2021年5月4日のブックマーク (23件)

  • 人間関係のゲーム - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 436個目】 こんにちは!研究者せしおです。 心理学のを読みつつ、そこに書いてあるキーワードについて僕なりに考えてみたいと思います。 今日のキーワードは「人間関係のゲーム」 まずは心理学の話。 人間は身体的な交流を求めます。 そして、その代替として無自覚に感情的な交流を求めます。 (あくまで1つの説として) 家族や恋人や友人との身体的な交流ができないと、精神的に良くない状態に陥る。 その代替として感情的なやり取りを求める。 それを人間関係のゲームと呼ぶ。 僕の解釈も入りますが、ビジネスや会社というのも人間関係のゲームの一種。 あるいは、パートナーと束縛し合う行動もゲーム。 あるいは、SNSはてなブログもゲーム。 身体的な交流の代替となっているのだと思います。 また、このような人間関係のゲームは、不快であってもないよりはマシだと思うようです。 会社が好きじゃないのに激務

    人間関係のゲーム - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    ドイツでハグをする機会が多くて相手との距離が近まったなと感じることが多くて、日本に帰ってきてから少し寂しさを感じることも。簡単に触れることができなくなった今、感情的な交流ってとても大切やなって感じます
  • とある音楽好きの一日を文章化してみた 【音楽探しに使っているメディア紹介】(前編) - Music Closet

    音楽を聞き漁っている人間の一日は、一体どのようにして無駄に消費されていくのでしょうか…。 自分自身、最近なにも“生産”していないなーと思いながら休日を過ごしているので、振り返りと反省をこめ、 もしかしたら音楽探しをされている方へのちょっとしたツール紹介にもなるかもしれないと身勝手な希望を抱きつつ、 今回はとある音楽好きの筆者が過ごす一日を文章化してみました。 あくまで「とある」一日ですので、毎日毎週音楽にまみれているわけではない事をご承知おきください(精一杯の社会人的発言)。 今回は音楽紹介を含んでいませんので、いつもよりさらにゆる~くお読み頂ければと思います。 朝起きるときは無音 YouTube のカフェミュージックを「適当に」流す 化粧するときは音楽をかける オタ活番!パソコン&ヘッドホンと三位一体に YouTube 登録チャンネルの新曲をチェック まさかのビルボードTOP40を鑑賞

    とある音楽好きの一日を文章化してみた 【音楽探しに使っているメディア紹介】(前編) - Music Closet
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    よあけのアラームさんのとある一日、楽しく拝見しました♪シチュエーションによって聞き分けられているの興味深かったです!私もカフェミュージック好きで気分を上げるときによく聴いています✨
  • lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด

    🏅 สล็อตออนไลน์ รูเล็ต ไฮโล และอื่น ๆ อีกมากมาย ที่ทำให้คุณสามารถเลือกเล่นตามใจชอบได้ ไม่ว่าจะเป็นเกมที่มีการเดิมพันให้เลือกหลากหลายหรือเกมที่มีโอกาสชนะรางวัลมาก🔔มาย เรามีโปรโมชั่นและสิทธิพิเศษมากมายที่จะเพิ่มโอกาสในการชนะรางวัลให้กับผู้เล่น และเพิ่มความสนุกสนานในการเล่นเกมออนไลน์อีกด้วย ทางเว็บไซต์ของเรามีระบบการให้บริการที่ดีและรวดเร็ว มั่นคง และปลอดภัย lonpao เล่นสล็อต PG ออนไลน์ และชนะรางวัลม

    lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    他国の文化を知れるって本当に興味深いし、ワクワクします^^アフタヌーンティーが4時というのにとても驚いたのと、ビールはドイツも同じだ〜っと共感できました🍻楽しい記事をありがとうございます✨
  • 若返り かな? - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

