【1000個中の 436個目】 こんにちは!研究者せしおです。 心理学の本を読みつつ、そこに書いてあるキーワードについて僕なりに考えてみたいと思います。 今日のキーワードは「人間関係のゲーム」 まずは心理学の話。 人間は身体的な交流を求めます。 そして、その代替として無自覚に感情的な交流を求めます。 (あくまで1つの説として) 家族や恋人や友人との身体的な交流ができないと、精神的に良くない状態に陥る。 その代替として感情的なやり取りを求める。 それを人間関係のゲームと呼ぶ。 僕の解釈も入りますが、ビジネスや会社というのも人間関係のゲームの一種。 あるいは、パートナーと束縛し合う行動もゲーム。 あるいは、SNSやはてなブログもゲーム。 身体的な交流の代替となっているのだと思います。 また、このような人間関係のゲームは、不快であってもないよりはマシだと思うようです。 会社が好きじゃないのに激務
