2010年7月13日のブックマーク (6件)

  • 『耳をすませば』ヒラコーと浅井ラボの実況

    平野耕太 @hiranokohta ハアィ、修羅場の漫画家の厭戦気分を煽るラジオ、足立区ローズよ、今日もチャンネル合わせてくれてアリガト。ひたむきに物事に打ち込んでも「耳をすませば」みたいな恋は実らないわよ?あれは外見がイケメンでバイオリン作りってオシャレだから。ククク、漫画じゃねえ・・次の曲は山崎ハコ「呪い」です 2010-07-09 21:16:24 浅井ラボ @ASAILABOT 耳をすませばは「こんな青春なかった」で非リアにが出るというネタがいつの間にかベタになったが、放映の間に森三中の大島夫婦のCMを映すのは「森三中ですら恋愛して結婚して幸せになれるので、顔とかは言い訳。問題はてめえの性格」という、スポンサーからの遠回しの嫌味。 2010-07-09 21:24:09 平野耕太 @hiranokohta ハアイ、オタクの厭戦気分を煽る戦場ラジオ、足立区ローズよ、又チャンネル合わ

    『耳をすませば』ヒラコーと浅井ラボの実況
    mokkei1978
    mokkei1978 2010/07/13
    笑った。
  • ポルノを作る - gakusのブログ

    見てからずいぶん時間が経ってしまったけれど、忘れないうちにケビン・スミス監督、前作『CLERKS 2』に続いてまたも日では劇場未公開だった『恋するポルノグラフィティ』の話を。 ザックとミリの男女は長年の親友同士で、ひとつ屋根の下で共同生活をおくっている。もちろん性交渉はナシ。そんな彼らが生活に困り、電気や水道を止められたあげく、ポルノ映画を撮影して金を稼ぐことを思いつく。友人たちを集め、出演も自分たちがこなし、ザックとミリは撮影で初めて体を重ねることに。ところがこの一発以来、彼らの関係に恋愛感情が入りこむようになり、他の出演者との濡れ場に微妙な感情が入り込む…。 『スター・ウォーズ』(最初に撮ろうとするポルノのタイトルは”スター・ホァーズ”!)などの映画のパロディ、リアルな会話とユーモア、下ネタ、ジェイなどなど、ケビン・スミスらしさが詰まっていて、何度となく笑った。ラブコメとしての完結の

    ポルノを作る - gakusのブログ
    mokkei1978
    mokkei1978 2010/07/13
    映画「恋するポルノグラフィティ」。"映画のパロディ、リアルな会話とユーモア、下ネタ、ジェイなどなど、ケビン・スミスらしさが詰まっていて、何度となく笑った。"
  • ジェダイは実在した - gakusのブログ

    アメリカ軍に“超能力”を専門とする特殊部隊が実在していた……というジョン・ロンスンのノンフィクション「実録・アメリカ超能力部隊」をベースにした社会派コメディ『ヤギと男と男と壁と』(8月)。奇想天外だがダークな方向に転がっていく原作をノーテンキに改編し過ぎたせいか、アメリカではイマイチ評価されなかったが、面白いよ、コレは! 2003年、地方紙の新聞記者(ユアン・マクレガー)が離婚の痛手を断ち切ろうと、歴史上多くの失恋男子がそうしたように戦場へ赴く。すなわち、イラク戦争の突撃取材。そこで出会ったのが、かつて米軍に存在していた超能力部隊“新地球軍”で2番目に有能と言われた、自称“ジェダイ戦士”(ジョージ・クルーニー)。密命を帯びているという彼に同行しながら、マクレガーは驚くべき話を聞かされる。ナンバーワンの霊能力者だった軍人(ジェフ・ブリッジス)がニューエイジに入れ込み誕生した新地球軍の創設秘話

