2009年4月21日のブックマーク (5件)

  • http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20090420

    mokkei1978
    mokkei1978 2009/04/21
    ”派手でいながら実用美もあるカッコ良さが素晴らしく、大殺戮が最高に楽しい、残虐処刑祭りとなっている。”/感想の前フリが楽しすぎる。
  • 東冬『嵐ノ花 叢ノ歌』1巻 - 枳棘庵漫画文庫

    嵐ノ花 叢ノ歌 (アラシノハナ ムラクモノウタ) (1) (リュウコミックス) 作者: 東冬出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2009/04/20メディア: コミック購入: 6人 クリック: 90回この商品を含むブログ (31件) を見る まず、とにかく美麗で繊細、達者な画に引き込まれる作品。その筆が描くのは動乱の満州国を舞台に、中国の古き神々の名を持つ「神農」の一族と、それを追う者達の中国の物語。 日中国の神話に連なる要素・意匠が数多くちりばめられ、創世神話をめぐる伝奇物語であります。 古い神々の名を持ち、その血脈に歴史の秘密を取り込んでいる神農一族。鑪師・傀儡師の技術によって創り出された日軍の秘密兵器「蔵王」。いわくありげな軍人や特務機関、などなど、心躍る登場人物・設定の数々。 しかしあくまでその動乱の時代を描くことが主眼ではなく、その時代の中での人物達の秘密と謎を秘めた人物

    東冬『嵐ノ花 叢ノ歌』1巻 - 枳棘庵漫画文庫
    mokkei1978
    mokkei1978 2009/04/21
    "とにかく美麗で繊細、達者な画に引き込まれる作品。"
  • JUSWANNA|INTERVIEW[インタビュー]|Amebreak[アメブレイク]

    「俺たちは細分化してるシーンの一端を担っているかもしれないけど、全体を見たら当に一部だから、まだまだ認知されてる気もしないし、だからこのアルバムを通して知ってほしいですね」——MEGA-G とかくハードなイメージが付きまといがちなMSC一派であったり、ストリート・ライフを描写したそのリリックから、JUSWANNAに対して少し怖いイメージを持つリスナーも多いと思うが、筆者にとって彼らは愛すべきHIP HOP馬鹿以外の何者でもなく(筆者と同世代というのもあるだろうが)、そんな彼らの偽りのないHIP HOPへの愛情が惜しみなく注ぎ込まれたという意味では、待望の1stアルバムとなる「BLACK BOX」は(ベクトルこそ違うが)サ上とロ吉の「WONDER WHEEL」と並んで、現時点で個人的に今年最も聴いていて同じHIP HOP好きであることに深い悦びを感じたアルバムだ。そんな彼らの日語ラップ、

    mokkei1978
    mokkei1978 2009/04/21
    1st「Black Box」について。
  • Flylyf (@flylyf) on Flipboard

    If it’s going to change the game, set the trend, turn your head, or straight up turn you on, you’re going to find it in FLYLYF.

    Flylyf (@flylyf) on Flipboard
  • スウェーデン人による日本人への差別意識

    私が寮生活をしている頃、スウェーデン人の友人がある雑誌の記事を持ってきて私に噛み付いてきたの。そこには、六木で売春するスウェーデン人女性のインタビュ―が載っていてね、“1ヶ月で1年分の稼ぎが入るからやめないけれど、こんなに自分が安っぽく扱われた事はない。”ってその女性が証言しているのに激怒してるんだ、その私の友人は。『どうして日人は売春を容認するの!?そのスウェーデン人を安っぽく扱うことに日人として恥って観念を覚えないの!?』ってね。 “売春は法律で禁止されてるよ、日でも。たとえばそれがフィリピン人の売春婦だったら、ブロ―カ―に騙されたってケ―スが考えられるから同情するけどさ、そのスウェーデン人は稼ぎがいいから 安っぽく扱われるのを承知で自ら売春してるわけじゃん。なんで日人として恥を覚えなきゃならんのよ?” 周りにいた他のスウェーデン人も中に入ってきて一斉に私を非難しはじめたじょ

    スウェーデン人による日本人への差別意識
    mokkei1978
    mokkei1978 2009/04/21
    そもそもなんで連帯責任?そこをスルーしたのは、この訓話こそ「日本人」「スウェーデン人」で話したかったからなんじゃねーの。