    昔、お気に入りだったクッションがあるんだけど ふと気が付くと使わなくなっていたので サブリーダーが片付けようか と言っていたんだけど リーダーは、そのままにしておいたら ということで 使わなくてもリビングに 置かれていたのでした。 しかし先日 久しぶりにクッションでゴロン これを見たサブリーダーは ビックリしちゃったんだって。 彼女曰く最後にこのクッションで 寛いでいる写真を見ると 2019年9月だったようで・・・ どうした、モモちゃん。 と貴重な姿をすぐさま写真に収め。 そして先日のプチ旅行で モモちゃんお家に着きましたよ~ とペットセフティーシートを見ると へそ天だったそうで・・・ 飼い主達は、こりゃまたビックリ! 加齢によりもう私のへそ天姿は 見られないと思っていたらしいので 嬉しいやら楽しいやら。 最近私のことを モモ婆さん とか おばあちゃんだからね とか言うから まだまだ若いん

    若返り かな? - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    モモちゃんとても気持ちよさそうです✨私もお昼寝したくなりました(笑)モモちゃんのいつも走っている時の笑顔がたまりません😊
  • 【書評】運気を引き寄せるリーダー7つの心得 危機を好機に変える力とは  田坂広志 光文社新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    #新生活が捗る逸品 ということで、強運を引き寄せることで新生活が捗るすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍】 【5.なんと田坂広志さんより!】 【1.書の紹介】 「運の強さ」とは、元々生まれつきのものだと思っていませんか? 「運の強さ」とは、生まれつきのものではないんです。 実は、意識的な努力をすることによって身につけることが出来るんです! これ、信じられますでしょうか? では、「運の強さ」を身につけるにはどうしたらよいのでしょう? 【2.書のポイント】 「経営者やリーダーにとって、『究極の力』とは、『運気を引き寄せる力』である」 敗北したとき、その勝負の結果を、誰かの責任にせず、それは、すべて、自分の責任として無条件に入れる姿勢。この姿勢が、実は、「運気を引き寄せる」のである。 リーダーの三つの姿勢 第1 自分の

    【書評】運気を引き寄せるリーダー7つの心得 危機を好機に変える力とは  田坂広志 光文社新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    『ドーン』っといろんなことに挑戦して、揉まれて、成長していきたい!っと思えました✨そして、辛いことや苦い経験も良い思い出にできるように、幸せに導けるように、歩いていきたいと思います。
  • 2枚で900円の器に見えますか - 満喫!わたしの自分時間

    しかも送料込み!恐るべし、メルカリ 待ちに待った器が届きました。 メルカリで購入したのですが、2枚で900円!しかも送料込み!! 宅急便コンパクトで届いたので送料が350円。 となると、単純計算で1枚あたり300円もしない計算になります。 実はこのお品物を見つけた時に、私なら1枚3,000円は出すなというほど、私の 好みにドストレート。お箱はないけれど、未使用品というので買うしかないと即決。 とは言いつつも、ちゃっかり端数の99円をお値下げしていただき、900円で購入 したのです(^^♪ 直径が19センチほどなので、日々の卓にも使いやすそうだし、和洋中のいづれにも 合いそうです。陶器かな・・・と写真では感じたのですが、触ってみると磁器らしく 釉薬もしっかりとかけられてあるのでお手入れも楽そうです。 さっそく、簡単に予行練習~♬ 今のご時世、自宅に友人を呼んで一緒にご飯をべるということも

    2枚で900円の器に見えますか - 満喫!わたしの自分時間
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    気分が上がる嬉しいお買い物ですね♫私もお皿のデザインや色味とても好みです✨そしてお皿を重ねる話興味深かったです!ゲストもホストも気を使わず楽しめて良いですね!私もドイツに行ったら真似してみようと思います!
  • 【はてなブログ】を始めて1年が経ちました。(アクセス数とブログ収入) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    大阪在住OLの旅とグルメと日常。」という 雑記ブログを始めて、1年が経ちました。 コロナ禍で在宅勤務と言っても、 ノートパソコンが支給されていたわけでもなく、 実質自宅待機という状況で何もすることがなくて、 時間があるし文章書くのは好きな方だし、 とにかく始めてみようとわけもわからないまま、 「はてなブログ」の無料版で立ち上げました。 1年という記念すべき節目にふり返ってみたいと思います😊 【はてなブログ】を始めて1年が経ちました。(アクセス数とブログ収入) アクセスデータ(2021年5月1日現在) はてブ砲とGoogle砲の着弾 約半年でようやくGoogleアドセンスに合格 Twitterのフォロワー数 ブログのアフィリエイト収入 最後に 【はてなブログ】を始めて1年が経ちました。(アクセス数とブログ収入) アクセスデータ(2021年5月1日現在) アクセス数はなんと45,823✨