    ジェダイは実在した - gakusのブログ
    mokkei1978
    mokkei1978 2010/07/13
    映画「ヤギと男と男と壁と」。"かつて米軍に存在していた超能力部隊“新地球軍”で2番目に有能と言われた、自称“ジェダイ戦士”(ジョージ・クルーニー)"
  • BIGLOBE「アニメワン」がアニメ『世紀末オカルト学院』のTV放送と連動した無料配信を開始|お知らせ|ビッグローブ

    BIGLOBEは、7月12日(月)正午より、アニメ総合ポータルサイト「アニメワン」において、7月からテレビ東京 他にて放送中のアニメ『世紀末オカルト学院』の編をTV放送と連動して無料配信いたします。 ■インターネット配信 編の無料配信 配信サイト : アニメワン 配信開始日 : 2010年7月12日(月)から毎週月曜正午に最新話を配信します。 ※第1話は無料、第2話以降は一週間限定で無料。 ファイル形式 : Flash形式。 ストリーミング 帯域 : 1Mbps、3Mbps 価格 : 無料(BIGLOBE会員以外でも視聴可能) 編の有料配信 配信サイト : アニメワン 配信開始日 : 2010年7月26日(月)正午~ 帯域 : 1Mbps、3Mbps 価格 : 210円(税込)/話 視聴可能期間 : 購入から3日間 ~『世紀末オカルト学院』について~ アニメノチカラ第3弾作品として2

    mokkei1978
    mokkei1978 2010/07/13
    こっちも最新話はネットで見られるって。最近はそうなのか。
  • アニメノチカラの第三弾「世紀末オカルト学院」第一話が予想外に面白い - そっと××

    オリジナルアニメで勝負するアニメノチカラの第三弾「世紀末オカルト学院」。個人的には大いに期待ハズレだった第二弾「閃光のナイトレイド」の直後ということもあるかもしれませんが、Episode.01「マヤの予言」は予想外に面白く、来週も観たいと思わせる内容でした。 やっぱり絵にもストーリーにも動きがあってテンポが良いことこそがアニメの醍醐味だと、改めて感じさせられました。 世紀末オカルト学院 ■ぶっちゃけ、逆ハルヒなヒロイン、神代マヤ > 1999年、長野県松代にある日のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。 ここでは何かに引きつけられたかのように次々とオカルト現象が起こる。故に「オカルト学院」と呼ばれている。 学長はオカルトの研究に人生をかけ、生徒たちも日々学業と研究に励んでいる。 ある日父である学長が亡くなり、オカルトが大嫌いな一人娘の神代マヤが学院を訪れる。そこで2

    mokkei1978
    mokkei1978 2010/07/13
    "ぶっちゃけて言えば、「世紀末オカルト学院」は「涼宮ハルヒの憂鬱」の逆パターン。"
  • Climategate、IPCC-Gate後の世界 - nytolaの日記

    −− 気候変動に関する国際会議 −− 今年の5月、シカゴで『第4回気候変動に関する国際会議(ICCC)』が開かれました[1]。国連IPCC(気候変動に関する政府間パネル)と名前こそ似ていますが、ICCCは人為的CO2温暖化説に否定的な研究者(懐疑派)が中心となっている国際会議で、アルファベット一文字違いながら中身は随分と異なります。 ICCCは700名を超える出席者で盛況だったようですが、日のメディアは取り上げないでしょうから、気候変動の原因と温暖化詐欺のトピックに焦点を絞って紹介します。ICCCの講演はオンラインで録画を見ることができますし[2]、論文として発表されている物も多く、一般向けに分かり易く解説したBlogも幾つかあるようです(ほとんどが英語ですが)。 まず最初に現在の地球の気候変動の状況を確認しておきますと、地球の平均気温は'98年を境に寒冷化傾向を示していることが複数の観

    Climategate、IPCC-Gate後の世界 - nytolaの日記
    mokkei1978
    mokkei1978 2010/07/13
    地球温暖化懐疑論のトレンドがよくまとまってる。PDOと観測陰謀論が流行りっぽい。