タグ

2019年1月20日のブックマーク (6件)

  • 『映画刀剣乱舞』担当で大反響!脚本家・小林靖子、ネットの声は意識せず|シネマトゥデイ

    小林靖子 「刀剣乱舞」実写映画化発表と共に脚を小林靖子が担うことが明らかになると、Twitterでその名がトレンド入りするなど大反響を呼んだ。人気コンテンツ×人気脚家のタッグとあり、ネット上でもファンの期待は高まる一方だが、小林に話を聞くと、そうした声はまったく意識していないのだという。 【写真】刀剣男士たちの美しいタキシード姿! ち密なストーリーとシリアスなドラマに定評がある小林は「仮面ライダー電王」や「仮面ライダーオーズ/OOO」「侍戦隊シンケンジャー」など多くの特撮作品のほか、「進撃の巨人」「ジョジョの奇妙な冒険」といった人気アニメシリーズを手がけ、その世界では知らない者はいない存在だ。そして『映画刀剣乱舞』は舞台・アニメなどさまざまにメディアミックスされてきた人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」が題材。名立たる刀剣が戦士となった“刀剣男士”たちが、歴史を守るために戦う大人気コ

    『映画刀剣乱舞』担当で大反響!脚本家・小林靖子、ネットの声は意識せず|シネマトゥデイ
    molin
    molin 2019/01/20
  • 特撮オタクが「脚本:小林靖子」に釣られて「映画刀剣乱舞」を観に行った話 - 零れ落ちる前に。

    映画刀剣乱舞」、まさかの公開初日に観てきました。まさか、というのも刀剣乱舞というコンテンツに全く触れたことがなくて。主に女子向けのイケメン育成系アプリ(?)が元で、ミュージカルや舞台版が人気であるということと、刀が擬人化してイケメンになり戦う物語ということくらいしか知らないんですよね。女友達がよくやってて、キャーキャー言ってるのを横目に見てました。 touken-movie2019.jp で、今回観に行くことに決めたのは、昨年末の紅白で刀剣男士の姿を見て「結構カッコいいじゃん」と思ったのと、実写版のスタッフ欄に「脚:小林靖子」の文字を見たためです。靖子にゃん×戦国物といえば、『侍戦隊シンケンジャー』。お、もしかしてこれは楽しめるのでは......?と超安易な考えでした。チャンチャンバラ~。 その他キャスト欄に鈴木拡樹、岩永洋昭という特撮関連の俳優さんがいたので、これはやはり特オタ向きの

    特撮オタクが「脚本:小林靖子」に釣られて「映画刀剣乱舞」を観に行った話 - 零れ落ちる前に。
    molin
    molin 2019/01/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    molin
    molin 2019/01/20
  • 「小さな男の子がピンク色のスリッパを履いてたら母や上司が全否定」を目撃したので超フォローした人の語り口が面白すぎる…そしてはじまるガチャーン!ドゥルルルチリンチリンチリーン!!の流れへ

    白沢ちゃん @shirosawayade 同性婚とかLGBTの話題で思い出したけど今日来た患者さん(6才くらいの男の子)がピンク色のちっちゃいスリッパ(うちの備品)履いて診療所入ってきたんだけど、それ見たうちの上司が「それは女の子用だからあなたは青いの履いてね😊」って言って、その時は(えっ別に良くない?)位に思ってたんだけど(続) 白沢ちゃん @shirosawayade 男の子がそれ聞いて眉を下げながら小さい声で「これがいい、かわいいからこれがいい。」って申し訳なさそうに言うもんだから(これがいいって言ってんだからいいじゃんかよ〜〜〜💢💢)って思って「これがいいの?これ可愛いよね 可愛いの履いてたら頑張れそうかな〜??」って場を盛り上げ(?)つつ(続) 白沢ちゃん @shirosawayade 「ここの席座っててね、○○(スリッパのキャラ)が下で見てるから治療頑張れるかな〜??」と

    「小さな男の子がピンク色のスリッパを履いてたら母や上司が全否定」を目撃したので超フォローした人の語り口が面白すぎる…そしてはじまるガチャーン!ドゥルルルチリンチリンチリーン!!の流れへ
    molin
    molin 2019/01/20
    いい話。
  • 見て見ぬふりする「傍観者」も性暴力の加害者だ | アメリカで広がる第三者介入トレーニングの取り組み | クーリエ・ジャポン

    近年の研究で性暴力の抑止には女性に用心を呼びかけるより、現場に居合わせても危険な兆候を傍観しがちな第三者の意識を変えるほうが効果が高いことが明らかになっている。 こうした研究結果を受けて、アメリカではすべての人に当事者意識を持ってもらうことを目的とした「第三者介入トレーニング」が広がりを見せている。 傍観者にならないための第三者介入のやり方で、一般社団法人「ちゃぶ台返し女子アクション」も掲げている「3D」がある。 ・DIRECT(直接介入)=直接干渉し、事態の悪化を止める ・DELEGATE(委譲)=別の人に助けてもらうようお願いする ・DISTRACT(気を紛らわす)=注意をひくような“邪魔”を意図的に作り出し、問題となりうる状況を和らげる なかでもDISTRACTは気軽にできるやり方だ。 たとえば、飲み会の席で上司からセクハラを受けている同僚がいたとする。そこで直接介入ができない、ほか

    見て見ぬふりする「傍観者」も性暴力の加害者だ | アメリカで広がる第三者介入トレーニングの取り組み | クーリエ・ジャポン
    molin
    molin 2019/01/20
  • 何がしたいのか分からないまま人生が終わった

    小さい頃から逃げてばかりいた。 近所の子供たちが遊んでいるのを離れたところから見ているだけの自分に、親は「よして」と言うように教えてくれた。漢字で書くと「寄せて」になるのだろうか、仲間に入れてほしいというような意味だ。ついに一度も言わなかった。 家の中でばかり遊んでいた。ゲームもそれなりに与えられてたので退屈はしなかった。テレビはアニメか特撮をやってるときだけ見ていたが、ドラマや歌番組には興味がわかなかった。 幼稚園と小学校は真っ暗なジャングルだった。そこら中に猛獣が潜んでいて、油断すると噛みつかれる。顔も名前もわからない「ともだち」たちから笑われ、小突かれ、追い回された記憶ばかり残っている。 教室にいると何が飛んでくるかわからないから、隠れ場所を探して校内をさまよった。目を閉じたら何をされるかわからないから、まばたきするのも怖かった。 このまま公立中学に行ったら殺されるに違いないとい

    何がしたいのか分からないまま人生が終わった
    molin
    molin 2019/01/20
    これ、結婚しない若者の割合が増えている日本に於いて、同じ様な人が益々増えるだろう