    【はてなブログ】を始めて1年が経ちました。(アクセス数とブログ収入) - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    ブログ一周年おめでとうございます✨コロナでお外に出れない今、ブログの存在って本当に大きいですよね。繋がっていただいたことに感謝します!Twitterもフォローさせていただきました!引き続きよろしくお願いします🍀
  • 無理矢理悪くない話② - HSPこじらせモグズライフ

    次に お家リメイク🏠 無理矢理悪くない話① - HSPこじらせモグズライフ 掃除とか片付けとかいろいろちょこちょこやっていますが 最近はリメイクテープで木目調に変えてみました! 140cm×180cmの面積なので、 大分、お部屋の雰囲気変わりましたよー。 夜な夜な作業しました。 貼るだけなんてもっと簡単ですぐ終わると思っていましたが、 結構時間かかりました。 壁紙貼る職人さんはすごいですね! 味をしめたので他のところも木目調に変えたい!と息巻いております。 試しにと材料を少しずつ買い揃えていましたが、 先日、えいっと箱単位で発注しました。 慎重派mogさんにしては珍しく。 新色も。 大丈夫かなあ??? なんだか悪い話になってきたので とりあえず、ここまで。 思い切りの良さを褒めたい! 失敗したくない気持ちを乗り越えるチャンスだぜ✨✨ (だれ?)

    無理矢理悪くない話② - HSPこじらせモグズライフ
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    毎日いる空間だからこそ、遊びごごろを持って楽しんだり、気分転換をしたりっていいですね♫
  • 斉藤一人さん 貧乏も3年やればプロになる - コンクラーベ

    みんなも、簡単で楽しいことだけをし続けるんだよ。 そうすれば成功するってことを、一人さんが保証しますからね。 貧乏も3年やればプロになる 楽しくなる方法は絶対にあるよ 真面目はウリにならないんです 俺なら、嫌な奴の顔より美女を想像する あなたは、自分のこと好きかな? 追伸 自分の良さが分かる人は運がいい 貧乏も3年やればプロになる 人ってね、うまくいかないことが続くと、それにだんだん慣れてきて、当たり前になっちゃうんです。 例えばお店を始めて、最初1月に200万円の売り上げを目標にしたとするよね。 それが50万円しかないと、目標も100万円、70万円と下がって行って、そのうちに「どうせ50万円しかないだろうな」って思うようになる。 ワクワクしながらお店を始めたはずなのに、いつのまにかどうでもよくなって、赤字とため息が当たり前になってしまう。 あのね、貧乏も3年やればプロになるんだよ。 貧乏

    斉藤一人さん 貧乏も3年やればプロになる - コンクラーベ
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    楽しくなる方法を突き詰めていきたいなと思いました!
  • *ホテルの方々の気遣いとカルディのコーヒーに癒される* - Xin Chao HANOI

    隔離ホテルの係員の人に、置き手紙で 「ライスなし」にしてもらってやっと事を楽しむ余裕が出てきました^^♪ 私が滞在中のホテルだけでなく、他の隔離ホテルの事も量がすごいみたいです。 (足りないと感じないように?) 隔離中の皆さん 「朝は水だけでいい」「夜いらない」など要望を伝えているみたいです^^ これは2日目のランチです。 〈 白身魚のグリル、ズッキーニ、 スパニッシュオムレツ、リンゴ、スープ 〉 白身魚、オリーブオイルと塩コショウのシンプルな味付けで美味しかったです♡ 添えられていた野菜がたぶんズッキーニだと思いますが すごく美味しかったです♡↓ スパニッシュオムレツも美味しかったです♡ そして日から持参した「松茸のお吸い物」 ( *´艸`)♡ ほっとします。 リンゴも2切れでちょうどいい量でした。 ちなみに、運ばれてきた容器から自分の器に移してべたのですが、実際はリンゴは6切

