫

    NHK「半分、青い。」脱落の記録 - 椅子上生活
    mokamaru
    mokamaru 2018/09/30
    挫折ポイントが同じでうなづきしかありません。 扱っているもの一つ一つに敬意が感じられなくて嫌な印象のドラマでした。 朝ドラは気分良く見させてほしいとつくづく思いました。 良かったのは主題歌だけでした(笑)