タグ

2008年8月21日のブックマーク (8件)

  • 世界最大の本屋さん、Amazon.comの本社に本を買いに行ってみた

    スタバ、イチロー、マイクロソフト――。シアトルと言って思い出すのは、この3つぐらいだろうか。IT系の人であれば、このほかアドビやグーグルの開発拠点があることをご存じかも知れない。優秀な人材を求めて、マイクロソフトのお膝元でグーグルが学生達をリクルートしているのはよく知られている話だ。しかし、シアトルにアマゾンの社があることは意外と知られていない。しかも、その社の建物というのは、1932年に建設され歴史的建造物として国の保護指定を受けているものを改築した立派なものだ。 古城のように闇に浮かぶ偉容 最初から知っていたかのように書いているが、実は記者自身もアマゾンの社がシアトルにあるとは知らなかった。空港からダウンタウンへ向かうハイウェイの途中で、同乗者が「あれ、Amazon.comの社だよね」と口にしたので驚いた、というのが当のところ。 ふと見あげれば、丘の上にぼんやりと浮かぶ城のよ

  • L・トーバルズ氏:「主要Linuxプログラマーになるのは楽じゃない」

    LinuxプロジェクトをリードするLinus Torvalds氏が、Linuxカーネルに大きく貢献するのは簡単ではないと述べた。 イギリス現地時間8月15日に行われたZDNet.co.ukとの電子メールによるインタビューで、Torvalds氏は、プログラマーや組織が小さな修正プログラムに貢献するのは比較的容易だが、単独で大きな修正プログラムを開発して貢献しようとすると、新規の開発者も既存の開発者も挫折感を抱くことになるだろうと述べた。 「『大きな貢献者』になるのは、まったく容易なことではない。まず、カーネルは非常に複雑で大きく、そのため、コードだけでなく、開発環境全体の仕組みも含めたすべてのルールを学ぶには時間がかかる。同様に、新規の開発者の場合、名前を覚えられ、技能を信頼してもらうには時間がかかる」(Torvalds氏) しかし、Torvalds氏は、Linuxカーネルのプロセスでは、小

    L・トーバルズ氏:「主要Linuxプログラマーになるのは楽じゃない」
    molvisp
    molvisp 2008/08/21
  • iPhone、iPod touch、どちらを選ぶ? [Mac OSの使い方] All About

    iPhone、iPod touch、どちらを選ぶ?違いは電話機能と背面デザインだけ?iPhone とiPod touchとの機能の違いも検証し、自分にぴったりのデバイスを選ぼう! iPhoneとiPod touchはどう違う? 今やデファクトスタンダードと言えるまでに成長したiPhone(アイフォーン)は、アップルが販売するスマートフォン。登場から6年たった今でも基コンセプトは変わらず、シンプルで美しいデザイン、マルチタッチによる軽快な操作性と快適なインターネット機能により息の長い人気を博しています。 対して、iPod touch(アイポッドタッチ)はアップルが販売する携帯デジタルプレイヤー。機能的には電話機能を持たないiPhoneと言えるでしょう。iPhoneと同じ大きさの画面を持ち、iPhone向けのアプリのほとんどが利用可能。無線LANやBluetooth、内蔵カメラおよび傾きセン

    iPhone、iPod touch、どちらを選ぶ? [Mac OSの使い方] All About
    molvisp
    molvisp 2008/08/21
  • http://mikado-coffee.com/html/newpage.html?code=72

    molvisp
    molvisp 2008/08/21
  • 「速度感覚を伝えるシナプス数は100程度」:人工神経系実現に弾み? | WIRED VISION

    「速度感覚を伝えるシナプス数は100程度」:人工神経系実現に弾み? 2008年8月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim Photo: Eddy Van 3000 母なる自然は、折にふれてその非凡な力をそれとなく思い出させてくれる。 たとえば、平均的なネズミの脳にある1600万に及ぶニューロンをつなぐために使われる1280億のシナプスのうち、ネズミの速度感覚を伝えるために必要なのはわずか100前後だということなどだ。 ネズミにとって、速度を自分で認識することは極めて重要だ。もし間違えれば捕者の胃袋に収まることになるという計算に使われる、重要な変数だからだ。 そしてそれは、ネズミの頭脳活動に使用されるハードウェアのわずか0.0000000008%しか必要としない。 この発見は、8月15日付け『Science』誌に発表されたもので、「こ

    molvisp
    molvisp 2008/08/21
  • 世界の奇妙な自販機:米国の「大麻自販機」や、「自販機の心のふるさと」日本 | WIRED VISION

    世界の奇妙な自販機:米国の「大麻自販機」や、「自販機の心のふるさと」日 2008年8月21日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel Japanese Toilets Photo: Richard Seaman [米国の家電量販店]米Best Buy社が空港に自動販売機を置くことにしたという8月中旬のニュースを聞いて、私はあの自動化された、機械仕掛けの店舗について考えてみた。 適切な場所に置かれ、適切なものを売っているのであれば、自動販売機は非常に便利なものだ。24時間利用できるし、最も恥ずかしがり屋の買い物客でさえ、普通ならためらってしまうようなもの(トイレットペーパーとか?)を買えるようになる[上の写真は、掲載されていたブログでは「靖国神社にあったトイレットペーパー自販機」とされているが、実際にはティッシュペーパー自販機の模様]。 Best Bu

    molvisp
    molvisp 2008/08/21
  • <心声天語>(44)ある殺人事件: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    molvisp
    molvisp 2008/08/21
  • 買い手がつかぬまま地下に眠る「世界最大のレコードコレクション」(動画あり)

    世の中デジタルになって、アナログの昔の表現媒体は廃れるばかり。 そんな空気を如実に物語るのが、レコード収集家Paul Mawhinneyさんの物語です。 ポールさんが一生かけて集めたレコードは、なんと300万枚を超えます。シングルだけで150万枚。名実共に世界最大のレコードコレクションです。 6万枚超えたところで、奥さんに言われてレコード店を開店後も、最後の1枚は売らずに必ず手元に残して大事にとってきました。 「国会図書館の話じゃ、1948年から1966年に出た音楽のうちCD化されたのは17%だけって言うでしょ。つまり残り83%はどこ探しても、いくら出しても買えないものなんですよ」 と、レコードに対する愛着、「僕が集めてやらなきゃ」という使命感、その価値を熱く語るポールさんですけど、お店はだんだん客足も遠のいてきて今年2月には閉鎖に追い込まれました。ちょうど9月に69歳になることだし補助が

    molvisp
    molvisp 2008/08/21