    *ホテルの方々の気遣いとカルディのコーヒーに癒される* - Xin Chao HANOI
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    ホテルでお仕事したことがあるのですが、こういうメッセージを頂けるのは本当に嬉しくて、ありがたかった気持ちを思い出しました✨そして、マンゴーとても美味しそうです😋
  • 意外な好きな事 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 ゴールデンウィークが始まっても、相変わらずのんびり過ごしているソラです。 子供達が外に行けなくて我慢できない!、外に行きたい!と訴える事が増えました。 説明すると理解しようとしてくれるんですが、やっぱりお外が1番楽しいですもんね。 気持ちはめちゃくちゃわかるのですが、今は我慢をしてもらっています。 子供達の意外な好きな事 外も好きですが、おうちで頭を使って遊ぶ事も好きです。 お兄ちゃんは黙々とブロックやいろんな形のレールを繋げて大作を作り上げています。 妹ちゃんは相変わらずが好きで、間違い探しが特に好き。 妹ちゃんが楽しそうだとお兄ちゃんも乱入してきて、最終的にはどっちが早く見つけられるか競争しています。 そんな子供達の共通した、意外な好きな事。 それは、耳かき。 遊びと全然関係ありません(笑) 私が耳かきをする時に一緒にやるようになったら、いつの間にか好きになっていました

    意外な好きな事 - ソラの気ままな日記帳
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    子供達にとってお外に出れないのとても辛いですよね^^;それを伝えないといけないソラさん達の立場も💦お兄ちゃんたちや妹ちゃんはどこにいても『楽しみ方』を見つけられるのは本当に素敵なところだなぁっと思います✨
  • 声の掛け方 - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 一気に暑くなったのと、コロナの事もあるので、たまのお外遊びも早めに切り上げているソラです。 しかもマスクをしているから大人でも気分が悪くなるので、子供達は余計にふらふらだろうなと思います。 公園にて 最近、ちょっとびっくりした事がありました。 すべり台の階段を妹ちゃんが登っている時、同時にすべり台のすべる部分の方から小学校高学年ぐらいの男の子が登ってきたんです。 譲ってくれるかな?なんて私が甘い考えを浮かべた結果、すぐに声をかけなかったのがいけなかったのかな?と今なら思います。 理由はですね、頂上に着いた男の子が妹ちゃんに気付き、手に持っていたサッカーボールを妹ちゃんの方に落としたんです。 もうびっくりして、とりあえず妹ちゃんの顔は守らねば!と思ったら、奇跡的に妹ちゃんを飛び越えてボールは下に落ちたのでほっとしました。 多分顔に当たってたら階段から落ちていたので。 お兄ちゃん

    声の掛け方 - ソラの気ままな日記帳
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    難しいところですね^^;妹ちゃんに怪我がなかったのは本当によかったです。子供ちゃんに関わらず、大人の方に対しても、声の掛け方ってとても難しいものですよね💦
  • ブログをはじめて1年経ちました! - umauma-gohan diary

    アイコン変えました! ブログをはじめてちょうど1年経ちました。去年3月にロックダウンが出て、家ごもり生活を余儀なくされ、ならばならば、お家ごはんやレシピを記録しよう、コロナが我々の生活にどんな影響を及ぼすのか、世の中はどう変わっていくのかも含めて、リアルタイムで残しておこうと思ってブログをはじめました。そして1年……早かった。 読者になって頂いたり、★スターを付けてくださったり、コメントを頂戴したり、投稿する度に元気を頂いております!当にありがとうございました‼️ また1年継続しようと思います。これを機にプロフィール写真を新しくしました🌝🤗✨これからもよろしくお願いします🙇‍♀️ ウマウマごはんダイアリー ↓↓↓ ブログ村に参加しています。見たよー★の合図やポチッとして頂けると嬉しいです! にほんブログ村 にほんブログ村

    ブログをはじめて1年経ちました! - umauma-gohan diary
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    ブログ一周年おめでとうございます✨いつもうまうまさんの投稿を見てはお腹を空かせています(笑)新しいアイコンも可愛いですね💕2年目も、引き続きよろしくお願いいたします😊
  • 祝 1年! はてなブログpro 運営報告 「感謝!私は存在を認められ、その反応を望んでいることがわかりました」 - 花を育てるように、雑記を育てています

