タグ

2022年3月19日のブックマーク (4件)

  • 今更だけどマスクのはなし - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    どっちが表なのかわからないマスクがある。 不織布マスクなんだけど。 ヘルパーの仕事の時に使う用に 支給されたものだ。 プリーツが下向きになるのが表 それは、テレビか何かで見て知っていたんだよね。 でも、ホントなの?って疑うことない? マスクの表裏に迷う 大きすぎるマスクのリサイズ法 ホチキス 柳葉型:ホチキスは二カ所止める なに型?分からんけど。ホチキスは一か所真ん中辺を止める 何もしないとこんな感じ 手作りマスク最近見ない ブラマスク 売れ残りのウレタンマスクマスクを呼ぶ さいごに マスクの表裏に迷う プリーツが下向きになる方を表にすると 青い面で、なんか違和感が・・ 縁が白くてどう見ても裏っぽい。 だから、迷ってしまった。 今更だけどネットで検索してみた ↓ ↓ ↓ www.hakuzo.co.jp これによると、やっぱり プリーツが下向きになるのが表のようで 裏のような青い面が表ら

    今更だけどマスクのはなし - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2022/03/19
    自分はコロナ以前から、11月~4月は常時マスク生活してました。冬は快適です。髭整えなくてもいいし楽です。今は不織布とウレタンの2枚重ねです。大きいウレタンでなるべく顔を(髭を)隠してます。
  • ダイソーで楽天ペイが使えるように! - とうつきの備忘録

    楽天ポイントの使い道がまたひとつ増えました。 ダイソーでの決済方法 一人暮らしを始めてから、利用頻度の高くなった100円ショップ。中でもダイソーは店舗数も多く、よく利用していました。 ただ、使用可能なバーコード決済はPayPayのみ。他は現金、クレカ、交通系ICカード…といったところでして。 100円200円にクレジットカードを使うのは店員さんの操作が面倒そう 交通系ICカードはそんなチャージしない でも現金払いはこっちが面倒&何のポイントも貯まらないのは残念 と思っていました。 楽天ペイが使えるように! ところが!2022年3月1日から、楽天ペイが使えるようになりました! www.daiso-sangyo.co.jp 他にも使えるようになったペイ系はありますが…私は持ってないので無関係。 楽天カード、楽天市場、楽天モバイルを使う楽天経済圏の私には、大変ありがたいサービスです。 楽天ペイが

    ダイソーで楽天ペイが使えるように! - とうつきの備忘録
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2022/03/19
    マジっすか!
  • 『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿 - もみじの備忘録』へのコメント

    梅切らなくちゃ 冬から早春にかけて、春の希望となってくれた梅盆栽。 去年の11月に購入してから、ずっと楽しませてもらいましたが、とうとう花もすっかり終わりました。 どうやら、花が終わったら、花を摘んでし... 4 人がブックマーク・3 件のコメント

    『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿 - もみじの備忘録』へのコメント
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2022/03/19
    アジサイです。花だけしか写ってませんが、このアジサイ。https://momijiteruyama.com/entry/2021/05/21/kaeru-kingyo-shiromedaka
  • 3/18日 - vimosan’s blog

    こんばんわ! 低浮上のvimosanです。 今日は最初に重大な報告があります! 先日面接させていただいた企業様の方から今日連絡がありまして 無事に内定をいただきました! 未経験30代プログラマー転職活動は 何とか1ヶ月で内定を獲得できました。 当にうれしいです! これからが一番大変だと思うので もっともっと努力して貢献できるようにしたいと思います! 今日は注文していたラックが届きましたので メダカエリアの模様替えをいたしました! 幅120センチの高さ150センチ スチールラックを購入しました。 きれいに並べて配置完了! あとは水槽用のLEDライトが届きました! 最近始めたショートヘアーグラスの育成も これではかどると思うと楽しみです! 話は変わってしまうんですが プログラミングをする前に重要なことがありました。 それはタイピングが遅いこと・・・ これは何とかしなきゃいけんと ブログも含

    3/18日 - vimosan’s blog
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2022/03/19
    おめでとうございます!