タグ

2006年6月3日のブックマーク (12件)

  • Turquoise blue - ありがとうございました!そしてよろしくおねがいします!

    突然ですが、わたくしSHIHOは 去る3月末に、Visual Art'sさんにご挨拶をさせて頂き、 これまでお世話になったI'veを卒業させて頂きました。 「I’veのSHIHO」を応援して下さった皆さん、そして助けて下さった皆さん、 当にありがとうございました。 今後は、我が弟が創った「STARAVID」で活動していきます。 活動のフィールドは今までとは変わりますが、 地道に、自分の身の丈を考えつつ、コツコツとやっていきたいと思っております。 皆様に突然のこんな形のご報告しかできなくて、当にごめんなさい。 新たな一歩を踏み出した今、まだ見ぬ未来にウキウキしている毎日です。 スタンスこそ変われど、きっと今まで通りな、でも新たなカラーのSHIHOを 皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。

    momdo
    momdo 2006/06/03
    SHIHOがI've卒業。いまさら、本当にいまさら知ったわけだが。I'veの中でかなり好きな方だっただけに。
  • 「幅広いユーザーに使ってほしい」、MSがスパイウェア対策ソフトの日本語β2公開

    マイクロソフトは6月2日、無償のスパイウェア対策ソフト「Windows Defender」のβ2をWebサイト上で公開した。 マイクロソフトは6月2日、無償のスパイウェア対策ソフト「Windows Defender」のβ2をWebサイト上で公開した。 Windows Defenderは、ユーザーの意に反してインストールされるアドウェアやキーロガー、バックドアといった「スパイウェア」の検出、駆除に特化したツールだ。元々はMicrosoftが買収したGIANT Company Softwareの技術をベースにしたもので、2005年1月より英語のβ1が提供されてきた。β2ではインタフェースなどが日語化されたほか、検出エンジンが強化され、スパイウェア検出の精度が向上しているという。 Windows Defenderは2つの方法でスパイウェアを検出する。1つはバックエンドでシステムを常時モニタし、

    「幅広いユーザーに使ってほしい」、MSがスパイウェア対策ソフトの日本語β2公開
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ITmedia News:Windows Vista版IE 7の名称は「IE 7 」に

    MicrosoftWindows Vista β2のリリースに伴い、Windows Vistaに搭載されるIE 7を「Internet Explorer 7+」と命名すると発表した。 IE 7はすべてのバージョンが同じコードベースから構築されているが、IE 7+には重要な違いがあるとIEの公式ブログでは説明。Protected Mode、Parental Controls、強化型のNetwork Diagnosticsといった機能はWindows Vistaのみで提供するという。 こうした機能はWindows Vistaの新機能を生かしたものであり、さかのぼって提供することは現実的ではないと同社。IE 7+の名称を付けることで、Windows XP向けのIE 7と区別しやすくする狙い。

    ITmedia News:Windows Vista版IE 7の名称は「IE 7 」に
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    momdo
    momdo 2006/06/03
     pdfねぇ…
  • 好評を集めるOffice 2007 β2

    Microsoftの1週間に及ぶβリリースラッシュの熱気も収まり、われわれは通常のスケジュールに戻ってIT業界動向をお届けする。だが、最後に1つ補足しておこう。WinHECで5月23日にリリースされた3つのβ(Microsoft Office 2007、Vista、Longhorn Server)の中で、βテスター、eWEEK Labsのアナリスト、eWEEKコーポレートパートナーから最も高い評価を得たのは、Office 2007 β2だった。 この新バージョンを活用するにはトレーニングコストが必要になるだろうが、その機能はOfficeの古いバージョンを使っている企業にとってアップグレードに値するものだろう。パワーユーザーはOutlookの強化されたコラボレーション機能や、Excelの新しいグラフ機能やピボットテーブル機能を喜ぶだろうとアナリストは話している。eWEEK Labsのポッドキ

    好評を集めるOffice 2007 β2
    momdo
    momdo 2006/06/03
     2003で作った数式エディタの数式の表示がおかしくなったんで速攻消してしまった、、、
  • ユニバーサル: 90年代の個人サイトについて

    1990年代のホームページは、しょせんは大手企業が消費者に向けてカタログ的に発信するだけのメディアにしかなっておらず、来のネットの質であるべき双方向性が欠けていた。 これは『エコノミスト』6/6特大号のp24「検索エンジンが引き起こしたインターネットのパラダイムシフト」という記事の一部ですが、これを書いたのは『グーグルGoogle 既存のビジネスを破壊する』の佐々木俊尚氏です。全文は誌で確認して下さい。 ところで、これに限らず「ブログの登場によって個人がネットで自己表現をはじめた、総表現時代の幕開けだ」のような記事をよく見かけるのですが、90年代の個人サイトというのはそんなに例外的、マイナーな存在だったのかと考えてしまいます。 1994〜2002年のインターネットと、2003年以降のインターネットの違いは、個人より企業のウェブサービスがインターネットを先制するようになったことです。