    今週のお題「おうち時間2021」 愛するステキなあなたへ こんにちは  めるママっくすです ブログ1周年を迎えました! いつも応援いただき当にありがとうございます 1年かけてわかったことがあります! 「私は自分の存在を認められ、その反応を望んでいる」 反応とは、「ブックマークのコメント」「グーグルアドセンス」です。 人それぞれだと思いますが、私の場合は、上の二つでした。 1か月前のブログ運営報告で「うなぎのぼり」発言をした私がバカでした。 どうか、これからも応援よろしくお願い致します! はい、繰り返します! 「ブックマークでのコメント」「踏み応援」が、私の一番の励みになります。 こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します💕 はてなブログPro1年続けての感想 noteとスタエフ(ラジオ)とTwitter 花を育てるように、雑記を育てていますブログ メルカリ情報発信ブログ まとめ

    祝 1年! はてなブログpro 運営報告 「感謝!私は存在を認められ、その反応を望んでいることがわかりました」 - 花を育てるように、雑記を育てています
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    めるママっくすさん、一周年おめでとうございます✨いつもいろんなことに挑戦されている姿に刺激を受けます。これからもブログ記事楽しみにしております😋
  • 【2021年4月】万博記念公園の様子(桜・チューリップ・ポピーの写真) - トラリブ Travel Blog

    太陽の塔(2021/04/03) 万博記念公園(正式名称;日万国博覧会記念公園)は 1970年にアジアで初めて開催された、 日万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備し、作られた公園です。 万博記念公園(2021/04/03) 1年中どの季節に訪れても、 美しい自然が訪れる人々を歓迎してくれます。 大阪生まれ・大阪育ちの筆者が、 園内の様子を写真を通してお伝えいたします。 万博記念公園(2021/04/03) 今回は(その記念すべき第1回目!笑) 2021年4月初旬に訪れたときの写真を エリアごとにまとめてご紹介させていただきます。 2021年4月3日に訪れた際に、 万博オールパスポート(年間パス)を購入しました。 こちらの記事でも少し触れています☟ www.tra-live.com ※緊急事態宣言のため、残念ながら2021年4月25日より臨時休園となっておりますが、 近くに住んでいるので、

    【2021年4月】万博記念公園の様子(桜・チューリップ・ポピーの写真) - トラリブ Travel Blog
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    万博いいですね♫お花を見ていると癒されるのはもちろん「美しく輝いている姿」に勇気や元気をもらえる気がして好きです🌼元気が出る記事をありがとうございます✨
  • 詩ー宇宙服とサイモン&ガーファンクルの「I am a rock」 - 綾なす

    以前 テレビで紹介していた詩。 詩の内容は確か・・・ ー 僕は宇宙服を着る。 宇宙服を着ていれば安心。 窮屈だけれど脱ぐわけにはいかない。 ひとたび宇宙服を脱ぐと息が出来ない。 生きてはいけない。 ー こんな感じです。 確かに宇宙に出たら宇宙服は必須ですがここでいう宇宙とは私たちを取り囲む社会。 宇宙服はその社会との関わりを遮断する壁のことでそれがあるからこそ自分だけの世界が守られている。 ひとたびその壁を失くすと自分の世界が侵され壊れてしまう。 確かこんな解釈でした。 傷つく事を恐れるあまり社会との関わりを断ち自分の殻に閉じこもってしまう。 実に繊細な心の持ち主なんですね。 いつか宇宙服が必要なくなるといいなぁ。 この詩の作家さんものタイトルも不明です。 記憶をたどって調べたのですが見つかりません。 正直この解釈で良かったかどうかも段々自信が無くなってきました。 もしかしたら私個人の

    詩ー宇宙服とサイモン&ガーファンクルの「I am a rock」 - 綾なす
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    大切なものを守りながら、いらない壁や殻は破って、色んな人と繋がったり、世界を広げていきたいなと思いました。
  • 夢って見る??夢日記を1年間つけてみたら不思議なことが書かれてた。二重虹のスピリチュアルメッセージ♡ - でこぼこーど

    夢って見る? 夢日記を1年間つけてみた。 夢からのメッセージ?? 二重虹のスピリチュアルメッセージ 夢って見る? 子どもの時ってよく夢をみた。 目が覚めても覚えてる すごくリアルな夢。 空を飛ぶ夢だったり 飛べるはずなのに地面スレスレしか飛べない夢だったり。 追いかけられたり 必死に走ろうとしても泥の中みたいにカラダが重くて進まなかったり。 美味しいものべてたり。 普通に学校に行っていつもの友達と遊んでたり。 お釈迦様の手のひらの上に行ってみたり。 戦争中だったり。 不思議なありえないことが、夢の中ではリアルな現実だったりして、、、。 大泣きして起きて。 そんな時はなかなか気持ちが現実に戻ってこない、、、なんてことも。 わたし、子どもの頃からめっちゃ寝る子でして。 休みの日もぐーすか。 授業中もぐーすか。 友達と話してても睡魔と戦い。 乗り物の中では100%爆睡! 電車の中で立ちながら寝

    夢って見る??夢日記を1年間つけてみたら不思議なことが書かれてた。二重虹のスピリチュアルメッセージ♡ - でこぼこーど
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    夢日記おもしろいですね!確かに時間が経っちゃうと忘れてしまいますね^^;夢の記憶や感じたことを書き出すことで自分自身を客観的に知れるし、プラスなことが多い気がします♫そして虹の美しさにうっとりしました✨
  • 小田原駅で買ったお土産紹介 GRANDE RIVIERE 箱根 仙石ラスク ショコラベイク - ゆる趣味日記

    こんにちは、笑熊です。 日は小田原駅の売店で買ってべてみておいしかったお土産で ・グランリヴィエール箱根さんの「仙石ラスク ショコラベイク」 の紹介です。 こちらは、箱根の仙石原に店舗を持ち、おいしいラスクの専門店であるグランリヴィエール箱根さんが製造しているお菓子です。 仙石ラスク ショコラベイクについての詳細はこちら↓↓ ひと口サイズの仙石ラスクシリーズ。 ココアパウダーをたっぷり振りかけ、香ばしく焼き上げました。 甘すぎず、やみつきにやみつきになる美味しさです。 箱根ラスクグランリヴィエール箱根ホームページより引用 一口サイズでちょうどよい甘さ、そしてサクサクの感で 、とても美味しくていくらでもべれてしまいます 笑 リピート決定です 笑 紅茶でいただきました 今回はショコラベイク味をべてみましたが、 他にもバジル、シナモンなどなど様々な味があります。 次は何味をべてみよう

    小田原駅で買ったお土産紹介 GRANDE RIVIERE 箱根 仙石ラスク ショコラベイク - ゆる趣味日記
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    ラスク大好きなので、食べたくなっちゃいました。その他にもフレーバーがあるということで、大人買いして食べ比べしてみたいです(笑)
  • 自転車をネットではなく自転車屋さんで購入したら良かった - mmayuminn’s blog

    おはようございます☺ 朝ジョグが気持ちいい季節でっす💨 寒くもなく暑くもなく暗くもなく。 キラキラの新緑が美しい・・✨ この時期好きだぁ~~~! 朝のジョギングが終わり心身ともにリフレッシュ後は、家でPCに向かうこれまた幸せな時間。 息子は7時に家を出てサッカーの練習試合に向かいました。 長女と末っ子は二度寝の最中。 先ほどからずーっと繰り返し長女の部屋から目覚ましの音が聞こえているけどね。 ピッピッピッ・・!と鳴るたびに止められる音。 何度目で起きてくるのだろう。 9時に起きるぞ!という長女の意思は感じられるが、無念に終わる気配をひしひしと母は感じるぞ。 息子、新しい自転車を買いました。 背が伸びてきて小さくなった自転車。 数年間毎日のように乗り、サッカーに行くときも雨の日も風の日もお供にし、ボロボロになった自転車。 ベルは壊れ、かごは歪み、車体の一部が欠けているほど乗り込んだ自転車

    自転車をネットではなく自転車屋さんで購入したら良かった - mmayuminn’s blog
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    ネットだとついつい便利で頼みがちですが…(意外に?)身近なところに良いものがあったりもするものですね♫お子様が素敵な自転車を買えたようでよかったです✨
  • 私が試している、語学でやる気が落ちた時の"お金があまりかからない"対処法8選! - 晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