  • 花見川の日記 「VIP系まとめブログ」は「まとめサイト」ではない。

    VIPブログ関連のもめ事を見てて、そういえば、2chのまとめサイトというものの質が変わってきたんじゃないのかなあと思った。 中身は非常に興味深いことを仰ってるんですが、その前にひとつ。 ニャー速。のような「VIP系まとめブログ」は「2ch系のまとめサイト」とはかなり違う。もしかすると、このテの誤解をしている人が多いかもしれないので主張しておきます。 両方とも「まとめ」という言葉が入っていますが、これは同じ意味の「まとめ」ではありません。 まず、今やってもおもしろいゲームボーイソフトまとめ などの「テーマまとめ型」や、苺キンタマウイルス祭まとめ などの「イベントまとめ型」を含めた「2ch系まとめサイト」はid:yama_r氏の言う通り、何らかの「テーマ」(ゲームボーイソフト、ヘッドホンなど)もしくは「イベント」(事件そのもの)をまとめています。ここでの「まとめ」は、言うなれば「情報の蓄積*1

    花見川の日記 「VIP系まとめブログ」は「まとめサイト」ではない。
  • 2ちゃんネタは誰のもの? スレ紹介ブログの閉鎖相次ぐ

    ここ数日、2ちゃんねるのスレッドを取り上げるブログが相次いで閉鎖している。 こうしたスレ紹介系ブログは、2ちゃんねるの雑多な情報から面白いスレッドを再構築して掲載しているケースが多い。複数の掲示板で構成されている巨大な2ちゃんねるに直接アクセスせずとも情報を得られることから人気も高く、商用サイト並みのアクセスがあるブログもある。一部のスレ紹介系ブログでは、一説によると月額300万円にも上るというアフィリエイトによる収益を得ていたという。 今回スレ紹介系ブログが相次いで閉鎖しているのは、2ちゃんねるの利用者、いわゆる“住人”たちからの厳しい反発があったからだ。 そもそも、2ちゃんねるは利用者たちがスレッドを立て、レスをつなげ、それがコンテンツになっている。今流行のCGM(Consumer Generated Media)の先駆けのようなものだ。2ちゃんねる利用者から見れば、スレ紹介系ブログは

    2ちゃんネタは誰のもの? スレ紹介ブログの閉鎖相次ぐ
  • 2ちゃんねるまとめサイト問題雑感:ekken

    断片部 - いつか作ります - ニャー速 FIFTH EDITION: 2ちゃんねる系ブログのお話とアフィリエイト 北の大地から送る物欲日記 - アフィリエイト雑感 2ちゃんねるの面白いスレッドを再構成しているブログが叩かれているらしい。 詳しく追ったわけではないけれど、上で挙げた3つ以外に数箇所を読んでの感想など。 昨年「のまねこ」問題でavexグループが叩かれまくったけれど、僕はその時から「2ちゃんねるまとめサイト」に対して疑問を感じていました。 2ちゃんねらーがavexに嫌悪感を抱いた大きな理由の一つとして、「2ちゃんねる発のキャラクター‘モナー’を一企業の金儲けのために利用している」という物がありました(もちろんそれだけではないのですが、要因の一つではあった)。 当時から僕には「じゃあ2ちゃんねるまとめ系サイトで、アフィリエイトをやっているサイトはどうなんだ?」という疑問があったの

  • はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク

    momdo
    momdo 2006/06/03
    トロ先生ヲチ2
  • Bodyのブックマーク - はてなブックマーク

    はっきりいって今年のM-1のレベルは過去最高、少なくとも2003年のフットボールアワーが制した年に、匹敵するレベルの高い年となりました。そして過去に優勝候補と言われながらも、何度も準決勝の不可解な審査の壁に涙を飲んでいた人達が、チャンピオンに輝いたという意味では、記念すべき大会となりました。 簡単に言ってお笑い界の歴史が大きく変わる一日になったと思う、個々の芸人がとかではなく、来年のお笑い界ではなく、ここ十数年に渡って主流だったものを、大きく覆すことになると思う、この扉を開いたのは、おそらく去年のキングコングがきっかけを作って、サンドウィッチマンが一部のお笑いファンに影響を与えた、そしてこの間に「キングオブコント」というのが挟まったのも大きかったんだろうけど、今年のNON STYLEで完全に向こう15年や20年のお笑い界の方向性は、大きな転換期を迎えました。これまでの「玄人受け」が一番素晴

    momdo
    momdo 2006/06/03
    トロ先生ヲチ1