    語学の勉強って楽しいときはすごく楽しいですが、 モチベーションがダダ下がりになることもよくあります。 おそらくこれは語学を1年、2年と続けていると、ほぼ誰もが経験すること。 そんな時、 コロナ前までなら、ちょっと海外に短期留学に行ってリフレッシュするとか、 同じ語学学校や趣味の仲間と集まって楽しくワイワイするとかしていると、 また新しい刺激を受けてやる気が復活したりできるのですが、 今はそんなことも簡単にできななくなってしまいました。 なら、どうすればいい? 実は私自身も中国語学習へのモチベーションが下がり、なかなか上向きにならず、困ってしまうことが「よく」あります。 というのも、私は中国語の勉強自体が趣味化していて、特段、長期目標がないからです。 中国語を始めた動機が弱かったので(詳細は後述)、中国語のレッスンで「なんで中国語を勉強しているの?」と先生に聞かれるのが嫌でたまりません。 若

    私が試している、語学でやる気が落ちた時の"お金があまりかからない"対処法8選! - 晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)
    momobellblog
    momobellblog 2021/05/04
    私も語学大好きですが、語学のモチベーションキープによく困っています^^;NHKの番組を見たり、悔しかった経験を思い出すというのが個人的にいいなと思いました。ありがとうございます✨
  • ブログ開始から214週目🎏 雑記 シー - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    月齢 14.2 満月🌕 (国立天文台さまより) 27日の夜、買物の帰り、いつもの階段が明るく感じられて上を見たら きれいな満月! 大きく、明るく、輝いてました。 4月の満月は、ピンクムーンと呼ばれるそうです。(フロックスというピンクの花が咲く頃に姿を表す月) これは、アメリカの先住民が季節を把握するために、月ごとに相応しい名前をつけたようです。 1月  猿月 2月  雪月 3月  芋虫月 4月  桃色月 5月  花月 6月  苺月 7月  男鹿月 8月  チョウザメ月 9月  コーン月 10月  狩猟月 11月  ビーバー月 12月    寒月 素朴な名称で、季節の様子がよくわかります。 来月はフラワームーン! おしゃれですね。 にほんブログ村 にほんブログ村

    ブログ開始から214週目🎏 雑記 シー - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 【買ってよかった!】GWはホットプレート料理ざんまい! - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは!マキモノです。 実はめちゃくちゃ久しぶりの記事となりました。 (全く気づかれてないと思われますが。。泣) さてさて、私が住む地域も緊急事態宣言が発令されております。 GWとはいえ、どこにも外出せず(出来ず)おうちでまったりと過ごしております。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 外もできず、主婦としては毎日のお料理を休めず。。。 どうしたら楽チンに料理をやり過ごすことができるかに頭を悩ませております。笑 そこで、少し前に買ったホットプレートが大活躍していますのでご紹介しますね! それがこちら↓ 象印 ホットプレート(3枚タイプ) やきやき ブラック EA-KJ30-BAwww.zojirushi.co.jp リンク これがなかなか優秀で当に買ってよかったと思っています。 ホットプレートといえば象印で間違いないですよね。 プレートが3枚ついていてそれぞれ使ってみました。 「

    【買ってよかった!】GWはホットプレート料理ざんまい! - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
  • 【恋愛相談】母性?小悪魔?どっちが正解!?男性が「手放したくない」と思う女性の特徴とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    「胃袋をつかんだら勝ち」という言葉にもあるように、 男性をしっかりつなぎ留めておくためには“母性”が大切だ思います。 また、ゾッコンだと思わせないためにも“小悪魔”な部分も見せておくのもカギに! 料理ができればいいの?彼への連絡をちょっぴり控えたらいいの? なんて行動面だけに注目されがちですが、じつは“母性”も“小悪魔”も根っこは同じものなんです。 そこで今回は、男性が「手放したくない」と思う女性に共通する特徴について、 考えていきたいと思います。 ■心に余裕がある 男性は“守ってあげたくなる女性が好き”に思えますが、それは男性側に余裕があるときの話。 男性に余裕がありそうなときは甘えて、なさそうなときには自分で対処する……と 上手にエネルギー調整できるのが理想です。 そうやって柔軟に対応するためには、やはり自分にも“心の余裕”が必要です。 いつも無理をしていたり、時間に追われていたりする

    【恋愛相談】母性?小悪魔?どっちが正解!?男性が「手放したくない」と思う女性の特徴とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